2009年09月17日

部品wwwww
本日2回目の日記(・∀・)ニヤニヤ
あっそこのあなた、暇なヤツだなぁと思ってたでしょ( ´艸`)爆
ええ。否定しませんwww
暇でございます(笑
ちょっと、開発側のトラブルで全体的に遅れてまして。。。
仕事が回ってこないわけです。w
担当の仕事が今それしかないからってのもあります(自爆
実に残念賞でございます(ノд-。)シュン
職場の皆さんもお暇なようで、タバコ吸いに行ったり、ネットサーフィンしていますが、
私はしっかりと仕事していましたよ!
もちろん、車(爆
3日前からずっと悩んでることが。。。
取り付けたい部品の電圧が標準5vになってるので、
降圧レギュレータを入れて、5vまで降圧させて動かそうと!
その部品の出力は定格負荷DC24vになってるので、問題無し!
しかし、最大の悩み所は供給電源が切れてしまったりする場所だということ。。。
タイマーリレーを入れる方法がありますが、ごちゃごちゃするのが嫌!
極力シンプルな回路と最少のパーツで済ませたいとずっと考えてまして・・・
先ほど、回路図が決定しました(・∀・)ニヤニヤ
ずっと前に1回、見たことがあるのですが、殆どがやらないはず。。。(^ω^)
まぁ・・・単に、市販のを買えばいいじゃんとかそう考える人もいるでしょうが。。。w
僕は味わいたいんです(爆
アレをwwww
アレをやった後の「さぁ、行くか。」というカッコよさ(爆謎
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
楽しみ( ´艸`)
では、会社のPCから部品調達しますかな!爆
あっこないだ、注文したパーツ、今夜か明日には届くはず(・∀・)ニヤニヤ
面倒だった操作も、すげー楽になるというもの。
ここぞと見せる時に役に立つものです( ´艸`)
届いたらアップしますね♪
Posted at 2009/09/17 16:25:00 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2009年09月17日
おはようございます♪
今日も暑過ぎず、快適な日でございます(´∀`)
これが年中続けばなぁ・・・
そしたら、土壌の水分やダムの貯水量に問題が。
そして、ゆくゆくは地球が←
なんて、いけません。
まだ車弄りに満足していないので!(爆
さて、シルバーウィークの5日間、
■土曜日■
代官山、自由が丘でグルメ&買い物♪
もちろん、レディースウォッチングは欠かせません(爆
■日曜日■立川でBBQ!
しかし、天気予報だと、どっちも微妙。。。
■月曜日から水曜日■
車弄り(・∀・)ニヤニヤ
10月4日までに、リアバンパー、フロントのオバフェン、
マフラー加工の3つが出来れば。。。
とても無理です。。。ε-(‐ω‐;)
優先順位として、
1、リアバンパー
2、マフラー加工
3、フロントのオバフェン
かな!
というか、現状でイベに出る事自体が可笑しいしwwww
今回は仙台旅行(3日)&交流(4日)がメインなので、
慌てずに気長に綺麗に弄るかな♪
フロントバンパー(フォグの変更、ダクト)は
イベ後にゆっくり弄りたいと思ってます(^ω^)
12月の長柄のイベまでには間に合わせます♪
いや、寒いからオールペンは来年の3月に延期か?w
車弄りに集中して、さっさと仕上げたかったのですが、
同棲しているとどうしても厳しいですね。。。
子供を持つと、尚更か・・・orz
何より相方に気遣わないと、捨てられますからね(笑
うまく調整しながら、車と付き合っていきたいです(o´艸`o)
では、昼ごはんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
Posted at 2009/09/17 11:32:36 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記