• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

afghan houndのブログ一覧

2018年02月03日 イイね!

ガレージ大地さん

ガレージ大地さん
ガレージ大地さんに車の整備をお願いしました。社長に初めてお会いしました。現車確認せず九州の中古車販売店からnetで購入した車ですので、日常使用できるところまでをお願いしたのですが全然違う車に仕上がりました。流石です。
続きを読む
Posted at 2018/03/03 08:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィンテージメルセデス | 日記
2017年10月05日 イイね!

浅間パークフィールド

浅間パークフィールド
土曜日 子供の学校終了後拉致しそのまま軽井沢へ。 今回は浅間山の麓の浅間パークフォールドに向かいました。 到着時すでに暗くなっており、設営に手間取りましたが フリーサイトは とても良い感じです。 あいにく夜は土砂降りでBBQどころではありませんでしたが 翌朝は晴れ渡り気持ちの良い朝でした。 ス ...
続きを読む
Posted at 2017/11/02 07:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2017年08月02日 イイね!

刈谷PA経由 淡路ウェルネスパーク五色&伊勢志摩エバーグレーズ

刈谷PA経由 淡路ウェルネスパーク五色&伊勢志摩エバーグレーズ
7/29日に浦安を出発し、風呂のあり刈谷PAでP泊。 準備した発電機を回しルーフエアコンを稼働させるも夜中に過負荷ランプがつき、熱帯夜に。 仕方なく車のエンジンをかけ無事安眠。 周りがみんなトラックでそもそも騒音を気にする必要ありませんでした。 防音ボックスは車内への振動が激しく改良の余地が多いに ...
続きを読む
Posted at 2017/08/03 13:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2017年07月02日 イイね!

夏キャンプの準備(発電機)

一昨年前、地獄の真夏キャンプを体験し仕方なくルーフエアコンを奢りました。 これでAC電源付きキャンプ場であれば、なんとか過ごせますが、移動中は車のエアコンも後方まで届かずやはり地獄。 てなわけで、発電機に手を出しました。 まずはふるさと納税で発電機をゲット、それから防音ボックスを調達。 が、しか ...
続きを読む
Posted at 2017/07/02 17:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月03日 イイね!

今年のGWもまた飯綱東高原へ

今年のGWもまた飯綱東高原へ
昨年同様 小布施経由、飯綱東高原オートキャンプ場に行ってきました。 ここは千葉から結構距離が出ますが、スタッフの方々の対応が大変気道良いので 大好きです。 今回はグランピングエリアにお世話になりました。 電源も引いてもらい快適な2日間でした。 アドリア、バーストナーとデュカト系キャンピングカー ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 01:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2017年03月19日 イイね!

西湖Gnome 常連化

西湖Gnome 常連化
トップシーズンだとなかなか予約が取れないキャンプ場ですが、この時期だと 比較的空いています。 今年から料金体系が変わって、随分割高感がありますが湖の美しさと夜空の星は 癒されます(温泉も)
続きを読む
Posted at 2017/05/07 01:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2017年03月03日 イイね!

西伊豆へ

西伊豆へ
友人の別荘に大人数でおしかけました。 自分の車の走っている写真がなかったので、とってもらいました。
続きを読む
Posted at 2017/05/07 01:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

初日の出@潮風王国

初日の出@潮風王国
二時半に現地に到着。すでに2−3台枠しか駐車場は空いてませんでした。ギリギリセーフ。 日の出時刻まで仮眠を取ろうかと思いきや、コースターのキャンピングカーのエンジン音がうるさくて 困りました。うちのも同じディーゼルですがあそこまで大きな音はしませんけど・・・。 日の出後 珍しくアドリアと遭遇し、お ...
続きを読む
Posted at 2017/01/02 23:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2016年12月25日 イイね!

帰りの富士山が絶景

帰りの富士山が絶景
また、来年お世話になろっと
続きを読む
Posted at 2017/01/02 23:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記

プロフィール

「GW後半の4日間 飯田にあるRVパークさるくらにお世話になりました。
ほぼ駐車場のようなRVパークがほとんどですが、ここは格が違います。
めちゃくちゃ満足で、また行きたくなりました。
レストランの食事もバーも最高!」
何シテル?   05/08 22:15
nakazkaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

B&W 快適化計画その3 (純正?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 16:58:28
バックブザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:46:06
これぞRVパーク 風の山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 15:36:18

愛車一覧

ボルボ V90 ボルボ V90
ミトからの乗り換えです。ボルボ は過去 940エステート、V70クロスカントリー に乗っ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
280S 1968年製 先日メーターが00000になりました。
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
パンダから乗り換えました
ウラル ギアアップ URAL GearUp 2015 (ウラル ギアアップ)
最近の四輪にちょっと飽き気味なので、思い切って違う方向に行ってみました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation