• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もるさん♪のブログ一覧

2016年08月25日 イイね!

ちっぽけなバイクの旅すね(*´ω`*)最終日ヽ(=´▽`=)ノ苫小牧港〜自宅

8月25日
台風の影響で約2時間遅れで出港したはずのフェリーなんですが
なんでか定刻の11:00に着岸(笑)昨夜相当飛ばしたな(笑)
波穏やかだったのにだいぶ揺れたから、助かります(^o^)
朝早く起きてしまいまたまた船内をぷらぷら
またまた大学生くんに捕まりおしゃべり開始(笑)退屈しなくて助かりますヽ(=´▽`=)ノ
50ccカブで北海道巡るなんて大した野郎だぜまったく!w
この前は九州の端っこまで行ってきたらしいw

顔出しオッケーと言うことで大学生くん(笑)
イイ奴でした(^o^)お互いに道中気をつける事を約束して
それぞれの方向ヘ向かいました(^o^)

ピース禁止って言ったじゃろがあ?Www

あーやっと返ってきたな(^^)
てか家まで220キロ有るし、天気悪いし寒いし北海道って・・・(-_-;)

やっと返ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
自分で一から組上げて改良を重ねたエンジン、
トラブルも無く快適な旅をもたらしてくれましたヽ(=´▽`=)ノ
スゲーぜカブ!
この達成感がたまらんすね(*´ω`*)
荷物降ろしてこの旅最高の一枚
小さいのに頑張ったな、良くやったな(^^)撫でてやりましたょ(^^)
台風やらなんやら、けつの感覚が麻痺したり知らない街、知らない道を独りで走る孤独と不安
正直投げ出して帰りたくなった事も暫し、しかし、待っててくれてる
あの人が居る事が挫けそうになった私の心に鞭を打つ!Www
あの人の笑顔が見たくて(*´ω`*)
この旅でお世話になった皆様、改めてここでお礼申し上げさせて頂きます

あざ〜っす(^ω^)


出発時の距離は13355キロ

帰着時の距離15768キロ
旅の総走行距離2413.3キロ(笑)1日平均走行距離219.3キロ
全行程使用燃料48.06L
平均燃料消費量50.2km/L
給油回数16回w
故障 球切れのみほぼノートラブルヽ(=´▽`=)ノ

11日間も離れてたので、
家に入ってたっぷりモフモフしましたょ(*´ω`*)

また行きたいな(*´ω`*)

おわり(^ω^)
Posted at 2016/09/12 18:22:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月21日 イイね!

ちっぽけなバイクの旅すね(*´ω`*)8日目猪苗代湖〜大内宿〜会津ベース

8月21日

昨日の天気がうその様な清々しい朝です(^o^)

猪苗代湖も綺麗に見えました(^^)

猪苗代湖付近は涼しくてぐっすり寝る事ができ、昨日の疲れがすっかり癒されました(^o^)

朝からシャキーン!てむさん(笑)

猪苗代湖って大きいんですねぇ(^o^)

朝こっ早く若そうな男女がキャッキャキャッキャじゃれてます(笑)
楽しそうだなー(^o^)

チーン(笑)

とびこさんから頂いたお守りです(^o^)
ありがとうございました(*´ω`*)❤
これがあれば無事に帰る事が出来ますね(^o^)
しかしあれだな、みんな真っ黒焦げだな(笑)

さぁー帰る時間(T_T)
楽しい時はいつまでもつづきません(T_T)
この方はそんな時でも笑顔を絶やしません(笑)(笑)(笑)

しかし、走り出すと帰りたく無いのか中々進もうとしません
子供か?(笑)

凄い景色にみんな写真撮りまくってました(^o^)

(・∀・)イイネ!!

(・∀・)イイネ!!

(≧∇≦)b

しかしあれだな、この景色に一番似合うのは私やてむさんのカブでは無く
ケンパさんのジムニーでも無く、オノウエさんがサポートで乗って来た軽トラ(笑)
なんか持ってかれて悔しッスね(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

とうとう分岐点に着いてしまいました(T_T)
ここからそれぞれ家族の待つ家へと家路をたどります

いつかまた会える事を願い

みんな

ありがとう

身体に気を付けて

またいつかあえるといいね(^^)v

あぁ〜また独りになっちゃった(^_^;)
ボチボチ行きましょうかね(^o^)

あっ!独りじゃ無かったね
無事カエルくんが居ましたね(^o^)

ん?公衆浴場?
地域の方しか入れ無いの見たいで残念(*_*)
いやーしかし暑かったですね(笑)
お風呂入りたいな

お?湯野上温泉?

温泉か?

温泉なのか?





温泉めっけ〜ヽ(=´▽`=)ノ500え〜ん税込
入るしかないべ❤
しかも受付のおねえさんが貸切にしちゃっからゆっくりしてけー
と言う事で貸切になってしまいましたん、ちょい寂しいかも(笑)



コテージ見たいな建物ですね
木の香りが良かったな(*´ω`*)❤

内湯ですね(*´ω`*)
とても良い雰囲気ですムフフ❤



露天風呂ですねムフフ❤



眺め最高っした(^o^)

お風呂上がったあとは
また近所をうろちょろうろちょろ(^o^)



へぇ〜そうなんだー(^o^)

で、大内宿に到着ヽ(=´▽`=)ノ





丁度お腹空いたので

しんごろう餅頂きましたヽ(=´▽`=)ノ



一度食べて見たかった岩魚の塩焼き〜ヽ(=´▽`=)ノ
食べ方分からなくであたふたしてたら目の前のギャル2人が
岩魚食ってるじゃありませんか!しかも食べ慣れてる様子だったので
恥ずかしながら教えて頂きました(笑)上級者は頭からカブリ
中級者は頭は行かない方がとか、口の中切る見たいとかで
私は初体験の初心者なので頭からから骨外して食べました
しっぽ残したらしっぽ食べないんですか?美味しいのにとか言われて
イラッとしたので意地張って食べたらうまいのね(笑)
ありがとうございました(^o^)

がぉ〜(笑)

刺客現る!(笑)
めっちゃかわいかったのでたまらず飼い主のおねえさんに
写真撮らせて下さいって言ったらえっ?と言いながら照れた感じ
だったのでチワワちゃんかわいいですね(*´ω`*)って言ったら
あっ、はい(^_^;)みたいな(笑)なんだかな(笑)
お茶飲みながら20分程我が子話に付き合いましたが楽しかったですね(*´ω`*)
抱っこもさせてもらいましたが、チワワ欲しいすねヽ(=´▽`=)ノ買えないけど

続きまして、
玉こんにゃくと厚揚げ田楽とトコロテンを頂きました
うまかったすよ〜ヽ(=´▽`=)ノ









































フロントブレーキと方向指示器が無いバイク(^_^;)
エンジン見ると最近のハーレーでした
ヤバいすね(^_^;)普通に走って行きました(*_*)

クリ拾いヽ(=´▽`=)ノ
このクリが後に悲劇を引き起こす事は知る由もありませんでした(笑)















油断してたらガス欠〜(笑)(笑)(笑)


オマケ〜ヽ(=´▽`=)ノ

この日も1日楽しかった〜ヽ(=´▽`=)ノ
Posted at 2016/09/06 19:09:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月20日 イイね!

ちっぽけなバイクの旅すね(*´ω`*)7日目東京某地区〜猪苗代湖

8月20日

この日は朝から雨が屋根を叩きつける音に起され午前5時頃起床(^_^;)
玄関のドアを開けて直ぐ締めました(笑)
台風の影響ですね_| ̄|○

しかし、皆さん変態なので怯む事無く某ベースで出発準備に取り掛かります(^o^)
この日は独りじゃ無いので私の心も余裕が有りました(^o^)

途中でおともだちのbbmasanさん&とびこさん夫妻にお会いしまして
激励を受けました(笑)お二人とも気さくな良い方(*´∀`*)
bbmasanさんは笑顔が素敵(*´∀`*)とびこさんはキュッキュッキュート(*´ω`*)
短い時間でたくさんお話させて頂きました(^^)
近々北海道にいらっしゃる予定が有ると言う事でしたので
その時は是非お供させて頂きますヽ(=´▽`=)ノ

こちらのジムニーはなんと!とびこさんの愛車(カスタム担当はbbmasanさん)
的か絞られてて非常にスムースなカスタムとお見受け致しました(^o^)
ボディカラーとバンパーのカラーコーディネーともおとなっぽくてカッコイイ(^o^)
NICEスタンプ捺しておきますね(*´ω`*)
時間も押してましたので泣く泣くお別れしました(ToT)
写真はオノウエさんに撮って頂きました(^^)v

会津若松市に向けて国道4号線を浸すら妄走してたら
シッコしたくなり道の駅に行くとケンパさんが網張ってました(笑)
愛知から遥々400キロ一晩中走って来ました(笑)
30の調子が良すぎて4時間位早く着いちゃったらしい(笑)

へぇ〜本当に来たんだーカブで~とケンパさん(笑)
どっちもどっちだと思いましたが(^o^;
しばらく談笑してましたが、周りの方の視線が熱々でした
皆さんの顔を見ると不思議と笑顔がこぼれてましたね(笑)
幸せの黄色いジムニーですか(笑)

商談成立?(謎)

ごちゃごちゃしてる様に見えますが、
合理化されてますね(*´艸`*)

リカバリーツールも直ぐ使える様に配置されてます
スタック、横転前提の装備です(笑)
しかし、残念ながら今回は横転の機会は無いと思われます(笑)

ケンパさんも巻き添えにして再スタート(笑)
しばらくクズ鉄ハッチ号の後を走りました(^o^)

いつの間にか後ろ取られました(笑)

楽しそうに見えました(笑)

一方てむさんはと言うと
久し振りのロングツーリングを浸すら満喫してました(笑)
調子良いみたいで速い速い(^^)北海道ツーリングの時とは
明らかに違う走り、秘密は3速ミッションを捨てて4速クロスミッション投入に
有ったと思われます(*´艸`*)

シッコ漏らしそうだったので栃木の道の駅に立ち寄り
トイレ行って腹減ったのでラーメン食べて戻って見ると
ジムニーの横で何か揉めてるワン(^o^)

様子見に行ったらくろ子さんを捕まえた見たいだワン(^^)v
残念ながら先生は不在ワンワン(≧▽≦)
くろ子さんを拉致して次行くワン(^^)

4人揃ったワンヽ(=´▽`=)ノ
くろ子さんが前行くワン(^^)
くっさいワンヽ(=´▽`=)ノ
速いから付いて行くの大変だワン(^o^)
おかしいワンなんで速いワン?壊れてるワン(^o^)

てむさんガス欠気味でストップ(笑)
その空きにくろ子さん逃げた!

と思ったら戻って来たワン飛んで日に入るなんだかワン(^o^)
再拉致して次の道の道の駐車場で302台乗り回しワン(^o^)
楽しかったワンヽ(=´▽`=)ノ1時間位遊んでくろ子さんのみ解放するワン(^o^)
また捕まえるワンヽ(=´▽`=)ノ今度は1日位換金して豪門するワン(^o^)
会いに来てくれて嬉しかったワンヽ(=´▽`=)ノ

全く疲れ見せませんね、しかも30と一緒で中々壊れません(笑)
ピースする余裕すら見せ付けて来ます(^o^)

やはり、みち草食いまくりです(^o^)

途中道に迷ったり渋滞に捕まりましたが、東京を出発して12時間
やっと猪苗代湖のキャンプ場に着きましたヽ(=´▽`=)ノ
タープ立ててもらい、テント張って、近くのコンビニまで買い出し、
買い出しの時はクズ鉄ハッチの助手席に乗せて頂きました
私のジムニーより乗り心地がソフトで驚きましたね
走行騒音も全く無し!しかし、排気ガスの巻込みと
シートのベチャベチャは馴れが必要ですね(*´ω`*)(笑)

食事したあとは酒飲みながら
火を囲みまして、夜更けまで語らいしましたが、

睡魔には勝てませんでした(≧▽≦)

Posted at 2016/09/06 13:32:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月19日 イイね!

ちっぽけなバイクの旅すね(*´ω`*)6日目 福島県〜東京某地区

8月19日
いよいよあの人に会いに花の都東京都へ向かう日が来ました(笑)
この日も朝からあっちっちーでした(^_^;)

出発してしばらく走ると気になるお店を発見

しましたが

まだ開店していないようでした(≧▽≦)

芦ノ牧温泉も立ち寄りました(^^)

(*´ω`*)

(*´ω`*)

いい雰囲気ですなー(^ω^)

切り立ちの苔も素敵な感じすね(*´ω`*)

みち草ばっか食って全然進まへん(笑)

ん?

素敵なキャンプ場が有りました(^o^)

お値段お聞きしましたところ(*_*)
ホテルに1泊出来そうな値段でした(^_^;)

綺麗な泉で

子供達が楽しそうに撃ち合いしました(笑)

次は塩原温泉によりました(^o^)

くっそw東◯行くのやめて泊まりたいすね(*´ω`*)
そんな誘惑にも負けず

ここはスープ焼きそばなる未知の食べ物が名物らしいですね(*´ω`*)

いい眺め(*´ω`*)ポッ❤





おもしろそうだったので覗いて見ましたが
特に何も有りませんでしたが何か懐かしい(*´ω`*)

宇都宮来たらやっぱこれでしょ(^^)

お昼はギョウザ頂きました(^^)
個人的な感想を申しますと
み◯しのの方がうまいな(^ω^)

羽がパリパリでしたよーヽ(=´▽`=)ノ

道の駅で記念に入れましたWww

東京まであと36キロだーやったー(T_T)

ここわ東京か?東京なのか?

東京っぽいな(^ω^)

間違いなく東京に迷い込んでしまたようだな(笑)
市街地に入ってから中々進みません時間ばかりが過ぎて行く〜(^.^;







東京のランドマーク東京タワーぽいの有りましたヽ(=´▽`=)ノ





雨降って来たので鉄道高架の下で雨宿りちう(^^)
の時東京の主からメールが来て
今どこですか?って聞かれたのでセブンイレブンでアイスコーヒー飲んでますと
ありのままを答えました(笑)何処かさっぱりわからんし(≧▽≦)

障害が多くて中々進まず気が付けば日が落ちてました(^_^;)


日が完全に落ち、雨が降り出したころ
やっとの思いで彼のベースヘたどり着く事が出来た!
出迎えてくれた彼の造り笑顔を見ると肩の力が抜けて行くのがわかった
私は極度の疲労感、安堵感と達成感をいっぺんにに味わう事が出来た事で
満足になりもう帰りたい・・・(ウソ)

早速、彼の家族が満面の笑顔で私の事を迎えてくれた
私は嬉しくて涙が目の奥で滝の様に流れていたわけで、

あぁこれはあの時の思い出の品の空箱に違いないな

懐かしいです(^ω^)
色々焼きまくってましたね(笑)

あぁこの写真は

自慢の愛車とペットを自慢されてWww



彼の愛車に載せられて
レーシングサウンドを響かせながらアクセル全開!
何時もの彼と違うな、興奮してるのか?

凄くいいお湯でしたが高温風呂が54度w

晩飯に大田汐焼きそばを頂きましたがあまりの美味しさと清涼感で
私と彼はやみつきになりました、このあとは彼の友達オノウエさんご好意で
オノウエさんの家でさん3人で川の字になって就寝しましたヽ(=´▽`=)ノ
めちゃくちゃ楽しかったヽ(=´▽`=)ノ
てむさんお付き合いありがとうございました(^o^)

本日の走行距離290キロ位かな?

翌日はいよいよあの方とあの夫妻とワンの方と遭遇する予定!

楽しみだーヽ(=´▽`=)ノ
Posted at 2016/09/02 22:23:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月18日 イイね!

ちっぽけなバイクの旅すね(*´ω`*)5日目 福島県会津若松市内散策

8月18日カブ旅5日目
この日は朝から暑い暑い(^_^;)
気温は恐らく35℃位(≧▽≦)寒冷地仕様の私ですが意外と暑さは平気だったりします(笑)
朝から会津若松市内を散策して見ました(^^)v

近所の神社

なまら暑かったので出発してから直ぐコンビニに逃げ込んで
アイスコーヒーを頂きながら作戦会議(笑)
7ー11のアイスコーヒーウマいな(^ω^)

素敵な農道(*´∀`*)

憧れてた田んぼの畦道で(*´ω`*)

田舎の風景は癒されますヽ(=´▽`=)ノ

ばあちゃんのお墓行って線香あげて来ました(^^)
小さい時いたずらばっかりしてた私に厳しく接してくれてた見たいですが
叱られた事は全く覚えてません(笑)叱り方が上手だったんでしょうね(^_^)
優しかった事しか覚えて無いな(≧▽≦)



また神社(笑)

一旦ベースに戻り叔父さんと叔母さんがラーメン食いに行くべ!
ってなったのでくっそw暑かったんですが喜多方市に有る某有名ラーメン専門店へ
行って来ましたょ(^_^)

なまら並んでますね(^_^;)

メニューはラーメンしか有りませんでした(笑)
表現し難い美味しさでしたヽ(=´▽`=)ノ
店を出た時ちょいと大きい声でうまかったなーとか言ってしまい
順番待ちの方に何が美味しかったですか?とたずねられたのど
もちろんラーメンだべょって答えたら薄笑いしながら???でしたね(笑)
食えばわかるんだよ!(^^)美味しゅう頂きました(^^)

直ぐ隣りにおしゃれカフェが有りましたが、
やってませんでした_| ̄|○

また一旦ベースに戻り、カブに乗り換えで再度散策開始ヽ(=´▽`=)ノ
古い建物の写真を撮りまくり(^^)

骨董品屋さんですが、

あまりの暑さに早仕舞いしてしまったそうな
悔しいので建物だけ撮らせて頂きました(^^ゞ
以前は醤油の醸造所だった見たいですね(*´ω`*)



かき氷にも目もくれず(笑)

狙うは

とうふのソフトクリームっすね(^^)v
大豆の香りが香ばしくて美味しかったですょ(^^)
お値段は160円税込でしたヽ(=´▽`=)ノ

向こうに見えるのは磐梯山かな?
分かんねーや(笑)

またまた良い雰囲気の畦道発見!(*´艸`*)❤

かわいいカフェ見つけるも
やってね~し_| ̄|○
もういいやヽ(=´▽`=)ノ

日が落ちる前に近所の温泉へ行って汗を流してサッパリーヽ(=´▽`=)ノ
と言いたいところですがちょいとイラッとした事が有りまして(≧▽≦)
洗い場での事なんですが、隣りで勢い良くシャワーを浴びてるオサーンが居りまして
そのシャワーが冷水とか(≧▽≦)その冷水が私にかかる度に心臓止まるかと(≧▽≦)
そのまた隣りの方が一言言ってくれたので助かりましたが本当に自己中な事は
やめていただきたいもんですね(^o^)



しばらく休んでベースに戻りビールで乾杯しましたヽ(=´▽`=)ノ

本日の走行距離分かんない(*ノω・*)テヘ
Posted at 2016/08/31 13:28:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@てむてむ こんな感じですかね?」
何シテル?   10/07 19:20
もるさんです、よろしくお願いします。趣味は、小排気量のオートバイ、自動車、機械いじりなどいろいろです。 ペットはモルモット8→2匹飼って居ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

六本木ヒルズアリーナ盆踊り大会 本番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 20:44:31
3/24 今日の良かったとこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 09:57:36
日本初冷房付エアサスバス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 21:07:05

愛車一覧

スズキ ジムニー もる号 (スズキ ジムニー)
昭和58年式のごく普通のジムニーです( ^ω^ ) クロカンや競技は全くやりませんwww ...
ホンダ ライフ ホンダライフ (ホンダ ライフ)
昭和48年式ホンダライフTouring SSツインキャブ 頑張って修復中 令和3年5 ...
ホンダ スーパーカブ C100 ホンダ スーパーカブ C100
部品取り用にもらってきた土に帰る寸前だった 1961年式後期スパーカブC100 通称チビ ...
ホンダ スーパーカブ50 旅専用カブ (ホンダ スーパーカブ50)
そこら辺走ってるごく普通の目立たないカブ を目指してますwww

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation