
残念な通販ショップに当たってしまいました。
泣き寝入りすると他の人も同じ目に遭う可能性が高いので記事にすることにしました。
大した損害では無いので警察の手を煩わせるのは遠慮したいですし、戦うにしても、どの窓口に相談するのが効率が良いのかこれから考えていきます。
ナナマルにクルーズコントロールを後付しようと思い、PIVOTの3DAをチョイスしネット通販で発注しました。
それがこのタイトル画像のショップになります。
ナナマルはMT車であるためクラッチアダプタなどのオプションパーツが色々と必要になります。
そのオプションパーツをセットとして売っているようでしたので発注数「1」でオーダーを入れたのです。
(復刻ナナマルは200系ハイエースと同じ構成でOKであることをPIVOTに確認済)
3DA本体がネット相場で2万円前後、アクセルハーネスが3,500円前後くらいですから、他のオプションも合わせれば、このショップの価格は妥当だと思い発注したのです。
ところが届いたのが3DA本体とアクセルハーネスのみで
ショップがMT車セットと書いているクラッチアダプタTHA-MA1、ブレーキハーネスBR-2、クラッチハーネスMTC-7が入っていませんでした。
そこでメールで問い合わせました。
(電話をかけても留守電で捕まらない)
※貼り付けたメール文章は個人情報などがある前後を削除しています。
このメールへの返事がこちらです。
別売りのハーネスだから同梱していないとのことでした。
MT車セットってMT車にアダプタ無しで使えないのだけど。
商品説明がおかしいのでキャンセル対応か不足分を納入するよう交渉してみました。
取り合うつもりは無いようです。
しかもこのメールを受信した時にショップのサイトを確認したら該当商品のページを削除していることが分かりました。
この対応から悪質であると判断し今に至っています。
(このブログ執筆中に該当ページが復活したのは確認しましたが中身が変わっている可能性があります)
大した被害で無いとはいえ、商売する以上は誠実に対応すべきです。
少なくとも、私は仕事をする上でそういうことは常々考えて行動しているつもりです。
残念なショップに当たっちゃったなあ。。。
Posted at 2015/08/02 14:45:27 | |
トラックバック(0) | 日記