• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月17日

【NIGHT TALK 001】"デキる男"と"デキない男"

【CTS/NO REASON】


今日は、クルマではない私の葛藤のお話。
今の職場での話なんですが、とある先輩と私にまつわる話です。


先輩は僕の2歳年上で半年早く中途入社して、同じ営業の仕事をしています。
先輩と僕はそれぞれ担当しているお客さんが違い、上司も違う為お互いの働きぶりは直接分かっていませんでした。

で、この2月に営業部で組織改変がありました。
・・・するとどうでしょう、入社半年チョイの僕の担当に名だたる大企業のお客様が5社書いてあったのです。
これは経験5~10年クラスの先輩方も皆言葉を失うほどの担当替えでした。たかだか14人の営業部で。

で、課長から言われたのです。
『正直この負荷はかなりキツイ。分かってて担当にしてみた。ヤバくなりそうだったら早めにギブしてくれればいい。でもお前だったら出来そうだからやらせてみる。期待しとるもんで。』
・・・と、言うのです。


で、新たに担当になった5社の中の一つが冒頭で紹介した先輩が担当していたお客様だったのです。そして上司は言いました。
『あいつじゃ全然回っとらんもんでお前にやらしてみようと思ってさ』と。


基本的に自分に自信のない僕は正直この判断に戸惑いました。
間違っても『俺は先輩よりデキるもんで!』なんてドヤ顔なんて一生できません。
体育会系の道を歩んできた自分には、年長者に対する冒涜はありえません。


確かに僕は現場で踏み潰され、振り回され、それでも立ち上がって今なんとか回せるようになってきた課長肝入りの叩き上げ新入社員です。特別可愛がられているのも知っています。一方、僕も根性やしぶとさでは自負がありますし、慣れるまではプライベートの犠牲も仕方がないと腹をくくって駆け抜けてきました。


でもね、人間って仕事ができりゃあいいってもんでもないじゃないですか。
たぶん仕事面を補って余りある人間性ってあると思うんですよ。


その先輩は実は昨日結婚式で、今頃お嫁さんとハワイに向けて旅経つ頃じゃないでしょうか。
・・まぁ、確かに新婚旅行中面倒見る事を頼まれたその仕事はまさにひどい進捗でしたが・・・。介在する商社にはバカにされ、納期はダダ遅れ、渡された瞬間から商社担当から"至急"と名の付く連絡ばかり飛んでくる始末・・・。

先輩曰く奥様とは5年お付き合いされて結婚に至ったと聞きました。
この部分では仕事とその先輩のパーソナリティは関係なくて、一人の女性と向き合って、お互い分かり合えて同じ道を歩むに至った訳ですよ。

正直言葉にするのも辛いのですが、仕事が多少できなくても結婚できるわけです。
これは正直非難覚悟での言葉です。つまり、仕事ができるできないとその人が結婚できるは関係ない訳です。


じゃあ、どっちが幸せなのか。


僕ね、正直多少仕事ができなくても・・・と思っちゃいました。
だっていくら要領が良くたって、僕なんか26年間女性関係ハゲ坊主ですもん。
別に奢り高ぶる訳ではありませんが、ルックスとてまぁ普通ぐらいはあると思うのです。性格とて、そりゃあクセはありますけども割と優しい部類かとは思います。
それでもどういう訳か、歯車はうまく回った試しがありません。

これはある種、労働男子の永遠のテーマかもしれません。

仕事がデキて、女性にモテない。
仕事ができないけど、女性にはモテる。


・・・仕事が忙しすぎて、私的感情がお留守になっている間は忘れていましたが、やはり私とて我に還る時、思ってしまいました。



本日は、facebookにすら書けないお話でした。
駄文を読んでくれた方に陳謝と感謝。

ブログ一覧 | 【NIGHT TALK】 | 日記
Posted at 2013/02/17 22:16:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

セルシオ
avot-kunさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

社会復帰です!
sino07さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2013年2月17日 23:21
 なんとも自分の事の様なお話でした。

 不思議なモンで、私自身、仕事が苛烈だった頃は浮いた話なんて全く無かったのに、病が発覚し、仕事量が一気に減った途端に結婚に動いてました。今はちょっと仕事への情熱は一段落して、仕事量は落として家族との時間を大事にしているつもりです。

 仕事の出来る出来ないとモテるモテないは、因果関係があるのか分からないけど、仕事も女性も半々くらいがバランス取れていいかな?と思うことはあります。
 極論だけど、仕事の出来る人生だけが幸せではなく、女性にモテて、結婚するだけがいいってもんじゃないです。

 やましんさんは魅力的で、仕事のデキる人なのだから、絶対にいい女性は現れると思います。そうでなきゃ「世の中の女性は何を見とるんだ?」とも思います。
コメントへの返答
2013年2月23日 23:20
コメントありがとうございます。

ワーク&ライフ バランスとはよく言ったものですが、正にこの適正化は人生の岐路をも決めるように感じます。

やはり男として評価されないというのはある種屈辱であり、虚無感すら感じますからプライベートが楽しいからそれで良い!とは僕も思いませんね。
まぁ・・・その逆もまたそれはそれで空しいですけどもw

僕は基本卑屈になっちゃうタチなんで、なるべく自分を持ち上げようと考えてみるのですが、自分でもこれだけ趣味があってそこそこ多方面でおもしろおかしく生きてて仕事もそこそこなのに上手く行かないというのは、なんだかなぁ・・・と思っているんですけどね。。。
2013年2月17日 23:35
仕事がデキて、女性にモテない。
仕事ができないけど、女性にはモテる。

↑そうかなぁ?私は仕事できない男性に魅力感じないよー
危機に陥ったとき、たとえカッコ悪くても、生き残れる人がいい!
そうじゃなきゃ、家族になった時、家族のこと守れないじゃん~

きっとやましんくんは、仕事バリバリしてて男性と出会うヒマのない女性と、相性いいと思うな、
ゆえに、なかなか出会えないだけだよ(*^^*)
コメントへの返答
2013年2月23日 23:44
コメントありがとうございます!

確かに・・・。
その両面は表裏一体、全く別々ではなくて双方に影響ありますよね。。。
確かに仕事がろくにできないのに家庭が成立してるとは、あまり聞いたことがないですね。。。

いやーその視点新しいです(笑)!
なぜいい異性と出会えないのか。それはお互い仕事がデキて忙しいからなのだと(笑)!

いやーホント目からウロコ表現です(涙)★
2013年2月18日 0:57
仕事もコケっぱなし、彼女もいなけりゃ女の子の手すら握った事も無い
正直今でも自分が嫌いだ、誰よりも大嫌いだ
殺せるものなら殺したいとさえ思う時もある
でも、こんな俺でも生きている、これ以上落ちぶれて「真の負け犬」になってたまるか!という気持ちがあればこんな出来損ないでもしぶとく命をつなげるんだ
そう思えば少しは気が楽になるんじゃない?
コメントへの返答
2013年2月23日 23:52
>>彼女もいなけりゃ女の子の手すら握った事も無い
>>正直今でも自分が嫌いだ

毎度です!
上記の2つは僕もまた、同じです。
基本的に何に関してもできない自分が嫌いで、やりはじめたらストイックに突き詰める。これは僕の良くも悪くも癖です。

これは何をやっても中途半端、おまけにいじめられっ子だった過去が影響して、同じく何くそ根性!が作用しているみたいです。

下のヤツはボードガンガンやったり、スケボー始めたり、今を楽しむ自分の姿を自分自身が実感する中で薄らいでは来ています。

U-YAさんも道場通いして、僕も英会話やったりスケボー始めたり、結局空に手を伸ばそうとしている点では一緒ですね!きっと光に手を伸ばしたくなるのは人間の本能なんでしょうね。

そういった意味で我々には向上心がまだまだありますから、お互い頑張りましょう!
ありがとうございます!
2013年2月18日 1:00

熱い想いで全力で愛されたら女として幸せだと思う





…ジョイフル深夜相談室やりますか?w
コメントへの返答
2013年2月23日 23:55
それって実は一番の励ましかもしれん。

自分の想いに間違いは無かったと思えるんだもの。
たまたま、届かなかっただけなんだと。

問題は、その相手に出会うまでのめぐる時間は如何程かということかな。


まぁ、嫌でも今後開催されるでしょうw
その時は付き合ってねw
2013年2月18日 1:41
やましんさんがんばってると思いますよ!

お別れしてから自信なくなってきてますが…
出会い大切にして努力しなければと思ったところっす

出会い一つで今までなんだったのかなってなるんじゃないでしょうか?
毎度話しててもう不毛かもしれませんが僕でよければお呼びだしください!!

それくらい慕っています!!
コメントへの返答
2013年2月24日 0:01
そう、頑張ってはいるのだ!
・・・でも、世の中結果が全てなのだ。
プロセスはあくまで自分の自信の肥やしでしかない。

しかしキミは分かっているな!
そう、きっと次誰かを好きになるとき世界はフルカラー3D対応に生まれ変わる!・・・今はRGB256色STNカラー液晶パネル程度かなw

そーなんだよ、男の苦悶って話しても繰り返し話の輪廻になっちゃうのはお互いみんな分かってんだよ。でもまた頭かきむしりながら夜のファミレスやマックでクドクド語るのはある種習性だ!仕方ない(爆)!
2013年2月18日 8:41
やましんくんとはちょっと違うけど・・・
あまり仕事が上手くいってない同期には彼女がいて、なんで自分にはいないんだっ(--;)って何度か思ったことがあります。

でもそれは自分の勝手な嫉妬であって、相手からしたら、
「なぜ仕事が上手くいかないんだ。」
「どうしてアイツと同じように仕事が進まないんだ。」
とか思われてたのかもしれません。

仕事と恋愛どっちが重要なのか?その答えはだせませんが、無い物ねだりという欲をもって行動したらイイと思いますよ。
諦めてしまったり、無気力になってしまったらそこで終わりのような気がします。
まだまだ若いし、これからって周りから言われても、中々上手くいってないように思えて焦ったり不安になったりするけど、頑張ってりゃ良いこと有るさ(^^)/
あんまり節操がなくてもいかんしね(笑)
コメントへの返答
2013年2月24日 0:09
あります!(涙)
ヒガミにしか聞こえないと分かっちゃいるけど思ってしまう疑問、あります!w

お互い無い物ねだりという部分はあるでしょうね。
でも、さすがに人生通して報いがないと泣けてきそうになる時もあります。。。

そういう意味で、スノーボードは凄く大事です!
滑走中は余計なこと考えなくていいですからね。滑走中だけは間違いなくオンリーワンのマイワールドですもん。
願わくば、家族ができても子供と一緒にやりたいですし。
ですから、またぼちぼちボードは行きましょうね♪

ちなみに僕、節操がありすぎてそれはそれは問題です。。。
何せ、統計的に4~5年に一度しか人を好きにならんのです。もはやオリンピックラブロマンス症候群とでも言いますか(獏)。

もうちょっと恋せよ若者!って感じですね。。。
2013年2月18日 14:28
ここだけの話。
私的感情をねじ伏せて、ずーっと避けて通ってきた私から見ると・・・
こんな風に葛藤できるやましんさんはずいぶん先を歩いているなーと思うけど!

どっちが幸せかなんて考えるの、まだ早いんじゃない?
コメントへの返答
2013年2月24日 0:22
midocoさんマジすか。。。

ねじ伏せるのを良いとするか、悪いとするかは僕言及できないですけども、やはり何事も半々がいいのかなと。

僕は長いこと自分の解き放ち方が分からなかった人でした。
基本的に全て自分でやって、解決してきた人間です。行きたい、見たい、食べたい、実感したい、撮りたい・・・全部自分一人でこれまで叶えてきました。

でも、昨年多方面に首突っ込んでカッコいい悪いや後先考えず行動したら、それでもそんな自分を受け入れてくれる場所ってあるんだなぁと実感しまして、今では人前で『そんなのやだもーん♪』って言えるまでになってきました(笑)。

たぶん、こうして僕が葛藤するのは僕の頭がちょっと普通ではない稼働率なのかもしれません。

ホント起きてる間四六時中この脳ミソだけは疲れる体に反して色々と考え、巡らし、言葉を絶え間なく汲み上げてくるのです。本当、思考と言葉の海に溺れて生きている感じですから、そのせいか趣味はスケボー、スノボー、バイクといったフィーリングで楽しむモノが多くなってきています。。。

ハナシは脱線しましたが、仰せの通り幸せの天秤なんか気にせずに、思うがまま、許される限りやりたい事やったろうと思います!
2013年2月18日 22:11
う~ん…なんと言えば良いのか分からないですが^^;



「幸せ」って人それぞれ違うしひょっとしたら死ぬまで答えが出ない単純だが難しい言葉だなと思います。


今の自分は車で何処かに行く事に幸せを感じて何処でも連れて行ってくれるスイフトに感謝しています(ノ∀`)


余談だが嫁とは…最近一切連絡来ずでマズいです(-_-;)
コメントへの返答
2013年2月24日 0:29
そりゃそうだ。。。
こんな書きたい放題のブログにコメントできるなんてある種専門資格が要るぞ(爆)。

うん。確かに一生分からんかもしれん。
ズルイもので、人生なんて何やらかしても死ぬ間際に『いい人生だった』と思えればそれでいいんだもの。

俺はスイフト以上に、一緒に今を楽しんでくれるスイスタくんはじめお仲間さんに恵まれている事を幸せに思います。マジで。
そういう意味では、きっかけとなったスイフトも素晴らしき相棒かな!


・・・彼女さんと紆余曲折あるみたいだけど、とりま自分が後悔せんようにベスト尽くしてやればいいんじゃないかな?
そうすれば、何があったとしても自分の骨は残るもの。
2013年2月20日 21:25
こんばんは。お疲れ様です。

↑皆さんのコメント拝見しました。
やましんさんは素敵なお友達が沢山おみえなんですね。羨ましいです(^-^)

さて。
僕は30にもなって未だ独身貴族。。やりたい事を好きなだけやりまくってます。去年は趣味に没頭し、恋愛の「れの字」もありませんでした。今年になっても状況は変わってませんが、やっぱり僕でも一人が寂しい時はあります。無性に付き合いたい!って思う時だってあります。
夢と同じで、口に出してればいつかは掴めるものだと思っています。何だか自分に言い聞かせてる感じもします(^_^;)

やましんくんは、イケメンだし、お洒落さんだし、会話も上手いし・・・仕事デキる人間なら言う事無いのにね。
僕が女なら選ぶと思うけど〜爆

長くなりましたが、お互い頑張りましょう!
僕は四月に自分を見つめ直そうと、一人旅に出掛ける事にしました。どんな出会いが待ってるか、今から楽しみです笑
コメントへの返答
2013年2月24日 0:38
お疲れ様です!

何をおっしゃるウサギさんではありませんが(笑)、いやはや、お友達にはホント恵まれていると思います。一方で人間お互いデコボコしてますから、僕の在り方もまた、誰かに作用してくれているとしたら尚嬉しいですね。

僕は逆によーほさんの突き抜け方はストレートでいいと思いますけどね!
僕結局何事も後先を考えちゃうもんですから、潔くクルマも人間関係も切り替えられないですし、割り切ることがヘタクソです。

そーなんですよ、ありがたい事に近年同姓からの株価が上昇してまして(笑)。。。異性からの株価は変動無くてつまらんですが・・・w

僕も仕事捨てて、海外に旅に出たかったんですが、結局転職エージェントの理由無き離業の再就職活動者の評価の悪さを気にしちゃいまして、結局スライド転職してしまいましたしね。。。

羨ましいです~!

プロフィール

「[整備] #スターレット ラジエーターキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/174874/car/3083892/6441453/note.aspx
何シテル?   07/01 20:09
こんにちは、やましんです。 愛知の片田舎に住んでいます。 基本的に純正の雰囲気が好きで、車両の素材を活かした弄り方を心掛けています。 現在の所有車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ スターレット] 純正キャブ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 22:06:25
[トヨタ スターレット] キャブの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 22:00:32
ライブディオZX、調整する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 23:35:00

愛車一覧

ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
カナダに1年滞在した集大成として製作しました。 部品は全てカナダで購入し、帰国時にハンド ...
米国スズキ キザシ "Sport mind saloon" (米国スズキ キザシ)
2010年。 キザシのデビュー時にオフ会の最中にスイフト仲間からふと出た一言。 『キザシ ...
スバル サンバー 鯖~番 (スバル サンバー)
春先にとある場所で出会ったクルマ、スバル・サンバー。 半世紀前から軽規格のボディに頑な ...
その他 自転車 その他 自転車
16歳だった2003年の3月に愛用のママチャリを盗まれてしまったので(後に返ってくる事に ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation