• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamashuのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

吉い

車ネタもない日々...来週はケイマン内覧会があるので見に行こうと思います。でも他のPCではすでに展示や試乗車があるのでうちのPCにもすでにあるのかな??

まあネタもないので先日行ったぐるめネタでも。

食べ歩くのは結構好きで名古屋〜三重でおいしそうなお店があればちょくちょく行きます。
先日は名古屋の割烹 吉い さんにお邪魔しました。



なんでも名古屋でもうすぐ予約が取れなくなる店と評判みたいです。
カウンターのみ7席のこじんまりとしたお店で夜も6000円のコースのみですが、一品一品丁寧に料理されており見た目の派手さはないもののとても美味しかったです。




御主人さんにお話を聞くと、夜は7名のみの一巡分だけしかお客さんを取らない、リピート客には同じ料理は出さないなどこだわりを感じました。すでに2,3ヶ月予約で一杯みたいです。お値段もリーズナブルなので大人デートには最適な印象でした。また行ってみたいです。
Posted at 2013/04/30 13:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2013年04月14日 イイね!

納車時期&GT&時計な日

修理したカーナビでしたがラジオが鳴らないということに気がついたので本日PCで見てもらいに行きました。
待ってる間時にカレラGTが整備のためにPCに到着したので見学させてもらっていました。GTって初めて見ましたが、スーパーカーって感じですね!!折角なので2ショット写真も撮らせていただきましたよ。



それとケイマンの生産終了日も決まったようで教えてもらいましたが、その後時計屋で時計話が盛り上がりすっかり忘れました(爆)5/10前後だったかな??後は船便次第ですが、早ければ7月上旬?7月中には納車出来そうとのことです。どんどん納車時期が早まってきて嬉しいんですが、そろそろ金策も考えないと(汗)さらに先日メーカーさんがケイマンの試乗をしてきたとのことで色々とお話や動画を見せていただき更にテンションあがりましたね。ニューケイマン、相当いいみたいですよ〜。

その後近くの時計屋さんにフラっと寄って、HUBLOTとAPを見て支配人さんと2時間ぐらい時計談義。色々と面白いメーカー事情を沢山聞かしていただきました。ただHUBLOTの自分が欲しかったモデルがもう廃盤だってことも知って悲しいと思う反面、これで心置きなくケイマンに出費出来るので良かったかな!次期購入時計もロイヤルオークオフショアに軌道修正しましたが、値段が跳ね上がった分いつ購入出来るかは全く見当つかなくなりましたがね(爆)
Posted at 2013/04/14 18:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2013年03月15日 イイね!

生産月決定

右ハンドルの生産月が未定で左ハンドルであれば5月生産枠があるという誘惑に負けて左ハンドルで決めようと仕事帰りにPCに寄ってきました。
ところが昨日右ハンドルの5月の生産枠が確保出来たとの朗報があったらしくて、めでたく予定通り右ハンドルのケイマンになりました!ま、左でも良かったんですけどね〜
ついでに最終仕様も決定してきました。

ケイマン 2.7 PDK RHD 
エクステリアカラー ホワイト インテリアカラー ブラック
標準ホイール 18インチ

optionは下記

フロントウィンド グレーティング
ダイナミックコーナーリングライト
電動ミラー
PASM
カラークレストホイールセンターキャップ
シートヒーター
オートエアコン
スモーキングパッケージ
フロアマット
カラーシートベルト(ガーズレッド)
スポーツデザインステアリングホイール
BOSEサラウンド サウンドシステム

ベタな仕様ではありますが...
PASMは標準ホイールなんで必要ないかなとも思ったんですが、通勤車使用がメインなのでコンフォート仕様ということで。ホワイトで内装ブラックとあまりにも面白くない色の組合せなのでシートベルトぐらい赤のさし色を入れてみました。

納車は8月初旬かな?思っていたよりかなり早い時期に乗れそうです。
Posted at 2013/03/15 21:54:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2013年03月11日 イイね!

バッテリー交換&試乗&再考

久々の投稿です。

昨日エンジンかけようとしてもかからず..バッテリー切れか?ブースターケーブルつなごうと後ろのエンジン周囲を探すもどこか分からず四苦八苦してました(爆)普通に前にあるんですね。
そのままPC直行したらやはり交換が必要とのことで、あと数ヶ月しか乗らないのに泣く泣く交換、痛い出費です。

ちょうどPASMの乗り心地も試してみたかったんでボクスター(PASMあり)、カレラ(PASMなし)を試乗。やっぱり違いが良くわかりません..まあPASMあると段差の突き上げが少ないようにも感じますが、それがPASMによるものかモデルチェンジして乗り心地がよくなったのか判別出来ません。私的感想では

ボクスター(PASM ノーマルシャーシ)>ボクスター(PASM スポーツシャーシ)>カレラ(PASMなし)

の順で乗り心地が良く感じましたが、それでも差は微妙です。PASMあるからと言っても大騒ぎするほど乗り心地が向上する印象はないんですよね〜 いずれも20インチタイヤ。7年通勤車として乗るのでPASM付けて乗り心地良くしようと思っていましたが、付けるほどの違いがあるのか分からなくなりました。18インチになれば余計に差が出ないような...25万もあれば自宅のシアター用プロジェクターでも買い替えた方がマシかなぁ

内装色はベージュの映り込みも慣れたのかあまり気にならず。やっぱりベージュいいですね!オシャレで高級感あります。ボディー色はシルバーのカレラと自分のケイマンと並べてみました。並べると結構色違いますね。シルバーにも惹かれますが、ボディー色はホワイトにしようと思います。というわけであとは内装色とPASMを付けるかどうかを考えたいと思います。

と、ここで悪魔の囁きがありました。右ハンドルの生産枠はまだ未定だけど、左ハンドルなら5月生産枠を押さえられますので1週間で返事くださいと。あと1週間で左ハンドル、内装、PASMの有無なんて決められないよ〜 左ハンドルもまあ嫌ではないんですが何かと面倒なんですよね〜 とりあえず考えてみます!

Posted at 2013/03/11 18:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2013年02月13日 イイね!

ベルト交換

時計は好きです。車よりも時計の方がかなり好きです。
好きといってもコレクションするほどの財力はないので、持ってるのは祖母に買ってもらったロレックス、自分で初めて買った機械式時計のロレックスGMTマスター、そして今愛用しているzenith クロノマスターオープンの3本しかないですが...

ケイマン契約しちゃったんで密かに今年購入を予定してたHUBLOTはお流れに(泣)なったんで、ボロボロだったzenithの革ベルトを新調しました!ベルトはJCペランにしました。したというかお店にはこれしか合うのがなかったからなんですが.. 愛情が薄れて来てたクロノマスターでしたが、ベルトも新調してまた愛着湧いてきました。名機ムーブメントのエルプリメロをこれからも末永く愛用していこうと思います! でもHUBLOT購入はまだ諦めてませんがね(笑)

Posted at 2013/02/13 17:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「タイカン RWD http://cvw.jp/b/1747441/45306975/
何シテル?   07/24 11:57
yamashuです。よろしくお願いします。 H25 7月に981ケイマンに乗っていましたが、R3 2月にtaycanを契約して納車待ち 50代になったことを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
50歳を機に前から興味のあったEV車に乗り換えました
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987よりも静かで乗り心地も良くなり毎日の足車として最高です!
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
一目惚れして買った初外車。アメリカンなスタイリングは最高だったなぁ。趣味のスキー、スノー ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
走りも良くて、小回りも効くし、荷物もたくさん乗っていい車でした

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation