• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もるさん♪のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

待ちきれない~

待ちきれない~今日は、休みで暖かかったので、カブを引っ張り出し
町内1週乗ってみました。
楽しかったけど、走り出したら寒くて寒くてすぐ撤退して
ジムニーで出掛けちゃいました。
そうしたら、走りが軽い。
気温が上がった為ギヤオイルが柔らかくなったからかなー
と他の人とは違う春の感じ方です。
Posted at 2013/01/31 22:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行灯カブ | クルマ
2013年01月31日 イイね!

ロッククローラー

ロッククローラーこれもって河川敷の岩場登らせて遊んでました。


Posted at 2013/01/31 17:52:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2013年01月31日 イイね!

2012ツーリングキャンプ旭川

2012ツーリングキャンプ旭川前日の仕事中、急に旅に行きたくなり、
帰宅、さっさと準備を済ませ、就寝、
当日、いつもどうり会社へ出社。
久しぶりのキャンプツーリング、
仕事を終え帰宅、さっさと荷物を
バイクにくくり付け午後9時に自宅を出発
天気も晴れ♪好調な滑り出し、鼻歌まじり 軽快に夜の国道を飛ばした。(もちろん法定速度遵守)
その時、北海道には、台風がまじかに来ていることを」知る由も無かった。
どうなることやら。 (天気予報見るの忘れてた)泣) 
        
清水町を通過する頃には、土砂降りでおまけに夜、前が見えず、
なかなか進まない。
心が折れそうになり取り遭えず、狩勝峠の登り口に有るスノーシェルターで休憩。
携帯で自宅に電話、嫁に天気を確認した所、富良野は曇りと言う情報!
テンション上げ上げで再スタート。
でも、雨は酷くなるばかりで、更に、ガスが視界を遮り、視界5%(5m位)
要するに、全く前が見えないない!速度を落とす事20km。
時間ばかりが過ぎてゆく。焦るが前が見えない!
どんどん心が折れて行く~♪照るテル坊主くそったれ~♪
そんなこんなで全然写真撮れず仕舞いでした~アップする写真が無~い(泣)

土砂降りのなか、何とか峠を越えてひたすら走り続けること1時間。
ん、?さっきまでの土砂降りが嘘の様に快晴、やった~(^^)
コレが有るから止められないのよネ~照るテル坊主ありがと~♪
車だとなんでもない様事がバイクだと嬉しさ10倍元気100倍だ~
何だか気持ちよくなって夜中のルート38、パーキングにバイクを止めて
タバコに火を灯け、夜空を見上げると、雲一つ無い、星が溢れそうだった
何か、涙が出そうに。
ふっと時計を見ると、うわ~もう日付変わってる~(焦)
そそくさと、そこを後にした。
目的地の富良野迄もう直ぐ、焦る気持ちを抑えながら安全運転。
やっと見えてきた~キャンプ場の看板。
近くのコンビにで食料を仕入れてキャンプ場へ。
さすがに、平日と有って誰も居ない。
寂しいな~と思ったのもつかの間、立て続けに3組ほど
キャンパーが到着(良かった~)
自分はさっさとテント設営完了、1組のカップルがどうやらキャンプ初心者のようで、
テント設営にてこずっていたようで、最初は見て見ぬ振りしてたんですが、
彼女にわーわー言われてる彼氏を見て可愛そうになりこえをかけたら、
灯りもなく今日でテント建てるの2回目なんです~
時間も遅いし、手伝いましょうか?カップル=有難う御座います、って笑顔で。
ほっとけないよな~
とりあえず、手伝い始めたら、バイクで来ていた人も一緒に手伝ってくれて、
あっと言う間に設営完了。お礼に霜降りの牛ロースもらって、
ご飯炊いて、牛肉&ぬるいビールで1人乾杯、
お腹いっぱいになって、その日は就寝、時刻は概に午前3時、
明日はてんき良いかな~って今日かいな~
富良野太陽里キャンプ場 料金無料でとてもきれいなキャンプ場ですよ~♪


そして、次の朝、暑くて、6時に起床、
顔洗って、米砥いで、歯磨いて、ご飯炊いてる間、山を見て、
朝食は、インスタントカレー(グリコのLee辛さ40倍)
美味しかったけど、死ぬかと思いましたね~あの辛さ、後半痛いだけ。
食事も終わったし、撤収に取り掛かり、次の目的地へ。今日は旭川に行って、ゲソ丼食べるじょ~♪

今回の相棒、ホンダSL230、1998年式、フユーエルタンク容量10L航続距離400k以上。

燃費L45Kカブ並み、エクストラロー装備で積載時の発進も楽々。頼もしい相棒です。

キャンプツールをバイクにくくり付け、エンジンスタート。
暖機もそこそこにバイクにまたがり、旭川に向けてスタート。
風がとても気持ちいい~朝露でぬれた牧草の香りがなんとも懐かしい~
途中、大きい公園に立ち寄り休憩、富良野国際スキー場を眺めながらタバコをふかす。最高の時間。



つづく。。。
Posted at 2013/01/31 02:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリングキャンプ | 旅行/地域
2013年01月31日 イイね!

ラジコン

ラジコン去年、ラジコンレースに行った時の画像です。
ブラシレスモーター4.5ターンにLRP TCスペックコンペ リチュウムポリマーバッテリー
で武装、これで、エンジンバギー追っかけて遊んでました。
Posted at 2013/01/31 02:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2013年01月30日 イイね!

我が家の猛獣

我が家の猛獣     
ずりとずら♂(もみじとみみの子供双子ちゃん)↑



みけさん♂↑

ちゃちゃさん♂↑

もみじ♂↑

みみ♀↑

ちょびこさん♀(みみともみじの子供)↑

ぶちこさん♀(もみじとみみの子供)↑
Posted at 2013/01/30 00:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | モルモット | ペット

プロフィール

「@てむてむ こんな感じですかね?」
何シテル?   10/07 19:20
もるさんです、よろしくお願いします。趣味は、小排気量のオートバイ、自動車、機械いじりなどいろいろです。 ペットはモルモット8→2匹飼って居ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 2425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

六本木ヒルズアリーナ盆踊り大会 本番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 20:44:31
3/24 今日の良かったとこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 09:57:36
日本初冷房付エアサスバス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 21:07:05

愛車一覧

スズキ ジムニー もる号 (スズキ ジムニー)
昭和58年式のごく普通のジムニーです( ^ω^ ) クロカンや競技は全くやりませんwww ...
ホンダ ライフ ホンダライフ (ホンダ ライフ)
昭和48年式ホンダライフTouring SSツインキャブ 頑張って修復中 令和3年5 ...
ホンダ スーパーカブ C100 ホンダ スーパーカブ C100
部品取り用にもらってきた土に帰る寸前だった 1961年式後期スパーカブC100 通称チビ ...
ホンダ スーパーカブ50 旅専用カブ (ホンダ スーパーカブ50)
そこら辺走ってるごく普通の目立たないカブ を目指してますwww

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation