• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅兎馬のブログ一覧

2022年12月19日 イイね!

日曜日の天使

日曜日の天使燃料ポンプ音を確かめキーを捻る
寝起きの子供の様に目覚める
暖気しオイルが行き渡った感を確認して
クセのあるギアを入れる
後は天国に誘ってくれる
景色が違うオープンマインド
風と季節の香りを吸収してアスファルトを蹴飛ばす
エクゾーストが共に活きてる感を奮い立てる
何処に行こうか?
問いかけ、生のみ生のまま

日曜日の天使はこうやってやって来る
Posted at 2022/12/19 22:45:06 | コメント(1) | クルマレビュー
2022年12月15日 イイね!

燃費ってヤツを追っかけてみた

燃費ってヤツを追っかけてみた燃費って気になるこの頃
SDGsとかカーボンニュートラルとか
他人事じゃないこの頃

ここ数ヶ月燃費記録を出来るだけ残した
燃費に関するポイントは
暖気時間とタイヤの空気圧
エアコンとか電装品はとりあえず置いといた

結果として
暖気時間は夏季と冬季で異なるので微妙
大きくはブレない

大きく上ブレた要因はロングラン走行(高速を2時間以上)は確実に伸びるが、調子こいてアクセル踏むもんでプラスはそう大きくは無かったが確実に9/L代が期待出来た

驚いたのはタイヤのエア圧
試しに2.6kまで上げてみた結果如実に燃費向上が確認出来た
2.0kでの走行時は高速走行しても7/L前後であったのに対し2.6kに上げてみると平均8/Lまで改善された
但し、乗り心地は良くない
ゴツゴツしてアスファルトを下駄で歩いている感覚だ
細かい凹凸に過剰な反応し車内への音が気になって仕方ない
更に燃費向上を狙って、長い信号待ちの時にエンジンを切ってみた
コレも燃費向上に起因したのだと思う

次に暖気時間について
正直なところ、過剰な暖気運転は嫌いだ
近所迷惑だし、車の中で何もせずボーっとしてるのが辛い
あえて温度計が20°位になる迄我慢して暖気運転してみた
結果は余り見られなかったが、「勿体ない」的感覚が先走り一月で止めた
暖気運転はオイルがエンジンに適度に循環したらゆっくり2,000回転以下走りだし、45°に上がるまで我慢とした

結論として
①燃費向上を狙うならタイヤのエア圧を少し上げる
②長い信号待ちでエンジンを切る
③暖気運転は適度に
④なるだけバイパスや高速を利用してアクセルをゆっくり操作する

こんな感じ

もう暫く冬季の燃費を観察してみる
2022年12月04日 イイね!

30th FROMSEVEN meethig

30th FROMSEVEN meethig恒例行事 今年も遠征しました
当初、心配された天気も悪くなく
普通に滑り出す


この後、ガブリオレのカップルと合流し
いざ! 京へ

実は昨日、嵐山を視察しヤバイ事になってる事実を知った
人力車の渋滞・・・
なんせ人が溢れてる、軽く小ちゃい村の人口超えてますから
そんで!
何時ものルートを外し、降り口から登る、堤防ルートで攻めました
朝のクリアな高雄パークウェイは楽しい
途中アフターファイアー2発、リアスキッド3発
思いっきし回せた
そんでもって
8:00過ぎに到着

鎮座したのは同じ蛇のお隣


破壊力強い車両がやっぱ居ました


三輪車さん おはようございます



大学生の頃マドンナだった彼女

ヤバイ!グラマラスだわ

爆USAですよね


メッチャMな

深リムホイールはMの為?


突き刺さる、マセ

内装がネェ
超フラウなんです
あの独特な香りが車外にも香り立ちそう


お隣に鎮座された


ん〜!

良いではないですか!
フェンダー処理とか全てOK!


大御所


Ford GT


マジか〜!です^ ^


やっぱコレだよ車のイベント


Porscheを救ったPorsche


Lotusのスペシャル

キラッキラです

ザガートな

スペシャル企画車両
ES30

こんな直近でRUF

Turbo Rって 異次元ですわね


ハイ! 本日のファイナルウェポン


ジャッグアー エフ


タイムスリップしてきたコンディション


ウソだろ〜 ってレベル

今年もラストにいい思い出ありがとうございます


帰りに料金所広場で500の集会を見学


危険な一台発見
過給器らしきアイテム(デンデンムシ系)
プッシュロッドサス

ん〜〜 リアル ルパン3世?

そ〜っと見なかった事にしました

帰路は、国道直走り
瀬田から朝宮抜けてクネクネ堪能

堪能したのはクネクネだけでなく
秘密の隠れ家で
ハンバーグとカフェも堪能

良い一日でした
ガス抜きどころか
ガス吸引ですね

ご一緒された方々に感謝




Posted at 2022/12/04 20:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Rosso Alfa さん 人馬共にスイカかじってクールダウン
あっ そういえばセミの声が無いって感じるこの夏」
何シテル?   07/15 20:43
紅兎馬です。(Veni-toba ベニトバ) 永年連れ添ったホンダRA6(オデッセイ)を手放し 一目惚れの娘(現状を正確に伝えるならば‥‥マダムでしょうか?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314 151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

年休10,5日を消化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/23 23:17:10
排気音フェチ決起集会 ~走行動画編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 03:06:40

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
GTAに乗り換えました 初アルファV6を選択 らしく無い、纏まった出来上がりの個体デス ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ 日曜日の天使号 (アルファロメオ スパイダーベローチェ)
ダイシャです エッ? あ あぁ ・・・ って事で って事にして下さい 105ヴ ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
アルファロメオ アルファGTに乗っています。 年甲斐も無くやっちまいました…多分とんでも ...
アルファロメオ 147 豆ゾウ (アルファロメオ 147)
ヌボーラのベッピンさんです 安全装備満載でとにかくイージーに乗り回せます とりあえず、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation