• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もるさん♪のブログ一覧

2017年03月10日 イイね!

またまた温泉行ってきたヽ(=´▽`=)ノ

最近すっかり出不精気味の私、どっか遊びに行きたいと思ったら吉日(笑)
急遽出掛ける事にしました(^.^)

仕事をさっさと片付けて、ボストンバックに荷物を詰め込み
車のシートに放り込んで、アクセルを踏み込み夜の高速へ滑り込みましたヽ(=´▽`=)ノ
夜行性なので(笑)

浸すら走り続けて2時間半、某所へ到着ヽ(=´▽`=)ノ
クラクションを鳴らしてのじさんを呼び出し、二人で海の見える街へと
向かいましたヽ(=´▽`=)ノ

辿り着いた小樽の某所、真っ暗で何も見えません(笑)

満月でした(^.^)
別に行く宛も無く小樽の街を彷徨い続け、あっそうだ!夜景でも見ようぜ!
って事になったので

別に行く宛も無く小樽の街を彷徨い続け、あっそうだ!夜景でも見ようぜ!
某所
ここは私のお気に入りの場所でして街が近い高台なので夜景が直ぐ近くに見えて
綺麗でした(^.^)




夜の小樽運河も素敵でした(*´艸`*)

夜も更けて来たのでフェリーターミナル近くの温泉に行きまして
ゆっくり温泉に浸かり風呂上がりにビールを美味しく戴きまして
あーだこーだ話してたら午前3時とか(^_^;)慌ててご就寝(笑)

翌朝は7時に目が覚めてとある製麺所へ朝からラーメン食べに行く事にしましたヽ(=´▽`=)ノ

朝ラー立ち食いコーナー略して朝立ちw

無添加のしょうゆラーメン1択!350えん安!
美味しく頂きましたヽ(=´▽`=)ノ

次は前から気になってたマロンどら焼きを買いに行きました(^.^)

朝の運河を見に行きました(^.^)

いつ来てもいい街です(^.^)


札幌へ戻り、丁度昼時だったので二人お気に入りの激安そば屋にそば食べに行きました(^.^)

冷やしたぬきそば(^^)混ぜてぐちゃぐちゃになってしまい美味しそうに見えませんね(^_^;)

いつも渋滞の札幌市内もこの日は意外と空いてましたヽ(=´▽`=)ノ

次の目的はアクセス札幌で開催されてるバイクの展示会を見に行きました
が、好みのバイクが全く無く10分くらいで出て来ちゃいました(^_^;)

ここでのじさんお別れして帰路へつきましたかが!

寄り道(*´艸`*)


馬追温泉に寄って見ましたヽ(=´▽`=)ノ

マロンどら焼きめっちゃ美味しいですよ(*´艸`*)
Posted at 2017/03/13 22:37:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

温泉行ってきた!♨

温泉行ってきた!♨










今日はお休みですが大してやる事も金も無いので息抜きに温泉へ行ってきましまヽ(=´▽`=)ノ


うだうだしてたら11時過ぎちゃいまして(^_^;)
最近マイブームのレストランへ行って昼食を頂いてから行動する事にしました(^.^)

自宅から5分位で到着ヽ(=´▽`=)ノ
しかし、お昼時をずらさないと猛烈に混んでて大変な目に遭うので
早めの昼食にしました(^.^)

で、しょうゆラーメン450円にチャーシューチャージ200円安!
なんまらデカいチャーシューがドーン!と5枚(^.^)うまいすね

このチャーシュー口の中でとろけました(^.^)

お腹いっぱいになったので、ここから100キロ先の温泉へと足を向けました(^.^)

綺麗な景色を眺めながら車を走らせます(^.^)
癒されますね(^.^)

出発してから1時間半位で到着ヽ(=´▽`=)ノ
4年振り位の訪問です(^.^)
ここに来たら春は遠く感じますね(-_-;)

温泉の良い香りが充満してます(^.^)
温泉たまご作れそう(^.^)

フロントで入湯料500円税込みを支払い楽しんできました(^^)

こんな感じですね(^.^)
他にお客さんは居らず、貸切り風呂状態ヽ(=´▽`=)ノ
でもすっげー寂しかったり(^_^;)
特筆はここのサウナですね(^.^)
温泉の蒸気を利用しているので凄く温まりますし、スチームサウナなので
長い時間入ってられました(^.^)あんまり長い時間入ってると後で汗が止まらなくなるので
要注意です(笑)

お休み処も貸切り状態(^_^;)
しばらくごろごろしていたらいつの間にか寝てしまいました(^_^;)

車に戻り冷蔵庫で冷してたチンチンに冷えたノーアルビール(^.^)

一気飲み干す至福の瞬間(*´艸`*)
ほんとは1泊して生ビールでも飲めたら最高なんだけどな(^.^)
運が良ければエゾクロテンにも会えるそうで(^.^)

満足したので家へ帰ります(^.^)

寄り道(^.^)

正男くんが出迎えてくれました(^.^)

様子だけ見に来たんですが、帰ろうとするとよしろうくんが吠えるので
しかた無くはしご湯する事にしました(^_^;)

変わった洗い場ですね(^^)
こちらは20年振り位の訪問になるのかな?

シンプルな浴槽、正直なところこちらのお湯の方が良いね(^.^)
露天風呂は混浴になりますが、今の時期に入るのは自殺行為な位冷たい冷泉です(笑)

往復220キロ位
今時期でこの燃費ならまぁまぁでしょう(^.^)
因みに寒くてアイドリングストップは全く効きません(^_^;)

キモいな(ω^)


Posted at 2017/03/05 21:16:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秘境温泉 | 日記

プロフィール

「@てむてむ こんな感じですかね?」
何シテル?   10/07 19:20
もるさんです、よろしくお願いします。趣味は、小排気量のオートバイ、自動車、機械いじりなどいろいろです。 ペットはモルモット8→2匹飼って居ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

六本木ヒルズアリーナ盆踊り大会 本番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 20:44:31
3/24 今日の良かったとこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 09:57:36
日本初冷房付エアサスバス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 21:07:05

愛車一覧

スズキ ジムニー もる号 (スズキ ジムニー)
昭和58年式のごく普通のジムニーです( ^ω^ ) クロカンや競技は全くやりませんwww ...
ホンダ ライフ ホンダライフ (ホンダ ライフ)
昭和48年式ホンダライフTouring SSツインキャブ 頑張って修復中 令和3年5 ...
ホンダ スーパーカブ C100 ホンダ スーパーカブ C100
部品取り用にもらってきた土に帰る寸前だった 1961年式後期スパーカブC100 通称チビ ...
ホンダ スーパーカブ50 旅専用カブ (ホンダ スーパーカブ50)
そこら辺走ってるごく普通の目立たないカブ を目指してますwww

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation