2016年06月23日
五月の末に交換したJ’SRACINGのカーボンステアリングですが・・・
ステッチが毛羽立ってきます・・・
交換された皆さんそうなんでしょうか?
私のがハズレだったのでしょうか???
私はこんなところが気になるので、ハサミで毛羽だった所をカットしてますが・・・
気にしすぎなんですかね?
そう考えると純正品良くできてますよね~
Posted at 2016/06/23 16:01:03 | |
トラックバック(0) | クルマ
2016年06月21日
18日、19日と息子の引っ越しだったんですが・・・
アパートまでの道は狭い&ボコボコ・・・
おまけに契約した駐車場は、ちょっと車高の低い&出っ歯のスト君には
きつい段差あり・・・嫌な音がしまして・・・
今日、雨の合間に確認してみたら、見事にフロントスポイラーは傷だらけ(泣)
まぁ、下から覗かないと分からない所ではありますが・・・
明日、晴れたらタッチアップしないと(T_T)
二度と行きたくないですが・・・
S660では、荷物運べないですしね~^^;
割れなかっただけ良かったのでしょうが・・・
割れたら息子に請求しようかな?
Posted at 2016/06/21 14:02:26 | |
トラックバック(0) | クルマ
2016年06月19日
昨日、今日で無事に息子の引っ越しが終わりました。
まぁ、今日も朝から電車で元自宅まで来て食器やら趣味の物やらを
取りに来てまして、買い物もあり結局この時間まで一緒にいたので、まだあんまり実感が・・・
明日の朝になれば、あぁ引っ越したんだなぁ~という実感が沸くのかも知れませんが・・・
なんにせよ自分一人で生活していく大変さ、楽しさをわかってくれれば
これからの人生にプラスになることと思います。
頑張れよ~息子~
Posted at 2016/06/19 17:21:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年06月17日
ヘッドライトです・・・
バルブが真っ直ぐ入ってないんじゃないかとのことで
今日の朝サクサクっと外して、バルブを入れ直して、クリップで固定・・・のはずが・・・
固定できない(真っ青・・・)
お察しの通りです・・・クリップが曲がってしまったのです・・・
すぐ、ディーラーの工場長に泣きつき、状況を説明するとすぐ見てあげるから来て!!
とのありがたいお言葉・・・
行くとすぐに見てくれましたが・・・アウト(泣)修正不可・・・
気持ちを切り替え、メカニックも交え色々と検討した結果・・・ユニット交換することにしました・・・
痛い出費だな~
まぁ、バルブが真っ直ぐ入らないとか、カットラインが出ないとかユニット本体の不具合も
考えられるので・・・交換するのが一番かと思われます。
来週まで夜はあまり走らないようにしないと(汗)
Posted at 2016/06/17 13:44:07 | |
トラックバック(0) | クルマ
2016年06月16日
本日2回目です。
バルブを入れ替えてみましたが・・・やっぱり・・・カットラインがでない(泣)
ディーラーの工場長に泣きを入れました。
曰く、バルブが真っ直ぐ入ってないんじゃなかろうかと・・・
シェードから反射した光がリフレクターに当たりカットラインを
作るそうなんですが、バルブが真っ直ぐ入ってないためカットラインがでない・・・よって乱反射・・・
だそうです・・・
明日にでも見直してみます!!
Posted at 2016/06/16 20:47:43 | |
トラックバック(0) | クルマ