• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もるさん♪のブログ一覧

2018年12月02日 イイね!

寒くて何もする気になりません

せっかくの日曜日なのに寒くて何もする気になりません

カブに乗ってどっか行きたいけど寒くて(-_-;)

キャンプ行きたいけど寒くて(-_-;)

家の中でゴロゴロしてたら嫁さんが温泉連れてってって言うので
ナキウサギがいるかもしれない温泉へ行って来ました( ^ω^ )

山の中は雪で真っ白(*´ω`*)

景色も寒々しく見えます

着きましたヽ(=´▽`=)ノ
しかし、二つ有るうちの一つの浴槽が改装のため入れないらしく、
がっかりしてたら店主が良かったら貸切露天風呂を無料サービス
するので入って行きませんか?と粋なはからいをして下さり、
嫁さんがめっちゃ喜んでいたのでお言葉に甘える事に( ^ω^ )

二人きりで雪見風呂、なんか照れますね(*´ω`*)
嫁さんはヾ(*´∀`*)ノキャッキャとめっちゃはしゃいでましたねwww
たまにこう言うのもいいな( ^ω^ )来て良かったな( ^ω^ )

風呂上がりにNAビールで

乾杯しました( ^ω^ )
雪で冷やして置いたのでキンキンに冷えてて美味しかったな(*´ω`*)
ナキウサギには会えませんでしたが
親子連れの蝦夷鹿が露天風呂覗きに来ましたwww
楽しかったなぁ( ^ω^ )
Posted at 2018/12/03 21:10:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秘境温泉 | 日記
2017年11月22日 イイね!

ちょっと東に行って来ました( ^ω^ )

急に遠くへドライブに出かけたくなり
仕事が終わり、車に荷物を放り込んで出発( ^ω^ )

夜のドライブっていつもわくわくします( ^ω^ )
ひとりっていいな( ^ω^ )
ひとりって自由だな( ^ω^ )

もうすぐ郊外へ( ^ω^ )

士幌町、足寄町を抜けしばらく走って阿寒湖温泉街に到着ヽ(=´▽`=)ノ

ずーっと暗闇の中を走り続けて見る街の灯りがなんとも癒されます( ^ω^ )

険しい阿寒横断道を通過、雨が降って気温はー3℃www
もちろん路面は凍結してツルツル(^_^;)
おまけにガスがかかり視界不良の上、容赦無く鹿が飛び出してきます(^_^;)
もうワヤですね( ^ω^ )

死にものぐるいで阿寒横断道を抜け、視界及び路面の状態が良好に
ぶっ飛ばしたい気持ちは山々ですが道の脇では鹿が狙ってます(^_^;)
ここはやはり安全運転で(( ^ω^ )

程なくして弟子屈町に到着ヽ(=´▽`=)ノ
目的地まであと30キロ程なのでここでしばし休憩( ^ω^ )
駐車場では車中泊の旅を楽しんでおられる方がたくさん居ました( ^ω^ )

目的地にやっと到着ヽ(=´▽`=)ノ
真っ暗闇で人っ子一人居やしないwww
まぁ貸し切りって事でラッキーですね( ^ω^ )
こうなったら1人で満喫してやるぜ( ^ω^ )
なんと!気温は奇跡的に10℃暖かいしテンション上がるな( ^ω^ )

立派な脱衣小屋で服脱いで全裸www

やっべぇマジテンションMAXすね( ^ω^ )

ヽ(=´▽`=)ノすげー気持ちいいな(*´艸`*)

湯温は42度くらいで丁度いい湯加減(*´ェ`*)
熱くなって来たらちょい移動すればぬるま湯に浸かれます( ^ω^ )

灯りを暗くしたら更にテンション↑
キンキンに冷えたビールを頂きました(( ^ω^ )
多分、出たり入ったりで2時間は入ってましたね

こちらは源泉ですね( ^ω^ )

温泉たまご製造装置が設置してありましたが
あいにくたまごは持ち合わせていませんでした(-_-;)
で、ここでカメラのバッテリーがダウン(^_^;)
この後、ハスラーに寝床作って、腹減ったので
カッパヌードル食べて寝腐ってやりました( ^ω^ )
1人で行くの寂しいので誰か一緒に行って下さい( ^ω^ )

www
Posted at 2017/11/24 22:48:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 秘境温泉 | 日記
2017年11月03日 イイね!

ラーメン食って温泉

ラーメン食べたくなって以前から気になってたドライブインに行くも定休日(-_-;)何て日だ!
しーかたないので昔通ってた畑の中のラーメン屋さんに行く事にしました( ^ω^ )


ちょーマニアックなラーメン屋美蔓亭( ^ω^ )
もうかれこれ10年振りかな?

豚骨チャーシュー頂きました( ^ω^ )

お腹もいっぱいになり特に予定も無いので北へ向かう事に

森を抜けて

( ^ω^ )

珍しく誰も居ません
貸し切り状態すね❤

ちょうどいい湯加減で長風呂できます

絶景( ^ω^ )
贅沢な時間ですね
こんな素敵な温泉を独り占め(*´艸`*)
でもくま出そうwww

気を付け無いと底が藻で滑ります

大自然を満喫しました( ^ω^ )

雨降って来ました(-_-;)
濡れたら風邪ひくので帰りましょう( ^ω^ )
Posted at 2017/11/04 21:11:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秘境温泉 | 日記
2017年03月05日 イイね!

温泉行ってきた!♨

温泉行ってきた!♨










今日はお休みですが大してやる事も金も無いので息抜きに温泉へ行ってきましまヽ(=´▽`=)ノ


うだうだしてたら11時過ぎちゃいまして(^_^;)
最近マイブームのレストランへ行って昼食を頂いてから行動する事にしました(^.^)

自宅から5分位で到着ヽ(=´▽`=)ノ
しかし、お昼時をずらさないと猛烈に混んでて大変な目に遭うので
早めの昼食にしました(^.^)

で、しょうゆラーメン450円にチャーシューチャージ200円安!
なんまらデカいチャーシューがドーン!と5枚(^.^)うまいすね

このチャーシュー口の中でとろけました(^.^)

お腹いっぱいになったので、ここから100キロ先の温泉へと足を向けました(^.^)

綺麗な景色を眺めながら車を走らせます(^.^)
癒されますね(^.^)

出発してから1時間半位で到着ヽ(=´▽`=)ノ
4年振り位の訪問です(^.^)
ここに来たら春は遠く感じますね(-_-;)

温泉の良い香りが充満してます(^.^)
温泉たまご作れそう(^.^)

フロントで入湯料500円税込みを支払い楽しんできました(^^)

こんな感じですね(^.^)
他にお客さんは居らず、貸切り風呂状態ヽ(=´▽`=)ノ
でもすっげー寂しかったり(^_^;)
特筆はここのサウナですね(^.^)
温泉の蒸気を利用しているので凄く温まりますし、スチームサウナなので
長い時間入ってられました(^.^)あんまり長い時間入ってると後で汗が止まらなくなるので
要注意です(笑)

お休み処も貸切り状態(^_^;)
しばらくごろごろしていたらいつの間にか寝てしまいました(^_^;)

車に戻り冷蔵庫で冷してたチンチンに冷えたノーアルビール(^.^)

一気飲み干す至福の瞬間(*´艸`*)
ほんとは1泊して生ビールでも飲めたら最高なんだけどな(^.^)
運が良ければエゾクロテンにも会えるそうで(^.^)

満足したので家へ帰ります(^.^)

寄り道(^.^)

正男くんが出迎えてくれました(^.^)

様子だけ見に来たんですが、帰ろうとするとよしろうくんが吠えるので
しかた無くはしご湯する事にしました(^_^;)

変わった洗い場ですね(^^)
こちらは20年振り位の訪問になるのかな?

シンプルな浴槽、正直なところこちらのお湯の方が良いね(^.^)
露天風呂は混浴になりますが、今の時期に入るのは自殺行為な位冷たい冷泉です(笑)

往復220キロ位
今時期でこの燃費ならまぁまぁでしょう(^.^)
因みに寒くてアイドリングストップは全く効きません(^_^;)

キモいな(ω^)


Posted at 2017/03/05 21:16:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秘境温泉 | 日記
2015年10月14日 イイね!

久しぶりに足の伸ばせる風呂行って来ました♪

久しぶりに足の伸ばせる風呂行って来ました♪雪積もる前に久しぶり行ってみたー\(^o^)/


今回はハスラーちゃんで(*´ω`*)♪
ちなみに4駆ではありません、、丸腰です( 笑 )

結構荒れてましたよー(゚v゚*)ワクワク

昨晩からの雨でいつもより水笠がしてました(゚ω゚;)
さー無事に渡れるでしょうかドキ(((*〃゚艸゚))ドキ

フロアーが着水してしまいましたが、無事に渡れました\(^o^)/

ジムニーならなんてこと無い道でも、ハスラーだとよっこらしょって感じですね(゚v゚*)ワクワク

やっとこさ到着┐(´∀`)┌ヤレヤレ

めっちゃさみーっす(((o(*゚▽゚*)o)))

おおー貸切っすねー\(^o^)/
今日のお湯はいつもと違う(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

いつもはこんな感じすねえ

足伸ばしたぜー(*'▽'*)♪

小さい方も入りましたが、こちらの湯の方が良かったですね( ´艸`)ムフフ

腹減ったのでお昼ご飯にします(((o(*゚▽゚*)o))
クマ鍋が出てきたら大変なので車の中で食事します(゚v゚*)ワクワク

今日は簡単に済まします♪

中はこんなふうになってますw
お湯を注ぐだけの完全自動的調理麺です

どなたが調理しても美味しく戴けるシステムです♪

何かいいなー(*'▽'*)♪

食後コーヒーでゆっくりします(*´ω`*)♪ま

もうすぐ永い冬が、やって来ます

鉛色の空、雪がちらついて来ました、

帰ろ

、、、(゚v゚*)ワクワク
Posted at 2015/10/15 00:10:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秘境温泉 | 日記

プロフィール

「@てむてむ こんな感じですかね?」
何シテル?   10/07 19:20
もるさんです、よろしくお願いします。趣味は、小排気量のオートバイ、自動車、機械いじりなどいろいろです。 ペットはモルモット8→2匹飼って居ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

六本木ヒルズアリーナ盆踊り大会 本番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 20:44:31
3/24 今日の良かったとこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 09:57:36
日本初冷房付エアサスバス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 21:07:05

愛車一覧

スズキ ジムニー もる号 (スズキ ジムニー)
昭和58年式のごく普通のジムニーです( ^ω^ ) クロカンや競技は全くやりませんwww ...
ホンダ ライフ ホンダライフ (ホンダ ライフ)
昭和48年式ホンダライフTouring SSツインキャブ 頑張って修復中 令和3年5 ...
ホンダ スーパーカブ C100 ホンダ スーパーカブ C100
部品取り用にもらってきた土に帰る寸前だった 1961年式後期スパーカブC100 通称チビ ...
ホンダ スーパーカブ50 旅専用カブ (ホンダ スーパーカブ50)
そこら辺走ってるごく普通の目立たないカブ を目指してますwww

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation