• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サムライたーさんのブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

ぶらり、一人旅~(^。^)y-~後編

ぶらり、一人旅~(^。^)y-~後編











素泊まりだったホテルをチェックアウトし、朝食を買いに毎度\(^_^)/ハセガワストアへ





パン党ではない私はやっぱり「やきとり弁当」(((^_^;)





だって~やきとり弁当!
札幌では食べられないんだも~ん( ̄^ ̄)


車の中で食するため近くの「啄木小公園」へレッツゴー





なまら、天気がイイ~








浜辺に残る雪に足跡!何か、なんか、癒されます~♪


お腹もいっぱいになったので五稜郭公園経由で函館を後にしようと信号待ちに歩道を見てみると可愛らしいモニュメント?がありました!





近くにはこんな石も(゜-゜)(。_。)








とりあえず、ご利益があるかもしれないので触っておこっと(((^_^;)


その後は北上





「駒ヶ岳」を眺めながら、函館に来た際は必ずお土産に買って帰る「元祖大沼だんご-○○○―沼の家」へ








だんご-○○○―ゲットだぜ!


せっかくなので
「何シテル?」でもアップしましたが、 みん友さん「petite souriさん」の従姉妹がやっていると言う大沼公園内にあるシャレオツなカフェ「シャルル・ド・ミル」 へ








大沼のほとりにあり、なかなか雰囲気のいいお店








濃い目のコーヒーにチーズケーキ!うまうまで~すo(^o^)o





近所の野鳥も常連で~す(^。^)y-~





その後は、いつもの睡魔(-.-)Zzz・・・・に


睡魔を取り払うために以前から気になっていた森町の卵屋さん「スズキのタマゴ」に寄り道(^_^ゞ





2黄卵の場合もあるらしい「ジャンボたまご」を買って、家に帰ってからの楽しみに(*^o^)/\(^-^*)








途中、巨大な雪雲に突入するも





雪雲を抜けると…そこは














冬の北海道らしい雪原風景でした(/\)\(^o^)/


このぶらり、一人旅~(^。^)y-~で走った
距離「526.91Km」
ハイタッチ!数「6ハイタッチ!」











札幌に入ってからみん友さんの「ONEコロさん」ともハイタッチ!してましたね(^_-)


自宅に到着後、スズキのタマゴで卵かけご飯を食べたら服を着たまま朝まで爆睡で・し・た(-.-)Zzz・・・・


Posted at 2016/01/19 02:13:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年01月16日 イイね!

ぶらり、一人旅~(^。^)y-~前編

ぶらり、一人旅~(^。^)y-~前編











愛車が車検で代車のプジョー308でぶらり、一人旅~d=(^o^)=b





どこに行こうかかなり悩みましたが…!?


冷え込んだ札幌を眠い目をこすりながら朝4時半に出発(-.-)Zzz・・・・


真っ暗な中、中山峠を越えて「まんべくんの故郷」





長万部(おしゃまんべ)のパーキングで日の出\(^_^)/





その後は眠気を誘う直線がややしばらく続くと「あくびちゃん」の連発(-.-)Zzz・・・・





森町を過ぎた当たりで睡魔の限界(-.-)Zzz・・・・
これまた、パーキングでタイマーをセットするも止めてしまい約2時間爆睡(-.-)Zzz・・・・

朝10時まで寝てました(-。-)y-~


スッキリしたところで
ここまで来たら函館へレッツゴー!


お昼前には函館到着(^_^ゞ


まずは、函館山に車で行けるかと向かって見ると…


残念ながら「通行止め」





そりゃそうだ(>.<)y-~


仕方ないホイじゃ「立待岬」にでも行ってみるか~ってまたまた通行止め(((^_^;)





残念でした(>.<)y-~ここもか~


意気消沈したため、腹ごしらえのため「函館に行ったら絶対に食べるべき人気ラーメン店10選(食べログ)」

http://matome.naver.jp/m/odai/2136979247944497501

にも一番目に出てくる「星龍軒」へ





函館駅からすぐ近くにあり、日本最高峰の塩ラーメンと言われていていつも混んでいるらしいけど…


時間も午後2時を過ぎていたためかスムーズに入れましたd=(^o^)=b


かなりあっさりした「塩ラーメン」で大盛にしたにもかかわらず「680円」(゜-゜)(。_。)

とてもリーズナブル(・・;)(;^_^A





おすすめです♪♪♪


お腹もいっぱいになり、今度は「冬の八幡坂」





「カトリック元町教会」





「元町公園からの函館港」





天気が目まぐるしく変わる中

「吹雪の旧函館区公会堂」





晴れたり、吹雪いたり(・・;)))


を写真におさめていたらスッカリ身体も冷えきり、札幌に帰る元気がなくなったため
ネットで「湯の川温泉」で今日泊まれる安宿を探し


露天風呂もある「ホテル湯の川」に泊まる事に





その前に函館に来たんだから、晩飯にハセガワストアの「焼鳥弁当」を今日の晩飯に購入しチェックイン!








まずは、源泉掛け流しの温泉に





熱い温泉で身体も芯から温まる~( ̄▽ ̄;)


今日は早寝して、明日「大沼だんご-○○○―」で有名な「沼の家」に寄ってお土産の大沼だんご-○○○―買って札幌戻ります~








そして、函館の夜は更けていきました…










あっ、そうだ「petite souriさん」大沼でご親戚がやっているカフェ!何て言うお店でしたか?


できれば、寄って行きますね♪




Posted at 2016/01/16 23:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月10日 イイね!

シトロエンDS5初車検(^_^ゞ

シトロエンDS5初車検(^_^ゞ











DS5購入から3年!早いッスね~(^。^)y-~


走行距離は「24,428Km」





1年に「約8,000Km」


いろんな車に乗っているせいか!たいして走ってないです(^。^)y-~


そんな中、本州のDS5オーナーの方々が「バッテリー交換」に踏み切っているのをみんカラで知りました(゜-゜)(。_。)


だいたいのみん友さんは、純正と同サイズで信頼性の高い「BOSCH SLX-6C」に替えていましたが…





チャレンジャーなみん友さん「mk4970さん」が





ワンサイズ大きい「BOSCH SLX-7C」に交換(゜ロ゜;








mk4970さんの整備手帳から

※DS5のパーツリストを調べたところ、グレードによって私たちのより1,2サイズ上(AGMもある!)が装着されているものがあり、バッテリーカバーとその下のベースは容量アップしても共通パーツなのが確認出来たので、今回サイズアップに踏み切りました。


純正と同サイズでBOSCH製だとSLX-6Cが適合、20時間率容量は64Ah、CCAは650Aに対して、選んだ1サイズ上のSLX-7Cは、77Ah、790Aと容量アップします。


https://minkara.carview.co.jp/userid/1950949/car/1464341/3483949/note.aspx


mk4970さんにコメントで


バッテリーベースや周りのパーツなど加工する必要もなかった確認(^_^ゞ


特に何も加工や工夫をしなくてもハーネスが突っ張ったりせず、全く問題なく装着出来ていますよ♪(*^^*)との返信\(^_^)/


早速、ネットで「BOSCH SLX-7C」を購入、自宅に着弾!!!








今回の車検に合わせてディーラーで交換を依頼(^。^)y-~


たぶん5年ぐらいは楽勝でしょう~d=(^o^)=b


mk4970さん、お世話になりました(^_-)
ありがとうございましたm(__)m


代車は「プジョー308」黒いライオン\(^_^)/









土曜日曜休みだからどこか出掛けようかな(^。^)y-~



Posted at 2016/01/15 14:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月09日 イイね!

シトロエン初詣o(^o^)o

シトロエン初詣o(^o^)o










来週末、DS5の車検もあり、今年初のシトロエン初詣\(^_^)/








サービス担当の方からもメールで案内のあった「シトロエン福袋」もありました\(^_^)/


中身は見えないようになっていましたが、福袋からアンブレラの一部が(i_i)\(^_^)





サービス担当から3万円相当の商品が入っていて一袋1万円で~す♪


ぜひ一袋いかがですか…とお誘いが(・・;)))


オイル交換券が入っているなら絶対買うんだけどな~(^。^)y-~


それに我が家の家訓で福袋は絶対買っちゃ「ダメX」「ダメX」ってことになってます!!!










が…










ついつい、出来心で(・・;)(;^_^A


買っちゃいました(゜゜;)\(--;)





早速、家に帰り開けてみると…





「アンブレラ」「リックサック」「Tシャツ」「キャップ」「マフラー」「DSハンカチ」「水性ボールペン」「キーホルダー2個」「DSネックストラップ」「ミニカー3台」「ポストカード」合計14点





シトロエンマネージャーからは来年の福袋にオイル交換券入れることを検討しますっだって(^_^ゞ
Posted at 2016/01/09 19:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ヤフオクで自分のコペンGRスポーツのマタドールレッドパールのプルバックカー🚗落札🔨💥😊
50%OFFクーポンを使って990円💴なり~😇」
何シテル?   10/30 20:42
はじめましてサムライたーさんです。 よろしくお願いします<(__)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒルモエ Vol.74(御案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 01:48:10
ヒルモエ Vol.73(御案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:02:10
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 03:09:30

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
DS5を降りると決めたきっかけは、やはり車🚗を買ったディーラーが閉店したこと、現在ウク ...
シトロエン DS5 DS5 (シトロエン DS5)
DS5 Chic Leather Package Body Color-ブラン ナクレ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
本日平成26年9月18日(木)から我が家にやって来た 「N-ONE」 これからよろしくお ...
ホンダ シビックハイブリッド シビックハイブリット (ホンダ シビックハイブリッド)
事故で修理するより新車を購入した方が良いと言うことになりこのたび手放すこととなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation