• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiroshi.のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年もあと少し

今年もあと少し今年もあと一日ですね。
皆さんにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

あちこちで書かれていますが、自分も例に倣って今年をざっくり振り返ります。

今年はRX-8を降りてMSアクセラに乗り換えたり、転職もあったりと、激動の一年だったと思います。
来年は穏やかに過ごしたいものですが、そうはいかない予感がたっぷりです(笑)。

そういった事情もあって、オフやイベントはあまり行けなかった気がしますが、
来年はちょっとは活動的になりたいものです。

ともかく、今年一年、お世話になりました、来年もまたよろしくお願いいたします。

画像は年末恒例の靴ネタですが、今回は今日買った職場用のサンダルです。
ちなみに去年の年末年始にかったスニーカーはタンスの中に眠っています(笑)。
Posted at 2012/12/31 00:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2012年12月09日 イイね!

2回目のアクセラオフ

2回目のアクセラオフ昨日はTeam湾岸アクセラのオフで大黒へ行ってきました。

アクセラのオフ会に参加するのは2回目ですが、
今回は駄弁り中心で楽しかったです。

他の方の車を拝見させていただいたとき、
欲しいかもと思ったパーツがチラホラと。

やはり、オフに行くと物欲が刺激されてしまいますね。

参加された皆様、お疲れ様でした、またの機会によろしくお願いいたします。

久しぶりに自分でも企画しちゃおうかな(笑)。

さて、来週は川崎のイベントに行きたいな。と思いつつも仕事との相談です(涙)。
Posted at 2012/12/09 21:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月07日 イイね!

不思議なお店

ご無沙汰してます、Hiroshi.です。
なかなか忙しい日々を過ごしてます(笑)。

今日はでびっとらーめんに行ってきました。画像がなくてすみません。

いわゆる芸能人の経営するお店です。普段、この手のお店は行かないのですが、
デビット伊東がプライベートで作るラーメンは絶品というのを何処かで聞いたので
ちょっとだけ期待して行ってみました。

豚骨醤油のラーメンをチョイスしてみましたが、うまからず、まずからずでした。
ただ、こってりしてるのに、さっぱりしてる感もあったりと、不思議な味でした。

まあ、否定的に捉えると、寝ぼけた味と言ってしまえばその通りなので、
他人に薦められるかどうかはかなり微妙です(笑)。

餃子とビールのセットも注文してみましたが、餃子がとってもジューシー。。。
ただ、これも、うまからず、まずからずでした。せっかくのジューシーさがもったいないですね。

うまからずまずからずばかりでしたが、また行ってみたい気もする不思議なお店でもありました。
Posted at 2012/12/07 23:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2012年11月24日 イイね!

新型アテンザ偵察してきました

新型アテンザ偵察してきました久しぶりの更新です。
新しい職場もなかなかハードでして。。。
まあ、そのうち慣れるでしょう(笑)。

金曜はRoyaLさんに昼飯行くぞゴルアと誘われたので、
近所の和食レストランに行ってきました。

エビとカニの天丼に蕎麦と小鉢がついてるセットをチョイス。
しゃぶしゃぶ食べ放題にも惹かれたのは内緒です。



昼食の後、ちょっとだけ買い物をして、本日のメインイベントでもある新型アテンザの偵察です。
いきつけのDにはディーゼルのワゴン、ガソリンのセダンがありましたが、試乗車はワゴンのみ。

実はフライング展示をしてたので、月初めには内装等はチェック済みでした(笑)。

内装は以前のアテンザと比べると、質感は向上して、高級車といった感じでしたが、赤ステッチなんかも使ってたりして、逆にやんちゃな所もあったりと、どこを目指してるのか解らない感もありましたが、個人的には大好きです(笑)。

今回は試乗もさせてもらいました。

乗ってみて、まず第一に感じたのは車体の大きさをあまり感じさせないことですね。
数字的には相当な大きいはずなのですが、デザインで大きく見せない工夫があるようです。
そうそう、乗り込むときに頭をぶつけないように注意してくださいね(謎)。

走りの方ですが、車通りが激しい中での試乗だったのでよくわかりませんでしたが、
トルクもあって元気よく走りますね、今回からサスの構造が変わってるようですが、
ハンドリングは相変わらず良い印象です。

新型にはセダンとワゴンのみでスポーツの設定はありません。
元スポーツ乗りとしては残念ですが、方向性として不要なのかもしれませんね、理解はできますが。

大事なことを忘れてました、とりあえず、購入はありませんよ(笑)。
当面はMSアクセラを満喫する予定です(`・ω・´)キリ

そのアクセラもバンパー塗り直しが完了して、いよいよ明日の土曜、
SAB環七王子まで引き取りにいきます、都合の良い方、いらっしゃいますか?
Posted at 2012/11/24 01:48:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月10日 イイね!

ここ一か月のまとめ

だいぶご無沙汰してます。

一か月ちょっとの有給消化もようやく終わりに近づいてきました。
いよいよ来週から新天地での仕事になります。

この長い休みは特に何もせず、グダグダしていたような(笑)。
そんな中、ネタもあったので極々簡単に纏めてみました。
手抜きが甚だしいですが、ご容赦ください。

「飲み」

普段なかなか会えない友人とかなりの頻度で飲みに行きました。

「myアクセラ」
9月のナイトスポーツのイベントでの購入したパーツです、結構間が空いてしまいましたね。

フロントバンパースポイラー


リアエンドフィニッシャー


ドアミラーカバー、カーボン

この他に実はマフラーと車高調も導入しました (・ω<) てへぺろ
さらっと書いてしまいましたが、何気にかなり弄っちゃってます。
インプレは気が向いたときにでも(笑)。

「箱根オフ」
大観山ビューラウンジにある86 PIT HOUSEに行ってきました。
ご一緒された皆様おつかれさまでした。

当日の天気は素晴らしく富士山も綺麗でした。


LONCAFEとのコラボだそうです。


メインのフレンチトーストですが、ちょっと物足りなさはありましたね。


オフの帰りにRoyaLさんと石焼ラーメンを食べてきました、結構おいしかったですね。

「激辛ぺヤング」

近所のスーパーで安売りしてたので買ってみました。
以前あった赤いぺヤングと同レベルの辛さで、相当痛いです(笑)。

「Team湾岸アクセラのツーリングオフミ2012 ~秋~」
アクセラのオフに初参加してきました、ご一緒された皆様、おつかれさまでした。

結構な台数が集まりました。


MSアクセラもたくさんいました。


最初の目的地の柿田川公園です


綺麗な景色です、水の透明度はさすがでしたね。


修善寺にて昼食、なな番という禅寺そばでは有名なお店だそうです。


結構、美味しかったですね、また行ってみたいです。


最終目的地の山中湖近くにある三国峠です。
富士山は曇っててほんの少ししか見られませんでした。


月が綺麗だったので撮ってみましたが、iPhoneだとこれくらいが限界ですかね。


最後、解散の図です。

「iPod nano」

第7世代です、Bluetoothが使えるようになったのは良いですね。

「映画」

ゴティックメードという映画を観てきました、公開初日に観るのは生まれて初めてです。
内容や感想は面倒なので割愛します。

「SAB千葉長沼イベント」
定番のロータリーイベントですね、自分はもうエイト降りちゃいましたけど。
ご一緒された皆様、お疲れ様でした。

結構、盛況だったような気がします。


チョコバナナ生クリームという名前だった気がします。

「帰省」

地元にある見晴らしのよい喫茶店?に行ってきました。


父親を連れてひたちなかへ、ローズポークのとんかつを食べに行きました。
またしても塩で半分ぐらい食べてしまいました。塩で食べるとんかつは最高です。
食べかけの画像ですみません。

「紅葉&温泉ドライブ」
せっかくの休みに遠出したくなったので榛名湖経由で草津まで行ってきました。

榛名湖畔にある無料駐車場にて、この階段を車で登れということなんですかね?
というのは冗談で裏から駐車場に普通に入れます(爆)。


榛名湖と紅葉


吾妻渓谷にて、中途半端な紅葉が良かったです。


草津温泉で食べた新蕎麦です、名物というだけあって舞茸のてんぷらは絶品でした。


草津温泉のシンボル、湯畑です。


夜はライトアップされます、幻想的で素晴らしいです。








今回は大滝乃湯に行きましたが、そこのライトアップされた紅葉です。
この温泉は源泉かけ流しなのでお勧めです。

「半年点検」
早いものでマイアクセラも半年点検の時期になったので受けてきました。

これは最新型のMSアクセラです、シャークフィンアンテナやガンメタホイール、
自分が買った時と色々と変わってます。
自分の知ってる限り、行きつけのDでは3台目のMSアクセラの試乗車です。

ここ一か月ぐらいのネタをざっとまとめてみましたが、意外と休みを満喫してたようにも思えます。
相当グダグダしてたような気もしますが、まあ、良しとしましょう(笑)。

更新や徘徊の頻度は相変わらずですが、ぼちぼちやってきますのでよろしくお願いします。
Posted at 2012/11/10 02:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記

プロフィール

「今日はマツダの創立記念日らしいけど、個人的には2年前に事故に遭った日(笑)。」
何シテル?   01/30 23:40
ドライブ、食べ歩き、パスタ料理、ガンダム、猫が好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RX-8(みんカラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/26 22:23:37
 
忍者カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/21 22:14:43
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初めて自分で買った車、しかも新車 思い入れはかなりありましたが、 なくなく手放すことに ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親から譲り受けた初マイカー。 キビキビ走るいい車でした。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のMSアクセラを車検のタイミングで乗り換え。初のオープンです。運転がホント楽しい車で ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のRX-8がエンジン不調のため乗り換え。 初のターボ車です。 壊さず、大事に乗ってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation