2017年01月05日
今日の夕方いつもお世話になってるディーラーの工場長と
ちょっとまじめにある相談を致しました・・・「Honda Total Care」の件で・・・
私の場合、ディーラーさんとちょっと特殊(?)なお付き合いをしてまして・・・
普通は購入したディーラーで、点検や用品取り付けをお願いするかと思いますが、
私は購入したディーラーと点検、用品等の取り付けが別店舗でして・・・
まぁ、系列は同じなんですが・・・
現在、主にお世話になってるディーラーの工場長が副工場長の時にいらしたディーラーで
前車のストリームを購入し色々とお世話になって非常に信頼の置ける方でして
工場長として現在のディーラーへ異動になった時に当然のごとくついて行った訳で・・・
フィット君を購入するときに、当然そこで購入しようと思ったわけですが、
工場長のお願いで、副工場長時代のディーラーで購入することになりました。
別に購入したディーラーが変な訳では無いんですよ・・・
ただ、担当営業が忙しすぎるのか対応がちょっと・・・
初売りの時も商談中で私と息子がお邪魔してもほったらかしで20分・・・
フロントスタッフの方に、忙しそうなので福袋だけ下さいとお話ししてそのディーラーを
後にしまして、S6のドラレコ取り付けをお願いしてた工場長のいるディーラーへ向かいました。
まだ、作業が終わってなかったので雑談しながら待ってた訳ですが
工場長をはじめスタッフの対応が雲泥の差でして・・・
私としては息子のS6はフィット君を購入したディーラーでメンテ等をお願いして
フィット君はマイディーラーごと移させてくれないかとお願いしました。
で、今日別件でお電話したときにその話になりまして・・・
工場長曰く「俺が異動したらちょびたろうさんどうするの?」聞かれたので、
「俺は異動したディーラーへ行くよ!」お話しすると、「だと思った」と笑ってましたが・・・
とりあえず、来週の月曜日にお邪魔するときまでに息子と話して結論出しますと
お話しして電話を切りました。(心の中ではもう結論は出てますが・・・)
繰り返しになりますが、購入したディーラーはホントにいいディーラーなんですよ
ただ、車を売ったら、ハイお終いみたいな感じが私の中で強くって・・・
そりゃあ年間100台以上売りさばく担当営業ですから忙しすぎるんですよね~
でも、車って買った後のケアなり用品の取り付け等の対応の方が大事だと思うんですよね。
ですから、今回の「Honda Total Care」も信頼できる工場長の居るディーラーで登録
したいんですよね・・・整備スタッフの方も工場長に言わせればまだまだと言うことですが
こちらの要求に真摯に対応してくれますし・・・
なんかグダグダのブログになってきましたが・・・閲覧して下さる皆さんのお付き合いしてる
ディーラーは如何ですか?
Posted at 2017/01/05 21:25:53 | |
トラックバック(0) | 日記