2016年12月11日
昨日は杉並にある、SEEKERさんに行って参りました。
前回のブログにあげました、S660のECU書き換えをしてきまして・・・
帰路、第三京浜に乗り全開したところ・・・息子曰く「怖ぇぇぇ~」とのことでした(笑)
Ver2のハイオク仕様にして頂いたのですが、ブースト圧が最大1.2になるとのことでしたので、
まぁ、ある程度は想像してましたが・・・確かに助手席に乗っているだけでも
別物のエンジンになったように感じました。
レスポンスも良くなり、トルクも上がったようで、「もの凄くのりやすい!!」申しておりました。
CVTなのが残念ではありますが・・・ただ、助手席に乗っていて感じたのは、
ブレーキがノーマルではきついかな~というとですね~
私のフィット君を見ているので、交換はしたいがダストが気になる・・・と申しておりまして・・・
S660にお乗りの方ダストが少ないパッドあったら教えて下さい。
今日は、今日でフィット君を一泊でディーラーへ入院させてきました。
今回は、フットレストの取り付け、ハイビームバルブの交換、そしてメインであります
フロントグリルの交換です!!
このグリル注文してから、2ヶ月待ちでした・・・長かったですね~
メーカーをカミングアウトしてしまうと・・・J’S RACINNGさんのグリルです。
前提条件として余り装着されている方がいないというのがありまして、無限は却下・・・
SEEKERさんのグリルと悩んだんですが・・・
J’SRACINNGさんのグリルの方が好みだったので決めました。
近日中にパーツレビューに上げたいと思っております。
いや~楽しみです。
Posted at 2016/12/11 12:39:44 | |
トラックバック(0) | クルマ
2016年12月09日

世界のSEIKO・・・第二弾入手です!!
Posted at 2016/12/09 13:22:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年12月05日
いつものスタンドで・・・洗車して頂きました・・・
いえね、今回は自分で洗おうと思い、記憶にあったコイン洗車場に行ったんですよ・・・
が・・・アパートが建ってました(泣)
よって、給油ついでに洗車チケット使って洗車して頂きました(スタッフの方感謝です)
当然の事ながら、ブレーキダストまみれの純正ホイールも綺麗にして頂きました。
ジンクスが怖いですが・・・しばらくは天気も持ちそうな予報がでてますので、
しばらくは、大丈夫かな???
ここしばらく、息子のS660に全くノータッチだったのですが、SEEKERさんのECU
導入しようと息子と話しました、予定では今週末に書き換え予定です。
CVTのS660ですがどれほど変化するか!!息子の驚く顔が今から浮かびます
当然、ハイオク仕様に変更です。プラグ熱価も変更ですね。
楽しみ、楽しみ。
運転させて貰えるかな???
Posted at 2016/12/05 18:56:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日
今日は早朝から毎月恒例の墓参りに行って参りました。
先日、交換した脚回りの確認の為でもありましたが・・・
結論・・・いいです!!!
傷んだ路面では、それなりに硬めの脚!!という感じではありましたが、
乗り心地も良く思った通りの脚回りで、「ほっ」としました。
往路は一般道のみで行きまして、復路は東名高速で帰ってきましたので、
高速道路の感じもつかめました。
ノーマル時に感じていた、レーンチェンジでのふらつき感もなくなり、実に安定しました。
スタッドレスに履き替えてしまっているので、100kmまでしか出しませんでしたが・・・
そうそう、今までスタッドレスは65扁平しか履いてこなかったので、ビックリしたのですが
55扁平のスタッドレスってグニャグニャ感が無くっていいですね~
今年は会津弾丸ツアーに行くかどうか判りませんが、高速走行時の不安感が
大夫軽減されるのでは??と思います。
Posted at 2016/11/26 12:40:26 | |
トラックバック(0) | クルマ
2016年11月24日
フィット君が無事足回りの手術から退院してまいりました~
本日の関東地方降雪のためにスタッドレスに交換してしまったので、
本当の実力は、来春にならないと判らないかも知れませんが・・・
とりあえず、妙なふわふわした感じがなくなりました。
かといって硬いわけでもなく・・・絶妙なセッティングですかね。
ホントに車庫調まではいらないとか、車高は下げたくないと言う方にはお勧めです。
私はこらえ性がないので、ついでにフロントスタビとリアのスタビバーを取り付けてしまいましたが
これが、RSだ!!という感じ(突っ込まないで下さい・・・)になったかと・・・
これで、足回り関係は終了ですかね。
予定ではあと半月は夏タイヤで走れる予定だったのですが、今日の降雪でスタッドレスに
交換してしまったため、本当の実力は来春まで持ち越しです。
ちと、高い買い物でしたが満足感の方が高いです。
明日からもスタッドレスを減らさない程度に楽しみたいと思ってます。
工場長、スタッフの皆さん寒い中ありがとうございました。
Posted at 2016/11/24 18:24:49 | |
トラックバック(0) | クルマ