久々の投稿です。
昨日エンジンかけようとしてもかからず..バッテリー切れか?ブースターケーブルつなごうと後ろのエンジン周囲を探すもどこか分からず四苦八苦してました(爆)普通に前にあるんですね。
そのままPC直行したらやはり交換が必要とのことで、あと数ヶ月しか乗らないのに泣く泣く交換、痛い出費です。
ちょうどPASMの乗り心地も試してみたかったんでボクスター(PASMあり)、カレラ(PASMなし)を試乗。やっぱり違いが良くわかりません..まあPASMあると段差の突き上げが少ないようにも感じますが、それがPASMによるものかモデルチェンジして乗り心地がよくなったのか判別出来ません。私的感想では
ボクスター(PASM ノーマルシャーシ)>ボクスター(PASM スポーツシャーシ)>カレラ(PASMなし)
の順で乗り心地が良く感じましたが、それでも差は微妙です。PASMあるからと言っても大騒ぎするほど乗り心地が向上する印象はないんですよね〜 いずれも20インチタイヤ。7年通勤車として乗るのでPASM付けて乗り心地良くしようと思っていましたが、付けるほどの違いがあるのか分からなくなりました。18インチになれば余計に差が出ないような...25万もあれば自宅のシアター用プロジェクターでも買い替えた方がマシかなぁ
内装色はベージュの映り込みも慣れたのかあまり気にならず。やっぱりベージュいいですね!オシャレで高級感あります。ボディー色はシルバーのカレラと自分のケイマンと並べてみました。並べると結構色違いますね。シルバーにも惹かれますが、ボディー色はホワイトにしようと思います。というわけであとは内装色とPASMを付けるかどうかを考えたいと思います。
と、ここで悪魔の囁きがありました。右ハンドルの生産枠はまだ未定だけど、左ハンドルなら5月生産枠を押さえられますので1週間で返事くださいと。あと1週間で左ハンドル、内装、PASMの有無なんて決められないよ〜 左ハンドルもまあ嫌ではないんですが何かと面倒なんですよね〜 とりあえず考えてみます!

Posted at 2013/03/11 18:45:49 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ | 日記