• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サムライたーさんのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

きたムルさんのお車とツーショット

五回目の訪問で「きたムルさん」にお会いできましたo(^o^)o
愛車のムルティプラともツーショット(^_-)


朝から大繁盛!!大入袋ものの
「天然酵母の蒸しパン屋 しのぱん」


品薄の中、蒸しパン2個ゲット(^_^)v

きたムルさんとおしゃべりを楽しんでいると来るわ来るわの大繁盛(^^)/\(^^)

きたムルさんは接客のため、店の中へ

その間いろいろ写真を撮っていると
今度はフィアット4台ご来店m(__)m

フィアットの写真が撮りたくて話しかけると「影プロさん」御一行
稚内へ回って来たとの事!


おしゃべり楽しみました(^O^)

今は、きたムルさんの奥さん手作りの蒸しパンを東川町文化ギャラリー駐車場で美味しくいただいています!



Posted at 2013/10/14 13:10:25 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年10月13日 イイね!

ダブルレインボー!!

ダブルレインボー!!

 昨日早朝アップした「レインボーなう!」

 スマホで撮った写真をアップしたのですが、その後、一眼レフに「フッシュアイレンズ」を装着し撮影!

 昨日帰宅後、写真データーを整理すると薄いのですが
                      ダブルレインボー!!


             <虹がダブルで写っているのが分かるかな?>

 このダブルレインボーについてネットで調べると

                     <ダブルレインボー(二重虹)>
 背景が暗いなどの好条件が重なり、二つの虹がはっきり肉眼で見えるのは珍しく、「見た人は幸せになる」「願いが叶う」などと言われているらしいです(*^_^*)

 宝くじ当たらないかな~!?(^_^;)


 

Posted at 2013/10/13 14:36:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

シトロエンのDS5へのこだわり

シトロエンのDS5へのこだわり現フランス大統領の公用車でもある「シトロエンDS5」

シトロエンDS5に乗り、早8ヶ月…
シトロエンのDS5へのこだわりをすごく感じます。

まずは外観





リアのブレーキランプはくぼんだ凹形に…

唯一無二な外観のため
人からは「この車はどのカテゴリーに属する車なのか分からない」と言われます。

そして、室内

ステアリングの下部分が直線的になったものが最近増えてきました。






パワーウィンドやドアロック等のスイッチはセンター部分集中していて全ドア部分には何もスイッチがありません。


三分割されたガラスルーフ。


その三分割されたガラスルーフを開閉するスイッチ類


エンジンのスタートボタンの上に配置されたアナログ時計
夜になるとアナログ時計の照明がとてもアクセントになります。


エンジンをスタートするとともに、ドアミラーに取り付けたカメラによって、左ドアミラー付近の死角となるエリアの映像をルームミラーに表示。
また、リバースにシフトすると、自動的にリアビューカメラが作動し、後方の映像を確認することができます。


空調やオーディオなどのダイヤル横にはシトロエンのシンボルマーク
”ダブルヘリカルギア”がついています。


シトロエンのマークは歯車の形に由来しています。
このV字になった歯車のことを”ダブルヘリカルギア”といいます。


シトロエン創業者のアンドレ・シトロエンは、母親の故郷のポーランドで
偶然この歯車に出会い歯車作りを始めました。

この歯車製造の成功が、その後クルマを創るキッカケになったので
シトロエンのエンブレムにはダブルヘリカルギアを模した
”ダブル・シェブロン”が使われています。



スマートキーにもDSのデザインが施され、シトロエンの車種の中でスマートキーを採用しているのもDS5だけです。



最近になって特に感じるシトロエンのDS5へのこだわりが
こちら…


全席にアシストグリップが無いので室内がスッキリして見えるところと


前席のウィンドガラスの角処理が鋭角で直線的なところです。
たぶん日本車では採用されないと思われます。
(角を触ってみると意外と微妙に丸く処理されています。)

シトロエンの徹底されたデザインへのこだわり、これからも探していきます!

※一部画像は、サイトよりお借りしたものです。
Posted at 2013/10/11 00:27:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月06日 イイね!

ちょこっと!ハイドラ同好会北海道支部 全道オフに

ちょこっと!ハイドラ同好会北海道支部 全道オフに昨夜、ネットでハイドラ同好会北海道支部 全道オフが札幌モエレ沼公園駐車場である事を知ったのが深夜1時 えっ…(T_T)
参加表明も間に合わず、いろいろ野暮用ついでに肩身の狭い思いでハイドラONしてモエレ沼公園へ

モエレ沼公園が近づくにしたかってスマホの中にハイドラ同好会方々の車がすごい密度で表示され(^_^;)…

公園駐車場へ2時間ほどいましたが、驚愕の「121ハイタッチ!!」

そんな中、みん友の「ショタ郎さん<ライフダンク>」発見

このチャンスに2ショットと思ったら







「まろっぺさん<マイクラC+C>」「よこやん@SJC11さん<ティーダラティオ>」の4ショット!!!!





参加表明もせず、ハイタッチ泥ボーの上、4ショットまで

一緒に写真撮らせていただいた「ショタ郎さん」「まろっぺさん」「よこやん@SJC11さん」ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2013/10/06 22:07:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤフオクで自分のコペンGRスポーツのマタドールレッドパールのプルバックカー🚗落札🔨💥😊
50%OFFクーポンを使って990円💴なり~😇」
何シテル?   10/30 20:42
はじめましてサムライたーさんです。 よろしくお願いします<(__)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
678910 1112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヒルモエ Vol.74(御案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 01:48:10
ヒルモエ Vol.73(御案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:02:10
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 03:09:30

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
DS5を降りると決めたきっかけは、やはり車🚗を買ったディーラーが閉店したこと、現在ウク ...
シトロエン DS5 DS5 (シトロエン DS5)
DS5 Chic Leather Package Body Color-ブラン ナクレ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
本日平成26年9月18日(木)から我が家にやって来た 「N-ONE」 これからよろしくお ...
ホンダ シビックハイブリッド シビックハイブリット (ホンダ シビックハイブリッド)
事故で修理するより新車を購入した方が良いと言うことになりこのたび手放すこととなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation