• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もるさん♪のブログ一覧

2019年05月05日 イイね!

( ^ω^ )令和初のツーリング( ^ω^ )

この日はとても良い天気に恵まれたので
令和になって初のソローツーリングに行ってきました( ^ω^ )

この日の相棒はちょい乗り仕様からグランドツアラー仕様に変更したC100で
行って見ることにしました、始めての峠越えでドキドキでしたwww
出発時のオドメーターは183キロ、無事辿り着けるのでしょーかね?
1番の心配はガス欠ッすね

途中で綺麗な景色を見つけたのでちょいと寄り道( ^ω^ )

南富良野の幌舞駅で休憩( ^ω^ )
C100はスロットの引っ掛かりが気にはなりますが快調に走ってくれてます( ^ω^ )

桜並木が綺麗だったのでまた寄り道( ^ω^ )

タラの木見つけたのでまたまた寄り道www
今年は早そうだなぁ

腹ペコだったのでいつも行く食堂で昼飯食べました( ^ω^ )
ツーリングの時はなるべく腹いっぱいに食べないよう心がけておりますんでwww

たまたま見つけた中富良野の高台から見下ろす昭和な風景をしばらく眺めたり

がっかりしてる像がある某展望台( ^ω^ )
だいぶんがっかりしてましたねw

遠くに見える山は十勝岳連峰です、まだまだ雪がたくさんありました

桜がきれい(*´ω`*)

暖かいのでいくらでも走れそうです( ^ω^

帰り道の途中でいつものカフェノラさんにお邪魔しました( ^ω^
いつもニコニコ温かく迎えてけれるオーナーのみどりねーちゃんwww
いつものようにおう!よー来たはよ入れやと( ^ω^ )
その直後、待ち伏せでもしてたかの様にみん友の国道38号線さんとガスカブさんが
到着!間もなくして友達のマサト君もご来店( ^ω^ )
スタッフのかわいこちゃんオバマちゃんを囲んでバカ話に花が咲きました( ^ω^ )
みんな色々ネタ持ってて聞いてて楽しかったなー( ^ω^ )
ふと、時計を見ると午後4時過ぎ( ゚д゚)ハッ!
ここから自宅まで120キロ(-_-;)暗くなる前に峠越えなきゃオバケが出るかも(・・;)
みんなはテント貸すから泊まってけって言うんですが
なんも用意して無いしwww
後ろ髪引かれる思いを押し殺して外へ出ると

www
またバカ話に花が咲きました(^_^;)

やっと釈放されて何とか明るいうちに峠を越え十勝圏内に到達
ケツの肉が限界に到達しそうだったので某コンビニでケツ休憩( ^ω^ )

自宅まで数百メートルの某コンビニで最後の休憩( ^ω^ )
やはり、帰りは休憩が多くなりますねー

くっそーギリ300キロ行かなかったか(-_-;)

本日収穫〜( ^ω^ )
ケツの慣らしも終ったし次はキャンプツーリングかな((o(´∀`)o))ワクワク
あっ!ガス欠1回だけしましたwww
遊んで頂いた皆さんありがてぇございました\(^o^)/
また遊びましょう!
Posted at 2019/05/06 20:52:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | カブ | 日記
2017年04月16日 イイね!

ちょっと慣らし運転(^.^)

北海道の厳しく長い冬も終わりを迎え、道端に目をやると春の便りがちらほら
やっとバイクもシーズンインを迎え、身体を慣らす為、ちょっと富良野方面へ
行ってきましたヽ(=´▽`=)ノ

某コンビニでお買い物(^.^)

狩勝峠手前の防雪シェルターで休憩
山沿いに来るとさすがに寒いすね、まだまだ雪がたくさん残ってました(^.^)

峠は小雨まじりでめちゃくちゃ寒い(^_^;)
なんとかお昼ちょい前に富良野の麓郷に到着(`・ω・´)ゞ
早速、そば屋へインヽ(=´▽`=)ノ
無情にもそばは売切れ(T_T)
さらにうどんも売切れ(´・ω・`)

小野田そば斜め向いに気になる施設発見(`・ω・´)ゞ
ライダーハウス素泊り600円(笑)なんだか楽しそう(^.^)

せっかく来たんで麓郷の森も散策(^.^)

テレビで見た風景(^.^)

聖地布部駅(^.^)

北の国から資料館は取り壊されてて更地になってて何だか寂しかった(T_T)

どうしてもそばが食べたかったので富良野駅の立食いそば屋で
てんぷらそば食べました(^.^)
そば食ってる最中、ホームの窓からみえる土砂降りの雨(^_^;)
しかしメニューがみな同じwww

しばらく雨宿りしながら様子見てたら小雨になってきたので出発(^.^)
しかし、空を見ると雲行きが怪しい(^_^;)

カフェノラさんにお邪魔してコーヒーを頂きながら暫く談笑(^.^)
常連さんの旅人Aさんも合流して更に談笑(^.^)
美味しいコーヒーご馳走さまでした(^.^)
因みにコージーさんでした(笑)

最後に記念撮影させて頂きまして
寒くなる前に帰らなきゃ行けないので早めに切り上げて家路につきました(^.^)

例のキャンプ場も見てきましたがまだまだ雪がもっさりでした(^_^;)
シーズンはじめはいつもですが、脚だるい(-_-;)

本日の走行距離313キロ(^.^)



Posted at 2017/04/16 19:33:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | カブ | 日記
2015年10月07日 イイね!

カブ遊び

今日は休みですが、朝からめっちゃ寒い!
なので、気温が一番上がる昼過ぎ狙って、近所の河川敷行って遊んで来ました(^-^)
ここの河川敷の一角に、誰かが作ったモトクロスコースがあるのでめっちゃたのしー♪

天気いいけど、ちょっと寒いっす

暖かくなって来たんで、芝生の上で寝転んでしばらく無心状態w
ここの芝生、先生喜ぶワン(^.^)

孤独だな♪

やっちまいました!(爆)なぜか、ぶらじゃーとぱんてーが落ちてました(笑)

すねかじられた~(^-^;)

轍に逆らったら駄目ですね(笑)
このあと筋肉痛がやって来たワン(^。^)
パワー有り過ぎで余すワン♪

オマケ動画↓
Posted at 2015/10/08 15:13:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | カブ | 日記
2015年09月25日 イイね!

ボロカブトレイル用ギヤ比思考♪

ボロカブトレイル用ギヤ比思考♪ボロカブちゃんの4速化に伴い、ギヤ比をどうするか
計算してみました、ノーマルでは巡航速度が低い為、ちと辛いので、
スプロケット変更で最高速度を稼ごうとすると、1速がハイギヤードになり過ぎ、
極悪路走破がきつくなるので、どうしたものかと?
で、結局4速ミッション入れちゃいます(笑)
どこら辺のミッションが良いか色々妄想しててもしょうがないので
計算してみました


6Vカブのノーマルギアレシオ、
1速のギヤ比は理想ですが、3速の最高速度が(^-^;)


現在のギヤ比、3速の最高速度はまあまあですが、
それに伴って、1速もつり上がってしまいます、


やっぱりこれが理想かな?
これで行こう(^-^)
これだと、3速プラス1速ローって感じで、普段は2速発進
極悪路で1速の極低速で走れば楽しいかも♪
Posted at 2015/09/26 00:17:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | カブ | 日記
2015年04月22日 イイね!

山菜カブ

山菜カブカブに乗って山菜採りに行って来ました(*^^*)

自宅近くの河川敷きに行って来たのですが、最近不法投棄が多く、河川入り口には
車が進入出来ない様に柵がされており、ジムニーでは乗り入れできません、( ˘•ω•˘ ).。oஇ
自転車やバイクだと乗り入れできるようになっているので、カブで行って来ました(^。^)

時刻は午後4時くらいかな?まだまだ明るいですね(^-^)

現場到着♪
缶コーヒー飲みながらしばらくぼ~っとしてました(*´ェ`*)

行者ニンニクありました*\(^o^)/*
そこらじゅうに群生していてまるで畑です
しかし、ここはすっごい急斜面で、足を滑らせたらアウト!です(^_^;)
たくさん取れました
一時間ぐらい採って、寒くなって来たし、太陽も沈みかけて来たので
お家へ帰りましょう(*^^)v

帰り道は、採った行者ニンニクをどう料理してやろうかと考えながら
堤防を走っていると、放置車両を発見!こんなところに有ったっけ?( ´∵)( ´∵)( ´∵)
近くまで行って確認すると、







1967年式ホンダLN360

ちょっと寄り道して林の中を駆け回ったり、藪の中漕いで走ったり、急坂登ったりして遊んでみましたが、やっぱカブってすげーわめちゃくちゃ面白い
どこでも走って行っちゃいます\( ˆoˆ )/
車重が60k程なのでスタックしても、片手で持ち上げて脱出できます
ある意味最強なクロカンマシーンかもできます(´˘`๑)"
エンジン壊さないうちにアンダーガード付けないといけないですね





調子こいてたら、切り株にステップをヒットさせてしまい曲げてしまいました(°°;)"((;°°)

行者ニンニクは、卵とじと醤油漬けにして美味しく頂ましたが、
食べ過ぎて夜中にお腹壊しました( ºωº )チーン…
Posted at 2015/04/25 00:43:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | カブ | 日記

プロフィール

「@てむてむ こんな感じですかね?」
何シテル?   10/07 19:20
もるさんです、よろしくお願いします。趣味は、小排気量のオートバイ、自動車、機械いじりなどいろいろです。 ペットはモルモット8→2匹飼って居ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

六本木ヒルズアリーナ盆踊り大会 本番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 20:44:31
3/24 今日の良かったとこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 09:57:36
日本初冷房付エアサスバス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 21:07:05

愛車一覧

スズキ ジムニー もる号 (スズキ ジムニー)
昭和58年式のごく普通のジムニーです( ^ω^ ) クロカンや競技は全くやりませんwww ...
ホンダ ライフ ホンダライフ (ホンダ ライフ)
昭和48年式ホンダライフTouring SSツインキャブ 頑張って修復中 令和3年5 ...
ホンダ スーパーカブ C100 ホンダ スーパーカブ C100
部品取り用にもらってきた土に帰る寸前だった 1961年式後期スパーカブC100 通称チビ ...
ホンダ スーパーカブ50 旅専用カブ (ホンダ スーパーカブ50)
そこら辺走ってるごく普通の目立たないカブ を目指してますwww

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation