グルメブログになってます(笑)
午前中の仕事が立て込んでいて昼食を取るタイミングがずれてしまい
14時過ぎに通りがかりの回転寿司店に入りました。
トリトン円山店。北海道内に展開しているお店ですが
東京スカイツリータウン・ソラマチにも出店しているみたいですね。
旬の秋刀魚、つぶ貝、ほっき貝、槍烏賊の握り8貫を食べました。
まわっている皿は取らずオーダーして握ってもらいました。
昼時間を過ぎて混雑していなかったのが良かったです。
普段は多くの人が並んで順番待ちしているお店です。
回転寿司ですが北海道、レベル高いです。美味しかったです。
朝の定食は煮魚にしておけば良かったかなー。
生魚が続いちゃった。
・ ・ ・
夕方まで順調に仕事。
今夜の夕食をどこで食べようかと調べ、
ここしばらく野菜を採っていないことに気付き
札幌→野菜→スープカレーとなりました。
アジャンタも有名ですが何度も食べているので
今回は
Asian Bar RAMAIに行きました。
定番のチキン。ターメリックライスが付いてます。
こちらはポーク。もちろんターメリックライス付き。
ここのお店、ボリュームがすごいです。スープが大盛り無料になります。
ターメリックライスも標準で300g。1.5倍の大盛り450gも無料です。
900gというとんでもない山のようなライスも頼めますが食べきれません・・・
webリンク先を見ていただければわかるかと思います。
野菜たっぷり採れて美味しかったです。
翌日の朝食を買いにスーパーに行きました。
普通の食事、おにぎりとかそういったものを食べたかったので。。。
早朝から動くので、移動中に食べられますし。
こちらのスーパーで見かけた、本州では見ない一品をご紹介します。
お赤飯なのですが、自分の地元、伊豆では小豆の赤飯が定番ですが
北海道では甘納豆を使うんですねー。紅ショウガも入ってます。
(札幌で小豆の赤飯も売ってますが甘納豆の方が人気があるようです)
千葉で落花生の赤飯を見たことがありましたが甘納豆は北海道だけかと思います。
これは買いませんでした(笑)
Posted at 2013/09/30 23:50:10 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域