2014年01月18日
オイル漏れはなんとかなったみたいやけど、他にもっと悪いところが判明。
冷却水漏れ
燃料漏れ
あー、修理代が怖い。
まだ見積もり出ず。
Posted at 2014/01/18 09:32:29 | |
トラックバック(0)
2014年01月14日
正月休みにミッションオイルでも交換しようかと、とりあえず何ミリのソケット用意すればいいんやったかな?と下を覗く。
マンション暮らしはいちいちいろんなサイズを持っていくのがめんどくさいのだ。
すると、何かオイル漏れてる!
ジャバジャバはもれてないけど、一晩で数滴くらいもれてるかもっていうくらい。
場所はミッションあたり。
エンジンオイルなら継ぎ足し継ぎ足しでまぁ車検が3月なので、そこでまとめて見てもらおうかなと思っていたが、ミッションオイルなら継ぎ足しとかめんどくさすぎる。
ドレンボルトから漏れてる風ではなかったものの、とりあえず少し増し締めして、見てもらうことにした。
車屋の選択肢は二つあった。
1.去年車検に出したワーページさん。
ほぼjeep専門なのでノウハウは確かだと思う店
しかし遠い。
2.仕事の車の車検とか全部任しているお店。
車を職場まで取りにきてくれたりするのでかなり融通効く近所のお店
平日バリバリで今すぐ代車は必要やし、車屋に行く時間がないので2を選択。
とりあえず見積もりわかったら教えてって言ったけどまだ分からんみたい。
スカスカの車だからすぐ分かるだろうと思ってたけど。。。。
なんか確かにミッションからもオイルは滲んでるみたいやけど、漏れてる主たる原因はそこじゃないみたいなことを言われたけど、どうなるんでしょうか?
代車はプリウス
全く楽しくないですけど超快適。
修理費用が心配です。
Posted at 2014/01/14 21:11:30 | |
トラックバック(0) |
jeep | クルマ