• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月01日

最近してないので、してきました♪

今日は午前中、息子の小学校最後の学芸会を観に行きました、
劇をやったんですが、アドリブが多いいこと♪
午後からは、久振りに、プチクロカンしてきました。
昔良く仲間と行っていた所、海岸線沿いを走るコースです、
浜田省吾を聞きながら、海へと車を走らせます(^-^)/
 
気持ちイイょ~♪

ここは、十勝川の河口です♪ここで、川と海が出合います
しかし、天気がいいわ~(^-^)/でも、風が冷たい
浜に車を止めてタバコに火を点けて一服~(^-^)y-~
海が綺麗だ~♪

ぐる~っと廻って、林道入り口、
ここが、秘密の場所の入り口です、久振りに来たので、迷ったのはナイショの話

こんな橋が有ったり、

急坂の笹薮漕いで登って行くと~♪

こんな綺麗な景色が見れたり(^-^)/

登ったはいいけど、下りるの怖かったり、(横転しそうになりました(汗)

ここがパラダイスの入り口です~♪ワクワクシテキタヨ(-ω-)/

入り口はここのルート一本!通過できなければ入れますぬ♪
画像では分り難いですが、かなり急で掘れてます♪
ライン間違えたら、タイヤがすっぽり嵌っちゃいますよ





































走り終わった後は、タイヤの空気圧調整、アタック時0.7k通常F1.4R1.6k

今日はこの変でお開きです♪

夕日がきれいだ!(^-^)/
ブログ一覧 | SJ30 | 日記
Posted at 2013/11/01 22:51:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

意外に臆病者
どんみみさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年11月1日 23:00
景色の綺麗な場所ですが、ルートは上級者向け
ですね〜(; ̄O ̄)

まったく〜 良く一人で怖くないもんですね。(^^;;

さすがモルさんです。
m(__)m
コメントへの返答
2013年11月1日 23:06
一緒に行くよ(`∀´)Ψ
2013年11月1日 23:17
お疲れ様です♪
スゴいとこですね^_^
私の腕では無理なんで(笑)
助手席でキャ〜♪キャ〜 ♪
したい〜♪


モルさん、浜省好きなんですか?
実は、私も大好きなんですよ♪
数年前コンサート行ったんですが
(嫁さん、子供に断れて(^^;;)
一緒に行く人いなくて、一人で(^^;;
寂しかった〜(笑)
今度、札幌でコンサート時は一緒に
行きますか?

コメントへの返答
2013年11月1日 23:36
お疲れ様です♪
凄い所は一部です

周りに沢山林道やら
軽く流せる所ありますよ
キャンプ場も近くに有りです

浜省はたまにギター弾きながら
歌ってますよ~一人の時
コンサート行きたいです是非是非

好きな曲は夏の終わりです(^-^)/
2013年11月2日 1:21
お疲れ様です~♪

モル号って物凄く足伸びるんですね。
私のは、あそこまでは伸びないので羨ましいです。

いや~とても素敵です。(笑)
コメントへの返答
2013年11月2日 10:26
お疲れ様です~♪

リーフは3本目でやっとコレに落ち着きました
縮み側をバンプ延長で規制して
伸び側を重視しています♪
ショックを3インチ用にすれば
もうチョイ伸びますよ~(^-^)/
今のショック、完全に突っ張ってます。
2013年11月2日 1:50
はっは~

サンマルが笑顔に見えるのは気のせいですか???

こんな写真を見てしまうと、ワシの55の笑顔も久しぶりに見たくなります。
コメントへの返答
2013年11月2日 10:29
わたしのほうが笑顔だったかも♪

砂浜で嵌りました、

完全に油断してましたね

空気圧を0.7kまで落として

何とか脱出出来ました

冷や冷やしましたよ(^-^)/
2013年11月2日 6:21
きれいどころで抜いてきたのね…



コメントへの返答
2013年11月2日 10:32
ガス抜きして来ました♪

久しぶり楽しかったです(^-^)/

無茶出来なかったですけど一人なので、

釣り人は沢山いましたよ

秋味のシーズンなので♪
2013年11月2日 8:34
おはようございます。

モルさん 凄すぎ~

いつもの事ですが・・・(笑)

今度、連れて行って下さいね。

乳首吸いながらまつてま~す。
コメントへの返答
2013年11月2日 10:35
おはようございます♪

今度いきましょ

で、誰の乳首吸うんですかね~?

おっちゃんかジムゾーさんのしか

思い浮かばないんですが~(^-^)/
2013年11月2日 8:46
良いところありますね~!
雪が積もる前に遠征したいんですけど…!?
コメントへの返答
2013年11月2日 10:37
もう雪降りますよ♪

最後の画像は

一応キャンプ場ですよ~(^-^)/

すばらしいロケーションでした

一泊でキャンプやりながら遊んだら

いいかもです♪
2013年11月2日 11:19
お疲れ様です!(*´ω`*)

楽しそうな場所ですね!( ☆∀☆)ハアハア

本当に帯広は遊べるスポットありますね!(*´ω`*)

いつか足つけたらモルさんに走り方教わりたいです(ノ´∀`*)


30が可愛いです!( ☆∀☆)ハアハア
コメントへの返答
2013年11月2日 11:31
コニチワ~♪

こないだここに案内したほうが

良かったかな~♪

ヤバイよっ(^-^)/
2013年11月2日 11:32
 ステキな場所ですね~~。

 こういった風景を見ていますと、ジムニー欲が騒いできます。

 
 ぜひ、走ってみたいですね~。

 


 
コメントへの返答
2013年11月2日 12:05
有り難うごさいます♪

来年はバイクでしょ~♪

今年はジムニーばっかりで

バイク乗れてません(T.T)/

コウイチさんと同じYBR125K(詫びる)

と同じバイク乗ってる人、

通勤時良く見かけます

青ですけど、リヤにボックス付けてました

雪降る直前まで見かけます、

去年は12月中ぐらいまで見かけましたよ♪
2013年11月2日 12:14
ピーナッツ号がノーマルじゃ絶対無理とおっしゃっています!( TДT)

あと、私の腕は初心者だから見学のみと言っています!( TДT)(泣)


今度助手席乗せて下さい!( ☆∀☆)
コメントへの返答
2013年11月2日 17:21
助手席は予約済みなので、

ボンネットでお願いします('-^*)/
2013年11月3日 18:41
が、学芸会が、オフロード会に(笑)
コメントへの返答
2013年11月5日 10:07
どちらも楽しかったですよ~♪

もう直ぐ雪が降るので今の内に

遊んでおかなきゃ~(^-^)/

シブノブさんの方はまだキャンプ出来ます?
2013年11月3日 22:54
メンタルとオフロード走行術の鍛錬に良さそうな場所ですね(*^^)

是非手解きを~m(*_ _)m
コメントへの返答
2013年11月5日 10:10
軽く遊びにいきたいですね~♪

富良野方面の散策宜しくです(^-^)/

面白そうな所ありましたら教えてくださ~い

それと、ポンタさん情報で、岩間温泉

行けそうですね♪

プロフィール

「@てむてむ こんな感じですかね?」
何シテル?   10/07 19:20
もるさんです、よろしくお願いします。趣味は、小排気量のオートバイ、自動車、機械いじりなどいろいろです。 ペットはモルモット8→2匹飼って居ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

六本木ヒルズアリーナ盆踊り大会 本番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 20:44:31
3/24 今日の良かったとこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 09:57:36
日本初冷房付エアサスバス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 21:07:05

愛車一覧

スズキ ジムニー もる号 (スズキ ジムニー)
昭和58年式のごく普通のジムニーです( ^ω^ ) クロカンや競技は全くやりませんwww ...
ホンダ ライフ ホンダライフ (ホンダ ライフ)
昭和48年式ホンダライフTouring SSツインキャブ 頑張って修復中 令和3年5 ...
ホンダ スーパーカブ C100 ホンダ スーパーカブ C100
部品取り用にもらってきた土に帰る寸前だった 1961年式後期スパーカブC100 通称チビ ...
ホンダ スーパーカブ50 旅専用カブ (ホンダ スーパーカブ50)
そこら辺走ってるごく普通の目立たないカブ を目指してますwww

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation