• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サムライたーさんのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

なまら!ハイサイ😋H29.3/7(火)~3/15(水)「沖縄の海どうなってる?でShow!!!」記憶を記録に

なまら!ハイサイ😋H29.3/7(火)~3/15(水)「沖縄の海どうなってる?でShow!!!」記憶を記録に











あまりにもお魚が釣れないのでこの時のために札幌から持参した「AKASO EK7000」(大陸もんのアクションカメラ)に重りを付けて沖縄の海の中をのぞいてみました(^_-)











沖縄の海どうなってる?でShow!!!「H29.3/9(木)辺土名(へんとな)漁港1」











沖縄の海どうなってる?でShow!!!「H29.3/9(木)辺土名(へんとな)漁港2」





沖縄の海どうなってる?でShow!!!「H29.3/10(金)古宇利島(こうりじま)漁港1」














沖縄の海どうなってる?でShow!!!「H29.3/10(金)古宇利島(こうりじま)漁港2」





沖縄の海どうなってる?でShow!!!「H29.3/10(金)古宇利島(こうりじま)漁港3」





沖縄の海どうなってる?でShow!!!「H29.3/11(土)安田(あだ)漁港1」














沖縄の海どうなってる?でShow!!!「H29.3/11(土)安田(あだ)漁港2」





沖縄の海どうなってる?でShow!!!「H29.3/11(土)安田(あだ)漁港3」





小さなお魚はいるんですが………



Posted at 2017/03/19 19:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

なまら!ハイサイ😋H29.3/7(火)~3/15(水)「ハイドラ、走行距離」記憶を記録に

なまら!ハイサイ😋H29.3/7(火)~3/15(水)「ハイドラ、走行距離」記憶を記録に











なまら!ハイサイ😋3/7(火)沖縄那覇到着が20時を過ぎるためこの時間から借りられるレンタカー屋さんをチョイス🚗





車🚗はコンパクトカーで何がレンタルされるか分からない中、ワクワクドキドキ😍💓


昨年12月末に新車で配車されたばかりの1200cc CVTの「NISSAN NOTE」








走行距離も乗り出し距離「6,070km」





ハイドラも沖縄本島内の釣り場、漁港中心に回り


























3/15(水)朝8時レンタカー返却時のオドメーターは「7,880km」





なまら!ハイサイ😋3/7(火)~3/15(水)の走行距離は釣り🎣で一ヶ所の滞在時間が長かったにもかかわらず


返却時「7,880km」-貸出時「6,070km」=走行距離「1,810km」


結構、走りました😅


ハイタッチ!数♪( ´∀`)人(´∀` )♪


「13ハイタッチ!」


でした😋




Posted at 2017/03/19 15:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月15日 イイね!

なまら!ハイサイ😋H29.3/12(日)~3/15(水)記憶を記録に

なまら!ハイサイ😋H29.3/12(日)~3/15(水)記憶を記録に












なかなかお魚🐟🐠🐡が釣れないため小休止して3/12(日)は一日予定を入れ気分転換😁





まずは、ウチナンチュの熱い走りが見たくて沖縄県内唯一の「沖縄カートランド」へ





存在は知っていましたが、今までレース大会開催のタイミングに合わず、今回たまたまビンゴ❗





沖縄のみん友さん、はまCafeの「HAMA-さん」も出店する軽自動車のジムカーナ「琉球大学自動車部RAC チャレンジカップ」








主催は「琉球大学自動車部」で女子学生👩も所属していて、部長さんらしき男子学生がギャラリーの自分のところにも挨拶に…

感謝感激😊





コースは、新千歳モーターランドの半分ぐらいのコース。昔のアスファルトを使っていて、かなり滑るらしい💫🏂💨











一年中、夏タイヤで走れることもあり、弄り方も半端ない😲








20台以上が出場し、ダブル、トリプルエントリーし第2ヒートまで








自分はここから50km離れた「石川多目的ドーム闘牛場」で「闘牛」🐮観戦のため11時半に離脱し沖縄名物の渋滞🚗🚗🚗⚡を避け、高速道路で石川インターへ





試合開始の30分前には闘牛場に着きましたが超満員😆





地元の中学校女子ソフトボール部が始球式を行い、取り組みスタート








沖縄ならではのイベントです😊








夜🌃✨はHAMA-さん御一家と沖縄でお薦めのラーメン屋🍜🍥「波蔵(なみぞう)」へ











久しぶりに会う大和(やまと)くん😍
人見知りが始まっているらしく抱っこしたら、固まってしまいました😓





以前、プレゼントした「WRC仕様のシトロエンDS3」のミニカーでブンブン遊んでました😊





食事の後は、大人🍷🎩✨の時間でHAMA-さんの愛車「ホンダ インテグラタイプR」に同乗走行会🚗








走行距離17万キロオーバーでしたが前オーナーがきちんと整備していてエンジンも絶好調❗


エンジンもスムーズに回り、マフラーも社外品に交換でVTECが作動する時の高回転域でイイ音してました😉


その後は、大和くんの就寝時間もあり、ここでお別れ👋😃し釣り🎣の続きで「海中道路」へ


かなり、疲れもあったのか釣り🎣をする前にコンビニ駐車場🅿でちょっと横になったら何と朝まで🌅
寝てました😪💤💤😪💤💤😪💤💤


結局ホテルには帰らず、歯ブラシセットと洗顔ソープを購入し、近くの公園で身支度して沖縄のミュージシャン「HY」の出身地、沖縄県うるま市の東屋慶名(ひがしやけな)漁港で釣り🎣開始











この日から沖縄は強い雨☔が降ったり止んだり…


なかなか天気にも、お魚🐟🐠🐡にも勝てません😂


残された沖縄滞在時間は3/13(月)~3/14(火)しかないため手当たり次第、沖縄の漁港を回る事に


「辺戸名(へんとな)漁港」

「宜名真(ぎなま)漁港」

「国頭(くにがみ)漁港」

「運天(うんてん)漁港」

「本部(もとぶ)漁港」

「許田(きょだ)漁港」

「宜野湾(ぎのわん)漁港」

「若狭(わかさ)湾」

「糸満(いとまん)漁港」

その他諸々


しかし❗
エサを付けて、竿放置プレーでも全く引きもなくエサも付いたまま😲


仕方なく沖縄のユーチューバー、釣り動画で有名な「ハイサイ探偵団」のアジト「孫六食堂」に食事がてら行き、店主の「孫六さん」に聞いてみると…

















「みんな釣れてないみたいだわ~来た時期が悪かったね~⤵」😣


結果、今回のなまら!ハイサイ釣り旅は











ボウズで終了😵⤵





思わず、サザエさんの波平さんのようにスーパーでお魚🐟🐠🐡を買っちゃおうかと思うぐらい、悔しい😂





昨日夜🌃✨19時ぐらいに札幌に帰ってきましたが雪もかなり残っていて、沖縄の夏タイヤ生活から、まだしばらく冬タイヤ生活に逆戻りです😆








また今日から次の「なまら!ハイサイ釣り旅」のために頑張って✊😃✊稼いできます🚗💨💨💨
Posted at 2017/03/16 07:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月12日 イイね!

なまら!ハイサイ😋H29.3/11(土)記憶を記録に

なまら!ハイサイ😋H29.3/11(土)記憶を記録に











一昨日、名護漁港で釣り🎣友になった中学生の話しでは3/11(土)が沖縄県内公立中学校の卒業式😊


沖縄県内の中学校では、30年以上前から卒業式に小麦粉などを投げて大騒ぎする「メリケン粉投げ」が有名で、中学校区周辺の店舗では未成年への小麦粉販売を自粛するらしいです😁





沖縄県内の中学校を卒業するみなさん❗ヤンチャもほどほどにね😉





沖縄は昨夜からずっとドシャブリの雨☔


しかし📢
ボウズの自分にはドシャブリの雨☔など関係ありません😔





100均で上等なカッパを購入し沖縄県内中学校を卒業するみなさんをお祝い🎁するためにも一匹の魚🐠釣り上げたい…

※沖縄では高級とか高いものを「それ!上等ね~」と言います😊


今日は一昨日スタートした安田(あだ)漁港の手前、安波(あは)海岸から朝10時スタート❗








あまりのドシャブリで「針付きオモリ」を使用し放ったらかし釣り🎣に…


その間、朝も早かったので車の中でうたた寝😪💤💤💤って


あっという間に午後1時😓


3時間も竿放置プレーでもさすがに何かしら釣れているだろうとリールを巻き取ると…


エサは付いたまま😲


まだ雨☔がスゴいけど、安波海岸は諦めて安田漁港へ移動🚙💨💨💨





さすがに那覇から2時間以上かかる場所でドシャブリ☔だと誰も居ません😓


釣果の情報収集もできず、海面を目を凝らして見てもお魚🐟🐠🐡の姿なく…


それでも竿だし釣り🎣開始


当然、結果はボウズ😵⤵


もうすでに午後4時も過ぎ、お腹もペコペコなので大宜味村にあるもやしチョモランマの牛肉そば食べに「前田食堂」へ











お腹ペコペコでボウズの自分には癒される旨さでした😋





結果











やっぱ、ボウズ





もう開き直りで慣れました😆⤵


明日は釣り🎣も小休止し

午前中は、沖縄のみん友さん「はまCafe」の「HAMA-さん」も出店、出場する





軽自動車のジムカーナ大会





「琉球大学自動車部RAC チャレンジカップ」を沖縄南部八重瀬町にある「沖縄カートランド」





でウチナンチュの熱い走りを見てきます😉


午後からはタイミングよく大好きな闘牛大会【第2回弥生闘牛ダービー】があり








「うるま市石川多目的ドーム」へ観戦





夜は「HAMA-さん一家」と食事会、久しぶりに会う「大和くん」が、どんだけ大きくなっているか楽しみ😃💕楽しみ😍💕




Posted at 2017/03/12 02:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月10日 イイね!

なまら!ハイサイ😋H29.3/9(木)~3/10(金)記憶を記録に

なまら!ハイサイ😋H29.3/9(木)~3/10(金)記憶を記録に










前日、ボウズの悔しさから早起きして午前4時出発ダッシュ🚄💨💨





大型のお魚🐟🐠🐡が上がることで有名な北部東海岸の「安田(あだ)漁港」へ











さすがに防波堤先端は太公望がワンサカ😒いたため、ちょっと手前の防波堤へ





途中、たくさんのウチナンチュの人たちから情報収集しながら、竿出し🎣


「今年の沖縄は連日、水温が低くてなかなか釣れないよ😓」だって


言われてみれば、沖縄入りしてから寒くて一度もTシャツ👕短パン着てません😖





フカセ釣りだと撒き餌で魚も寄せられるんだろうけど…荷物が多すぎるため


ルアーやジグヘッドにイラブチャーの大好物だと言う「スウィートコーン🌽」をエサに釣り開始…


しかし、2時間ほどいましたが、全然アタリがない😔


ここは気分を切り替えて沖縄に来たら必ず立ち寄る安田漁港上にある「瀬嵩埼灯台」へ








まだまだ時間が早いので隣の漁港「奥漁港」へ











こちらも魚🐟🐠🐡の姿が見えず、アタリも無し😖


全く釣れない中、お昼も過ぎたし昼飯にしようと沖縄最北端の「辺戸(へど)岬」へ





北海道はまだまだ雪があり屋外でバーベキューなど出来ませんが、以前からやりたかった100均の商品を駆使し流木を燃料に釣り🎣用のエサに買ってあった魚肉ソーセージ入りインスタントラーメン🍜づくり😋











外で食べるラーメンはインスタントでもウマイっす😉👍✨


お腹も満たされ、午後からは一匹の魚🐟🐠🐡をゲットしたくて北部から南部の港へ順番に移動


宜名真(ぎなま)漁港





🐟🐠🐡も見られないし、釣れない😵⤵


とっとと引き上げ


北海道日本ハムファイターズキャンプ地の名護にある「名護漁港」





ここはちゃんと釣り🎣人用にテラスが整備されていて








アオリイカ狙いの人がいた👀のでエギングにチェンジ





アタリはあるのに………なかなかのらない😵⤵


釣れない😵⤵


日も沈みかなり寒くなってきたので納竿


ホテルに帰って爆睡😪💣💤


次の日3/10(金)、今日は昨日の早起きからかなり寝坊し⏰😌🌃💤昼から釣り🎣活開始


まずは、古宇利(こうり)島から








漁船の出航準備をしていた漁師さんに聞いてみると「魚🐟🐠🐡!」いない!いない!って


ガ~ン😖 厳しいお言葉


場所を本部(もとぶ)町にある「瀬底(せそこ)大橋」へ








浜辺なのでルアーフィッシング🎣に





海は綺麗なんだけど…





お魚🐟🐠🐡がいない…見えない…


水温が低いとお魚の活性も悪いみたい😖


さっきまでルアーをキャストしては巻き取り🎣、キャストしては巻き取り🎣


結果















また、明日に期待して、これから那覇のホテルへ約2時間ドライブして帰りま~す🎶🚗💨🎶





でも楽しいです😃🎵😋

Posted at 2017/03/10 19:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ヤフオクで自分のコペンGRスポーツのマタドールレッドパールのプルバックカー🚗落札🔨💥😊
50%OFFクーポンを使って990円💴なり~😇」
何シテル?   10/30 20:42
はじめましてサムライたーさんです。 よろしくお願いします<(__)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56 7 89 1011
121314 15161718
19 20 2122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ヒルモエ Vol.74(御案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 01:48:10
ヒルモエ Vol.73(御案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:02:10
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 03:09:30

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
DS5を降りると決めたきっかけは、やはり車🚗を買ったディーラーが閉店したこと、現在ウク ...
シトロエン DS5 DS5 (シトロエン DS5)
DS5 Chic Leather Package Body Color-ブラン ナクレ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
本日平成26年9月18日(木)から我が家にやって来た 「N-ONE」 これからよろしくお ...
ホンダ シビックハイブリッド シビックハイブリット (ホンダ シビックハイブリッド)
事故で修理するより新車を購入した方が良いと言うことになりこのたび手放すこととなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation