• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

や_ま_し_んのブログ一覧

2010年04月20日 イイね!

トヨタ・スバルの暴走

トヨタ・スバルの暴走いや~これは残念ですが暴走としか言いようが無いですよ。

新規軽自動車開発の凍結はもちろん親玉からの勅令でしょうから、仕方がないのは確かにわかるのですが。。。

DEXの比じゃないくらいやり方がひどい。。。

日本のOEM車市場って、俗に言う『バッチエンジニアリング車』とは言えちゃんとマスク変えたり、オリジナルの意匠を与えてちゃんと仕向けメーカーの『顔』として成り立つ車がそこそこ流通してるわけですよ。
今回の話とは違う、アライアンスを越えた商取引だからちょっと場合が違うとは思いますけども。
スズキのMRワゴンよりも日産モコの方が売れてるなんて立派なもんです。
販売チャンネルの持つ力の差が大きいのは確かですが。

しかし、これはまさしく『バッチエンジニアリング車』じゃないですか。。。
これ変な話、ディーラーまではタント・エグゼやミラとして納入されててディーラーでエンブレム付け変えてるんじゃないの??ってぐらいの雑さを感じます。
実際、そう疑われてもしょうがないと思う。。。

何が残念って、ダイハツ・スバル双方の車名に失礼ですよね。
タント・エグゼは一度シートに試座した事がありますが、宣伝文句のRRシートの出来は元より、FRのD席・P席の座り心地も素晴らしいんですよね。コレは確かに軽ナンバー1かもと思える出来です。

一方のミラもスズキ・アルトと並んで質実剛健でありながら、代を重ねるごとにエントリーカーにも関わらず静粛性や基本性能に磨きがかかってきている。

言うまでもなく、スバルのプレオも四輪独立懸架の足回りに4気筒エンジンというそれこそ、源流を求めればレックスまで辿れるスバル伝統の乗用軽自動車の系譜の持ち主だったはずです。ステラの登場でその名前に歴史を閉じたなら、いっその事閉じたままにしておいてほしかったです。


コストが全てを握るなんて・・・商品力って言葉、本気で考えているのだろうか。


ただ販売チャンネル上のラインナップの補充の為の仮置き。
あまりに悲しい、適当極まりない配車とネーミングに大変遺憾です。

これじゃあダメですよ、トヨタさん。
ミラに乗る人も、LF-Aに乗る人も全部ひっくるめてお客様なのですよ。
ローエンドの車がおろそかにされているメーカーに未来繁栄はありますかね?

別にスズキ万歳というわけではないですが、スズキは先ごろ出したアルトの出来がなかなか好評な様で、それこそローエンドからの叩き上げに邁進している様子が伺えます。スイフトの下の位置づけであるスプラッシュも、高い走行性能とコストパフォーマンスで各方面から賞賛されていますし。その車たちの持つポテンシャルは世界の国民車とも言わずもがなであるゴルフの仕掛け人、VWも注目した訳ですからね。

トヨタにもローエンドからトップエンドまで自分の持つチャンネル(レクサス・トヨタ・ダイハツ・スバル)全ての車に胸を張れる会社にまずなってほしいです。


熱くなってしまいましたが、車ってマジで作らないとお客様もマジになってくれないですよ。
メーカーがマジだった頃の車、それらが今でも愛されている理由はそこにあるのではないでしょうか。
Posted at 2010/04/20 22:27:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月16日 イイね!

前後とも調整機構付きに?!

今日は会社もテキトーに切り上げ、安城のLOSE DOGさんへ下取りの純正を献上して参りました。

なんでもこの時期に81用のバックオーダーが3台分あって、先に純正を献上したほうが早く完成するとの事。
3000~4000台しかない車種の特注オーダー品が3台も集中するとはどんだけレアなケースかと聞きたいところです(笑)。

しかも、ここで朗報とも困惑とも言える事実が。
今日までFRのみ減衰12段調整機構付きに出来るとの話でオーダーしていましたが、RRも減衰調整仕様が作れそうだから作ってみるわとの事。
なんだその突貫具合はwちょっとおっかなビックリです。。。
リアは必然的にロッド式ではなくダイヤル式に・・・なるんだろうな。

しかしまぁ事後報告で引渡し時に追加で10500円持ってきて・・・とは。
うまい商売やってくれますねぇ。まぁ、ケツのセッティングは81の肝になると考えているので追加してもらって全く構いませんが。

色々と調整がメンドいから全てFIXで作ろうとしたはずが、結果的に12×12=144通りのセットアップが生まれてしまった。。。本末転倒の様な気も(汗)。


さて。
もうかなりの方がこの部品の全貌が見えてきた事だと思います。

そうです。81ではちょっとレアなアレなんです。

Posted at 2010/04/16 23:37:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

今から発注しに行こう

今から発注しに行こうう~ん、ステキすぎる天気ですねぇ。

さて、そろそろ下調べしていたブツをオーダーしに安城のLOSE DOGさんをお伺いしようと思います。

納期は2~3週間との事なのでYBMには余裕そうですね。メーカーさんは尾張旭市にありますし。

さ~ブルジョワなスイフトライフの始まりです♪
Posted at 2010/04/10 11:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月30日 イイね!

【求む!!】HT81S用スズキスポーツ製ローダウンスプリング【520500-4350】

【求む!!】HT81S用スズキスポーツ製ローダウンスプリング【520500-4350】おばんです。

今日は月末残業調整で定時前に会社を脱出し、安城市のチューニングショップ『LOSE DOG』さんに伺ってきました。

ここ数日"某"部品を物色していて、代理店一覧にあったお店がこの『LOSE DOG』さんでした。実はお友達のぢょんさんの81にこちらのショップのステッカーが貼られていたのを覚えていたので初めて知った訳ではないのですけどね。

で、その部品の見積もり・特性などをいろいろとショップオーナー殿にレクチャー頂き、今日の所はオイトマしました。


う~ん、実に魅力的でした。
代理店とは言え、そもそもそのパーツメーカーさんは直営を殆ど行っていないそうで、代理店経由でのオーダーとなっているのですが、ショップオーナー殿とメーカーさんが直で繋がっていて、非常にフランクに81への対応可否や仕様確認を電話で行ってくださり、あぁ、こちらのショップさんはただ代理店をしている、という訳ではなさそうだという確証を得られました。

車両オーナーの声がいかに明確にメーカーに届くかで商品の出来が変わりかねないモノなので、ココは非常に重要だと思います。


さて、散々曖昧にしておりますが(笑)。
分かる人はもう分かっているのではないでしょうか。
タイトルで必要なモノ叫んでますからねw
間違いなく今年一番のネタ間違いないでしょうね。


と、ここでタイトルの件ですがどなたかスズスポの81用ローダウンスプリングお持ちじゃないでしょうか?
新品で買おうと思ったのですが、なんと販売終了じゃないですか。。。
各社ダウンサスは出てますけど、グニャグニャのレートでは困るので今のところスズスポ製を探してます。

車高調に換えて余っていらっしゃる方・どこかで在庫を見かけられた方、などなどコメントでもメッセージでも構いませんのでご一報頂けたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

Posted at 2010/03/30 21:22:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

やましん流・鍛造ホイールブームへの回答

やましん流・鍛造ホイールブームへの回答足掛け半年、施工4週間。
このホイールを買った時からこうしたいと思ってました。

腐りかけのボロを買ってしまい、いっその事別のタマを探そうとも思いましたが。
イメージするホイールがどこにも無いし、どうせボロだし無ければ作れ!と。

かくして完成、やましん流フォージド・アルミリム。
鍛造とはいえ、6半で6kgじゃあ軽量鋳造にも敵いませんが(笑)。


ま、こんなのもアリでしょう。
やっと気持ち的にも落ち着いたかな。
ただ、70点の出来を目指して作ったんで遠くから見てくださいw
至近距離直視禁止www

次はグリルのカスタムだな。
Posted at 2010/02/21 21:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スターレット ラジエーターキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/174874/car/3083892/6441453/note.aspx
何シテル?   07/01 20:09
こんにちは、やましんです。 愛知の片田舎に住んでいます。 基本的に純正の雰囲気が好きで、車両の素材を活かした弄り方を心掛けています。 現在の所有車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ スターレット] 純正キャブ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 22:06:25
[トヨタ スターレット] キャブの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 22:00:32
ライブディオZX、調整する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 23:35:00

愛車一覧

ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
カナダに1年滞在した集大成として製作しました。 部品は全てカナダで購入し、帰国時にハンド ...
米国スズキ キザシ "Sport mind saloon" (米国スズキ キザシ)
2010年。 キザシのデビュー時にオフ会の最中にスイフト仲間からふと出た一言。 『キザシ ...
スバル サンバー 鯖~番 (スバル サンバー)
春先にとある場所で出会ったクルマ、スバル・サンバー。 半世紀前から軽規格のボディに頑な ...
その他 自転車 その他 自転車
16歳だった2003年の3月に愛用のママチャリを盗まれてしまったので(後に返ってくる事に ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation