
おはようございます(´∀`)
今日は華金( ´艸`)
仕事が終わったら、「ソルト」という映画を見にいってきます♪
昨夜、依頼品の前期テールの裏をカットしていたら、外側と内側の透明なカバーの間
に小さなカスが。。。
どんなに振っても、叩いても取れないし、最初から付いていた小さな埃による擦れ傷?が気になって、ギリギリまで削ったら・・・
ピキッ Σ(`艸´;)ハッ!
力みすぎて、割れちゃいました。・゜・(ノД`)・゜・。
前期アブソの右テール探しているんですが、どなたか余ってるという方居ませんか?汗
ヤフオクで探しても、左側しかなくてorz
あーなんか凹む・・・(笑
ネタがコレしかないので、ちょっとOAでやってもらっているメニューでも(´∀`)
・モール周辺
→モールをバンパーにIN。フェンダートップラインをモール下、ミミのトップラインをモール下のくぼみ下につなげる。
・フロントバンパー
→間に合わなかったフォグ周り
→頬の絞り(オバフェンのトップラインが下まで一直線になるように修正)
→耳下アーチの下側が1センチほど円を描いていたのを訂正。
・リアバンパー
→車高が高く、リアビューに重みがなかったので、2センチ延長。(リップ側)
→マフラー片側出しから左右出しに。
・他、歪み修正etc
このように細かい所を訂正してもらってるのですが、そういう所を訂正するのとしないのでは全然見た目も変わるわけで。。。
本当にOAさんには感謝しています゜+。゜感謝★☆(´∀`人)
シンプルVIPって、他のスタイルと比べたら弄り箇所が少ないので、魅せられる所をしっかり決めたいですよね♪
オレのオデの魅せ所は。。。
・くっきりオバフェンと深リムホイールとのツラ(セミキャン)
・ブレーキキャリパー
・ボディカラー
それぐらいかな(笑
張り付けた画像は、OAさんに出す前ですが、よく見るとラインなど訂正したい所があるのがわかりますよね(^^;)
前後バンパーやフェンダーにダクト入れて、インパクトある塗り分けで斬新さを出したりも考えましたが、オバフェンにツラ、オールペンと考えると、攻撃的になっちゃうのでやめました。
カッコいい車の第1印象は顔、次に全体のバランスだと思っているので、鼻、リッ
プ、タイヤの見え方が綺麗なバンパーにしたくて♪
バンパーの存在感をどう消して、全体のバランスをどう取るか程度がシンプルVIPのコンセプトに合っているかなと。。。
あっ個人的な意見だし、いろんなスタイルがあるわけで、これはどうのこうのって
言ってるわけではないので、誤解しないでくださいね(´゜∀゜`;)
昨日、メールしてて思ったんですが、ブラスティの後期バンパーって、何故リフレクターないの?(笑
問題ない?と半分ふざけで送ったら、
「問題あります(笑)」と返ってきました(爆
さすが、板金屋さん。(いや塗装屋?w)
「問題ないです。」なんて言えませんよね。笑
でも、現状のバンパーを見たら反射板入れるとコテコテしそうで。。。
とりあえず、両面テープで適当に貼ります。
あれ?この話、前にもしましたよね?笑
長くなりましたw
では、仕事やりますか(笑

Posted at 2010/08/06 09:46:05 | |
トラックバック(0) |
車 | モブログ