• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月07日

新春のお喜びを申し上げます。

新春のお喜びを申し上げます。 気付けば、2月に突入していました(笑)。
今年もよろしくお願いいたします。


最近、半年振りにM型の鼓動が我が家に帰ってきました。
弟が就職して2年目、増税前に・・・ということで新車で買ってきたんです。


そこで父親が『お前も今度のクルマはお祓い受けたらどうだ?』と誘ってきたので人生初のお祓いを一緒に受けてきました。

ちなみに、弟の前車はKeiのロープレッシャーターボの4WD MTに乗っていました。
おかしいですね?僕一言も勧めていないんですがね・・・。
もう血が腐ってるんでしょうね、お互いに。

・・・・・たぶん、こんな家日本全国探しても無いですよね(当たり前
お膝元でもないのに(そういう問題じゃない



それ以外のハナシと言えば、
『HIDよりハロゲン、LEDより豆電球』というあのやましんさんが珍しく
”チューンナップパーツ”に興味を持ちまして。

でね、一般人のクルマいじりの登竜門って以下の順だと思うんですよ。
①マフラー
②ホーン
③エアクリ
④タワーバー

・・・僕は全くこの順番だとは思ってませんけどねw


個人的に③エアクリ以外は興味が沸かなかったんで、今回はそれを変えてみようと。
でもですね、前車で勉強したんですがNA車のキノコ(オープン)タイプのエアクリはサーキットで高回転常用でもしない限り、個人的にはもう無いなと思いまして。
(インダクションボックスを設けて熱対策してあるSPOONやARCなどを除く)
なので純正置き換えタイプのフィルターが欲しかったんです。

で、モンスターで探してみると・・・無いんですねこれが。
HKSで探してみると・・・無いんですねこれが。
TRUSTで探してみると・・・無いんですねこれが。
TANABEで探してみると・・・もちろん無いんd(ry


ありましたありました、K&Nにw
でも国内定価高いんですよねー。\13,335なり。

そしたらアメリカだとメチャ安かったんですよ。$47.97なり。
半分以下じゃん。

でももちろん国際送料が掛かります。結構な額が。
で、どうせ送料掛かるなら欲しいもんまとめて買っちまえ!となりまして。


どーん。



・・・結果、総額\20,000越え。

やましんさんは頭が弱いようです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/08 00:12:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

肉体改造
バーバンさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2014年2月8日 0:35
チューニングパーツの登竜門ですかっ!?
すずすぽのマフラーにアールズの純正交換エアクリです(*´・v・`)
ボッシュのホーンがついてタワーバーは無しです(*´・v・`)

弟サンやりましたね!
あとあのお店でヘイロ頼んでおきましたー!
ホントあの店長さんおしゃべり好きですねw
2014年2月8日 0:47
タワーバーしかついてないよ!
あ、ホーンも変えた!
マフラーは今寒いから首にまくやつがほしいかな('∀'*)

キャップかわいいね!
2014年2月8日 0:54
いや!まだだw

といっても逆輸入した時点でオイラ負けてるな(ボソ
2014年2月8日 1:53
マフラーならあそこに頼めばあるかもしれない(謎
2014年2月8日 7:14
ついでに官庁仕様のフォグレスベゼルと
特定の周波数を受信するアンテナもセットでどうぞ(笑)

愛知○警に左ハンドルの覆○キザシがいる!!?
なんちゃって。
2014年2月8日 7:33
昔ならエアクリとマフラー行きましたが最近は足回りから先に行くようになりました。次はフロントスタビとキャンバーアクスルかなと思います。


いつの間にか黄色の32が来たのですねぇ♪今買いな車の一つかもしれません(#^.^#)キ

それにしてもUSキザシに黄色スイスポは鈴菌が猛威を奮ってる光景ですね…(笑)





2014年2月8日 8:01
まぁ自分も弄るつもり無くて、
初めは純正+αで楽しんでたんだけどなぁ!

弄り屋気質、無ければー
少しずつ楽しむのがセオリーかな(笑)

てかセダン…欲しいなぁ…
キザシ…渋くて良いね!!!!
2014年2月8日 8:34
個人的には
1、リム
2、車高
3、マフラー&エアクリ
4、タワーバー他ブレース類
の順かと思ってました。

でも、実際の一般の人には
黄色い帽子あたりで
1、携帯ホルダー
2、車内フレグランス類
3、拡大バックミラー
4、車内灯LED化
くらいでしょうねぇ。

地方のヤンキーだとそこに白いフサフサ系グッズやキティちゃんグッズが入りますwww

2014年2月8日 9:46
エアクリ一緒~♪
クリーナーキットは買わなかったの??
5千キロなんてあっという間だぜ(/--)/

プロフィール

「[整備] #スターレット ラジエーターキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/174874/car/3083892/6441453/note.aspx
何シテル?   07/01 20:09
こんにちは、やましんです。 愛知の片田舎に住んでいます。 基本的に純正の雰囲気が好きで、車両の素材を活かした弄り方を心掛けています。 現在の所有車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ スターレット] 純正キャブ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 22:06:25
[トヨタ スターレット] キャブの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 22:00:32
ライブディオZX、調整する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 23:35:00

愛車一覧

ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
カナダに1年滞在した集大成として製作しました。 部品は全てカナダで購入し、帰国時にハンド ...
米国スズキ キザシ "Sport mind saloon" (米国スズキ キザシ)
2010年。 キザシのデビュー時にオフ会の最中にスイフト仲間からふと出た一言。 『キザシ ...
スバル サンバー 鯖~番 (スバル サンバー)
春先にとある場所で出会ったクルマ、スバル・サンバー。 半世紀前から軽規格のボディに頑な ...
その他 自転車 その他 自転車
16歳だった2003年の3月に愛用のママチャリを盗まれてしまったので(後に返ってくる事に ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation