• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サムライたーさんのブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

ソナー

ソナー











【SAFETY】

安全にも、ゆとりがあること。

あらゆる角度から安全性を追求することで、乗る方に確かな安心を。

フロントソナー/ バックソナー
フロントとリアのバンパーに装着した超音波センサーが、車両と障害物との距離を検出。障害物への接近をインストルメントパネル右側とマルチファンクションディスプレイに表示するとともに、アラーム音で警告します。

※シトロエンDS5のカタログより引用









他のシトロエンオーナーのブログにもありますが…


超音波ソナーは雨粒にも反応する!


雪国では、雪が降ると毎回、警告音♪を奏でます(-。-)y-~








もちろん、一時的にOFFにできるのでいいのですが(((^_^;)





便利さを追及すると必ず一長一短ありますね~σ(^_^;)?
Posted at 2014/12/11 17:48:27 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年12月09日 イイね!

スノーモード

スノーモード









札幌も今週から本格的な冬らしく雪道になりました( ̄▽ ̄;)





雪道、アイスバーンは滑るのが当然ですが(((^_^;)





今の車にはそれをカバーしてくれる仕組みがいろいろあります…


昔、乗っていた「三菱ディアマンテ」は4速ATで「スノーモード」と言う設定がありそれを選択すると「2速発進」でした(^_^)








今のオートマチックミッションには「5AT 」「6AT 」…「8AT」なんて車もありますが


我が愛車シトロエンDS5は「アイシンAW製6AT」





もちろん「スノーモード」も付いていて、そのスイッチをONにすると「3速発進」(゜-゜)(。_。)








トルクを制御し、雪道やアイスバーンでの発進をスムーズにしてくれますo(^o^)o


昔のスノーモードだと2速発進をベースに引っ張り、ある程度のスピードになったら3速にシフトアップしていましたが…


今のオートマチックは坂道で3速発進した後、アクセルを踏み込むと一度2速にシフトダウンし3→4→5→6速とシフトアップしていきます。





また、下り坂でもアクセルをOFFにすると3速から2速にシフトダウンしエンジンブレーキがかかります。


これがATの学習機能なのかな?????


Posted at 2014/12/09 18:16:53 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年12月07日 イイね!

観音開きワイパー

観音開きワイパー




シトロエンDS5は観音開きワイパー









N-ONEの前に乗っていた「シビックハイブリッド」も観音開きワイパー








普通のワイパーと観音開きのワイパーの違いは…


ドライバーから見るフロントの視界で助手席側の拭き取り面積が観音開きワイパーだと広くて視界良好!と言うメリットがありますが…








しかし、北海道では雪が降って積もるため、冬場はワイパーを立てておき次の日の雪除けにそなえます。











普通のワイパーなら運転席から降りてすぐに2本のワイパーを立てられますが…


観音開きワイパーだと運転席側からと助手席側からそれぞれに移動しなければワイパーを立てられない(-。-)y-~


その上、シトロエンDS5はボンネットが邪魔をして、シビックハイブリッドのようにそのままワイパーを立てられないのでエンジンをOFFにした後、ワイパーレバーを一回下↓に下げ、ワイパーを開ききるメンテナンスモードにしてからじゃないとワイパーを立てられない(>_<)


でも、そんな手間が「美徳」なのかな~(^。^)y-~


ちなみにシトロエンDS5のワイパーはオールシーズンワイパーで…


「運転席側が750mm」


「助手席側が630mm」





異常に長い(゜-゜)(。_。)( ̄▽ ̄;)





そのため「しなり」がスゴくて「釣竿」みたい(・・;)))





( ̄ー ̄)(爆)
Posted at 2014/12/07 19:19:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年12月05日 イイね!

Kazu@LIFEくんLIFEさよならオフ会

Kazu@LIFEくんLIFEさよならオフ会






「ALL bonds」に所属する「若頭」???
Kazu@LIFEくん\(^-^)/


※実は彼、スゴくて運転免許の無い高校生の頃から「ALL bonds」のオフ会に「片道20Km以上」ある距離 を「車」ではなく「マイチャリ」で通っていたと言うぐらい根性のある彼なんです(゜-゜)(。_。)


2014年11月23日のKazu@LIFEくんのブログで…


実はこの度LIFEをほぼ降りることに決まりました。
LIFEでラストオフやりたいんですが…


その後のブログで


2014年12月02日

ラストオフについて
何してるでは書きましたが
ラストオフは今週の金曜日12月5日に開催いたします!

天気は雪みたいですがね( ;´Д`)
既に来てくださる方も何人か確認とれたので雪でも開催です!
時間は9時からで
場所はいつもうちのチームで使ってるホーマ○クです!
当日は大変寒いと思われますので防寒対策をよろしくお願いしますm(__)m
もちろん自分はいつものスタイルで?w

では来てくださる皆さんよろしくお願いいたします。


せっかくなのでピーカンに晴れた夜空で極寒の「-5℃」の中、行って来ました(^_^)/





たぶん自分が見る「Kazu@LIFEくんのLIFE」の最後の姿をスマホにおさめて来ました(^_^ゞ















次のオーナーにも可愛がってもらってね(^_-)

Posted at 2014/12/05 23:56:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日 イイね!

シトロエンDS5 Faubourg Addict(フォーブールアディクト)

シトロエンDS5 Faubourg Addict(フォーブールアディクト)






DS LINEの最高峰DS5が、パリのモード発信地フォーブール・サントノレ通りに集う「フォーブールアディクト」たちの洒脱なセンスを纏い、颯爽とデビューします。

ボディは深いパープル、ルーフとドアミラーはDSモノグラムでコーディネート。

シートは茶褐色の専用色に染め上げた最高級のセミアニリン・レザー仕様。

さらに、10スピーカーのDENON HiFi システムは臨場感あふれる極上のサウンドを奏でます。

オートクチュールのように仕立てられた独創の一台が、まだ見ぬステージへとあなたを誘います。


シトロエンDS5の限定車
「シトロエンDS5 Faubourg Addict」が日本35台限定で発売されかなり個性的なDS5になっているのですが……





さすがに買い替えるにはちょっと厳しいですが…(-。-)y-~


サイドミラーのDSモノグラムでコーディネートされているカバーだけならと…





このパーツだけ注文できないか?
10月末に「シトロエン札幌南」の担当営業マンに忙しいところ調べてもらいました!


そして、返信がありました\(^-^)/








サイドミラーの件でございますが、左右で税込工賃込で


「88,000円」


とかなりお高いです!


本国オーダーになりまして入荷までに3週間ぐらいかかりますが…………
いかがいたしましょうか?



ゲ・ゲ・ゲ(゜-゜)(。_。)( ̄▽ ̄;)



おっ高~い(・・;)))


大蔵省に相談もできず、あえなく撃沈(-_-)/~~~


安くはないと思ってましたが、そこまで高いとは(-。-)y-~


お手上げです(/_;)/~~


北広島市にある「リサイクルパーツショップARUYO(アルヨ)」に転がってないかな~σ(^_^;)?








Posted at 2014/12/04 17:30:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤフオクで自分のコペンGRスポーツのマタドールレッドパールのプルバックカー🚗落札🔨💥😊
50%OFFクーポンを使って990円💴なり~😇」
何シテル?   10/30 20:42
はじめましてサムライたーさんです。 よろしくお願いします<(__)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 234 56
78 9 10111213
14151617181920
21 2223 24252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

ヒルモエ Vol.74(御案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 01:48:10
ヒルモエ Vol.73(御案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:02:10
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 03:09:30

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
DS5を降りると決めたきっかけは、やはり車🚗を買ったディーラーが閉店したこと、現在ウク ...
シトロエン DS5 DS5 (シトロエン DS5)
DS5 Chic Leather Package Body Color-ブラン ナクレ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
本日平成26年9月18日(木)から我が家にやって来た 「N-ONE」 これからよろしくお ...
ホンダ シビックハイブリッド シビックハイブリット (ホンダ シビックハイブリッド)
事故で修理するより新車を購入した方が良いと言うことになりこのたび手放すこととなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation