• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅兎馬のブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

COVID-19 停滞時にヤル!お宿の準備

COVID-19 停滞時にヤル!お宿の準備どうも、休日前日夜更かしです
昨日はニャンニャンニャンと2のゾロ目
ニャンニャン無縁の紅です

発表ですが
屋根付きの小屋を只今準備中です
2019年スタートのプロジェクトですが
途中アレコレなんだかんだありまして
約18ヶ月頓挫
最近再始動ですよ

新型コロナで社用も停滞時
時間が出来たらヤルっしゃないでしょ
アクセル全開で進行中ですから

スタートはこんな感じ
Before


コレぞ!
見捨てられた遺物の宝庫
経年の家族歴史が堆積しています
今必要で無いものはココに収蔵って感じ
入るのにコロナ前でもマスク必須
夏でも長袖着用でした

After


USO800 認定画像
一気にこんなになるはずが無い
ごめんなさい


実は、コレ


結構頑張った

大家さんのベスパも同居

正にイタリアンガレージ!

今後の予定は
床コンクリート洗って
天井・壁をコンパネ貼って
ガラス周り処理して
外部テラス作って
設備機材と環境整備

肝心なのはヤル気内装ですよね


とかヤっちゃう?

まぁ
借り物ですから
ほどほどが良しとするんです

明日も多分
片付けとかゴミ廃棄

スパイダーさんの小屋整備絶賛進行中




Posted at 2022/02/23 01:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅兎馬号
2022年02月03日 イイね!

北北西に進路をとってみた

北北西に進路をとってみた今日は節分
今年の吉方は北北西だそうです
337.5°の方角

でネェ
通勤路で北北西に進路を取った
そうして
ハぁハぁしてみた

それは、こんなハプニング
交差点のど真ん中で
エッチらホッチら押してみた
後続の紳士2名様にも手伝って貰い
汗して押した
(神対応に半泣き感謝)
困った私は
ガソリンをデリバリーしてみた
チョイリッチなガソリンを入れてみた

ん?
訳分からんですネ

ガスデリって?



こんな感じ
またもやお世話になりました

最悪は続きます

サザエさんモード突入
さ〜いふっ忘れて♪


焦った焦ったさぁ
車の中探しまくり
グローブボックスひっくり返し
トランク内引っ掻き回し
JAFの若き精鋭もオドオド

ドアボックスのガソリンカード入れから
ガソリンスタンド系のカード発見


1リットル190円
砂漠のオアシスガソリンでした

でネェ
原因は
ガソリンメーターが超嘘つきなんですわ

コレ 止まった時のメーター


ヤバイけど有りでしょ

コレ キーオフの状態


メーター壊れて無いよネェ


で JAFプレミアムガソリン10リットル入れた後ネ

ほぼ動いていない

どうやらメーターユニットは生きてる
問題は燃費ポンプのフロートアームかフロートのセンダーユニット

週末時間つくって燃費ポンプ引っこ抜くかなぁ
寒いし臭いし、第一リアシートバラすのが面倒くさい・・・

結果はどうなってるやら
燃費ポンプ交換が手っ取り早そう
25,000円位かな?

やだなぁ



Posted at 2022/02/03 22:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月23日 イイね!

ムラムラするからウラムラ行ってみた

ムラムラするからウラムラ行ってみたお久しぶりに休日です
さてと
お出掛けしたくてムラムラしてます
ムラムラを牡蠣で解決すべく

牡蠣を求めて出発します

あいにくお天気は曇天

比較的スムーズに到着
安定の山中養殖場


この間のトンガ津波で牡蠣棚はエライ事になったんさ〜
なんて話しながらセル牡蠣とむき身ゲット

ムラムラ解消にはバビューも必須
久しぶりに回そう


空いてるパールロードは楽しい
この間、フロントロアアーム・スタビを一新
効果はダイレクト感が良く伝わる


ただ、タイヤの交換時期だなぁ
コーナーで直ぐにヘタレスキール音
まぁ気持ち良いから良しとしよう


2本走って 帰りましょう

帰路は、サニーロードからビーフロード
グリーンロードと一般道をコトコト走る

セル牡蠣と牡蠣鍋で明日への英気ゲットです♪









Posted at 2022/01/23 17:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月05日 イイね!

熱い洗礼を喰らったヘッドライト修理

熱い洗礼を喰らったヘッドライト修理昨日の事
初詣に出掛けた時、駐車場がドロンコ
年末キッチリ洗ったのにアリャアリャ
朝からフェンダー内部、タイヤの泥
下廻りの融雪剤洗浄
程なく、終わった頃に息子が
「ヘッドライト修理するから」
と出て来た
定番のフロント下ろし
手慣れたモノでチャチャっと降りる
ヘッドライトのスモールがすぐ切れるらしい
コレを聞いた瞬間悪い予感
大仕事が待ってる気がする

案の定ヘッドライト内部のハーネス類がボロボロに被覆が割れ芯線が剥き出し
特にGND(グランドアース 茶色線)は酷い
ヘッドライト交換か配線修理かどちらかの選択

昨年秋に中古のヘッドライトに交換したばかりなので修理に振ったようだ

程なく呼び出し
「やって」って
ウソ? マジか?

内部を確認して
全やり替えじゃん

途方に暮れた息子を見て
「しゃーないなぁ」

ヘッドライトに繋がるハーネスコネクターの外し方が分からず
屋外、ヘッドライト宙ぶらりん作業
ブチブチ切って収縮チューブでハーネス保護
半田で繋ぐ作業を行う
疲れて、一息つこうと後ろに手を伸ばし
ん? んん? 
あっちいのデス
ジュ〜って焼肉音


お見事です
半田コテの焼き印

その後、全ハーネスに収縮チューブ巻き終え
真っ黒配線になったヘッドライト内部を確認

「勝手に組みなさい」と指示して
部屋で一人苦しんだ
決して子には痛いとか辛いって姿は見せるまい

Posted at 2022/01/05 11:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます新年明けました
どちら様も今年一年
健やかにお過ごし下さいます事
お祈り申し上げます

さて!
鈴鹿は雪で明けました


白星が振り込むと
縁起は良いのですが

今年は初日の出無しでした

どうぞ 
今年一年皆様に幸多き歳となり
良しなに 末長いお付き合い
宜しくお願い申し上げます
Posted at 2022/01/01 07:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Rosso Alfa さん 人馬共にスイカかじってクールダウン
あっ そういえばセミの声が無いって感じるこの夏」
何シテル?   07/15 20:43
紅兎馬です。(Veni-toba ベニトバ) 永年連れ添ったホンダRA6(オデッセイ)を手放し 一目惚れの娘(現状を正確に伝えるならば‥‥マダムでしょうか?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年休10,5日を消化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/23 23:17:10
排気音フェチ決起集会 ~走行動画編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 03:06:40

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
GTAに乗り換えました 初アルファV6を選択 らしく無い、纏まった出来上がりの個体デス ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ 日曜日の天使号 (アルファロメオ スパイダーベローチェ)
ダイシャです エッ? あ あぁ ・・・ って事で って事にして下さい 105ヴ ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
アルファロメオ アルファGTに乗っています。 年甲斐も無くやっちまいました…多分とんでも ...
アルファロメオ 147 豆ゾウ (アルファロメオ 147)
ヌボーラのベッピンさんです 安全装備満載でとにかくイージーに乗り回せます とりあえず、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation