2年点検に出してきました。走行距離は2万6千km。毎日の足車なんでこんなもんでしょう。
PCに来たのも1年ぶりのような... 毎月イベントのハガキは送られてくるけど興味ないし、車も2年目では不具合もないしね
オイル交換以外にも必要なら交換しておいてって言っておいたらエアコンフィルターも交換になって、7人ほどの諭吉さんがとんでいきました。たけぇよ.. ワイバーゴムは交換してないけどいいの? タイヤは来年の車検まで持ちそうと言われたので一安心
代車はAUDIと聞いていたけど、走行距離200kmも満たない新車のロジウムシルバーのboxterでした。帰りにホームセンター寄ってこうと思ってたのにboxterじゃ荷物入らないんですけど。
予定変更して、天気も良かったのでオープンにして自宅までdrive🎶 boxterは試乗したことあるけどオープンで走ったこと無かったんですよね。つーか、オープンカー体験が初めて。で、オープンにして走ってみて...外気の熱風とエアコンの冷風が入り混じって、さらに左後方からの巻き込み風が相まって不快指数はかなりのものでした...ちょっと時期が悪すぎましたね。時期を選べば気持ちよさそう!将来boxterという選択もありですね。PASMはついてなかったですけど、乗り心地は全く問題ないですね。っていうかPASMと比べて気になる差なんてありません。次ポルシェ買うときはもう走り系のオプションは無しにしよ。
シルバー好きの自分としては、このロジウムシルバーがとっても好き。オーダー時にこの色が選べたら絶対これにしてたんだけどなぁ
Posted at 2015/07/15 17:11:40 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ | クルマ