• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅兎馬のブログ一覧

2021年12月06日 イイね!

燃ゆる秋の一日

燃ゆる秋の一日晩秋の一日、京都へ行ってました
TOP画は、高雄山「高山寺」です

早朝から、ゆっくりと高速を流し
高雄山のふもとへ

少し寒いが、車内のヒーターは上々
ステレオからのBGMも程よく
塗ったばかりのエキマニの塗料が焼ける臭いが漂う

京都の細い道は良く込み合う
坂道での発進は気を遣う

景色は小雨の中
燃える紅葉が刺激する
ん・・・
んんん・・・
ダッシュボードのエアコン吹き出し口から・・・
煙がぁ・・・
カーステレオから音が消え・・・

ハイ!
内部も燃えてますから
急いで停車し
お焦げの臭いも消え鎮火のようです

チェックすると
ウィンカーお陀仏

こんなもんさ なかなかのサプライズだ
って 割り切って
会場入り


結構な数の参加であったが
小雨のためか?例年よりは少ない様です

中でも刺さったのが

Lamborghini Countach LP400
マリチェロガンディー二の傑作ですよ
素晴らしいのはこの個体
完全オリジナル 
いやはやビックリです

Tipoさん今年も来てました


Alfa75EVO

男前のSZ


GIULIA Super TI

この箱形にこれだけのボディープレスライン
うーん かっこいいんだなぁ


男前がもう一台

イタリア勢の極め!

デルタですよ
デカールがカッコイイですね


Lotus Esprit
耐久仕様? バンパーのフォグが精悍過ぎっ!

Lotus Erise
よく見ると・・・
フルカーボン どんだけ軽いんでしょう??

サーキットの狼



Alpineさん

濡れたボディーがエロい艶です

Porsche




あと・・・この子なんて名前?

なんかRenaultっぽいんですが
スパルタンでファミリー的
むずかしい・・・
でも気になる1台です

さてさて
そろそろ帰りますか
と気が付くと
左フロントサイドのウィンカーマーカーが無い
ありゃりゃ
どこかで落としちゃったのね

帰りは、国1~422の瀬田から甲賀へ
甲賀から伊賀の山越えコース
オープンで震えながら
手信号で帰ったとさ

シェイクダウンは先ず先ずの仕上がりに満足
手直ししとかないとね


Posted at 2021/12/06 23:14:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「Lets Go」
何シテル?   10/12 04:10
紅兎馬です。(Veni-toba ベニトバ) 永年連れ添ったホンダRA6(オデッセイ)を手放し 一目惚れの娘(現状を正確に伝えるならば‥‥マダムでしょうか?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 234
5 67891011
121314 15161718
1920212223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

イベント:アルファGTオフ2025 (集合場所等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 21:53:47
年休10,5日を消化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/23 23:17:10
排気音フェチ決起集会 ~走行動画編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 03:06:40

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
GTAに乗り換えました 初アルファV6を選択 らしく無い、纏まった出来上がりの個体デス ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ 日曜日の天使号 (アルファロメオ スパイダーベローチェ)
ダイシャです エッ? あ あぁ ・・・ って事で って事にして下さい 105ヴ ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
アルファロメオ アルファGTに乗っています。 年甲斐も無くやっちまいました…多分とんでも ...
アルファロメオ 147 豆ゾウ (アルファロメオ 147)
ヌボーラのベッピンさんです 安全装備満載でとにかくイージーに乗り回せます とりあえず、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation