• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

や_ま_し_んのブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

やましんのなつやすみ2014

連休開始・・・?!

ガラにもなく、予定を記述します。

【DAY.1】08/09(土):
日中仕事、気分次第で東海市の花火

【DAY.2】08/10(日):
日中のんびり、夜は友達とミーティング

【DAY.3~5】08/11(月)~13(水):
青春18きっぷの旅
今のところ尾道~しまなみ街道周辺をメインに瀬戸内海満喫のつもり
(きっぷと頭の中の計画以外何も段取りしてないけどw)

【DAY.6】08/14(木):
午後より友達とBBQ

【DAY.7】08/15(金):
予定なし

【DAY.8】08/16(土):
祖母の一周忌法要、夕刻よりお仲間さんとクルージング

【DAY.9】08/17(日):
友達とバドミントン


・・・結構詰め詰めだなー。。。大丈夫かな??
Posted at 2014/08/09 04:59:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月12日 イイね!

Kizashi初のイベントエントリーのご案内

Kizashi初のイベントエントリーのご案内皆様こんばんは。やましんです。

WEKFESTのレポはおろか、North America meeting Minivans!!!のイベントレポも書けていない。。。
・・・でもごめんなさい、先にこちらの告知を書かせてください。



今週末に開かれる、Kizashiでの初エントリーイベントのご案内です。

LINK
5月18日(日) 10:00~15:00
@小笠山運動公園(エコパスタジアム)西第二駐車場
〒437-0031 静岡県袋井市愛野2300-1
http://linklink1001.com/



正直、華のあるクルマでは無いのでイベントエントリーなんて・・・と思いましたが、普段サンデーランでお世話になっているエコパで、アメリカンカルチャーをテーマにしたイベントで、しかも初エントリーの僕と同じく初開催、そして極めつけは来場者の入場料が無料!という事でギリギリでエントリーに踏み切りました。


RE91Sという車両型式を知ってか知らずか、偶然NO.091を頂きました。


エコパから程近い牧之原市で産声を上げたクルマで、静岡の人々にアメリカで戦ったスズキの勇者たちをリプレゼントできる。コレがただただ、嬉しい。
静岡の人々がスズキに改めて誇りを持ってくれたら最高ですね。



昨日はWEKFESTから帰ってきたら、イベントに間に合わせようとオーダーしていたダッシュボードカバーもアメリカから届いていました。良かった。間に合いました。


ただ買っただけではつまらないので、このクルマを捕獲した記念すべき場所、ノースカロライナ州レノア郡にちなみ”Lenoir”の刺繍をオプションで入れてもらいました。



先日キッチリ磨きも入れたのでコンディションは上々。

5月18日、エコパでお会いしましょう。
Let's go come on join us!




関連情報URL : http://linklink1001.com/
Posted at 2014/05/13 00:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

SEKAI NO OWARIを考えた。

SEKAI NO OWARIを考えた。おはようございます。
ここ数日、ちょっとシリアスだったやましんです。

ここ半年くらい残業しまくってたもんですから、定期健康診断に加えて臨時の健康診断を先日受けさせられてきました。


そしたらね、引っ掛かっちゃったんですよね。再検査をと。

それが例えばコレステロールだとかね、それの類いなら緊急性は無いんですけどね、こう書いてあったんですよ。

聴診で"心雑音あり"、
心電図で"高電位誘導あり"と。



あ、やべぇなと。
不摂生と過労はやっぱり我が身を知らずとも蝕んで居たかと考えました。
特に3月は月間標準労働時間の2倍働いていたのでさすがに疲労もかなりキテいたので。。。

部位が部位だけに、心筋腫とか心筋梗塞とか考えました。
まず目前のドリーミングなGWの計画はこうして崩壊するのかと。あ、なんかバツの悪い俺らしい展開だなと。


大袈裟ですけど、色々考えましたね。

もっと色んな国へ行きたかったなとか。
もっと楽しいことやらかしたかったなとか。
好きな女も抱けずに死ぬのかとか。
kizashiをもっと楽しみたかったなとか。
自分の子供を見てみたかったなとか。

そんなことを考えながら連休前最終日、仕事を捨てて定時で退社し地元の医院へ直行。


結果レントゲンも心電図も何も問題ないという判定でした。
それどころか、血圧が下59上119だったので
『血圧低めでいい心臓だ。こりゃ長生きするわ(笑)』とのお言葉。


そんな感じで拍子抜けで済んだので良かったですが、いくらまだ若い?とはいえ、これから先ケタ外れの働き方は百害あって一利なしだなと自覚しましたね。
会社は多少の銭はくれるけど、健康は支給してくれませんから。


ところで、この医院との付き合いももう20年。
まさか20年後にこんな立派なクルマで通院できるとは思ってませんでしたね。
残債は無いけど、キミを残してまだ俺は死ぬわけにはいきません。


さて、人生で一番楽しくなりそうなGWの始まりです。これまでの反発で開放感半端ないです!

皆様、ご自身へのご自愛しつつも一緒に楽しみましょうね♪


Posted at 2014/04/26 05:34:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年02月20日 イイね!

おら東京さ行ぐだ。

どうも~やましん a.k.a YIKZフォロワーです、こんにちは(何

前のブログのコメントも返さずにかたじけない。。。
別途お返しいたしますね。。。


で、本題です。
今週末はクルマ好きの後輩が東京で結婚式の二次会を行うので東京に行ってきます。

それもkizashiで(笑)。

8年81乗っててもそんな機会無かったのに、乗って半年で上京達成を果たせそうです。


カッコつけるなら断然夏タイヤなんですが、近日の天候の暴れっぷりを見ると、やっぱりスタッドレスのままかな。。。まだ雪山行きたいし。。。
早稲田大学の目の前に雪山モードのkizashiで参上しますw

そういえば土曜の夜の宿も決めてないというアバウトさ(笑)。
ノンアルコールなので、多少都心を離れますかな。。。

はてさて、田舎モンのやましんさんは無事に首都高を走れるのでしょうか。若干不安ですね。。。

関東軍の皆様、もしすれ違った暁には声をかけてくださいねー!
Posted at 2014/02/20 14:28:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年02月07日 イイね!

新春のお喜びを申し上げます。

新春のお喜びを申し上げます。気付けば、2月に突入していました(笑)。
今年もよろしくお願いいたします。


最近、半年振りにM型の鼓動が我が家に帰ってきました。
弟が就職して2年目、増税前に・・・ということで新車で買ってきたんです。


そこで父親が『お前も今度のクルマはお祓い受けたらどうだ?』と誘ってきたので人生初のお祓いを一緒に受けてきました。

ちなみに、弟の前車はKeiのロープレッシャーターボの4WD MTに乗っていました。
おかしいですね?僕一言も勧めていないんですがね・・・。
もう血が腐ってるんでしょうね、お互いに。

・・・・・たぶん、こんな家日本全国探しても無いですよね(当たり前
お膝元でもないのに(そういう問題じゃない



それ以外のハナシと言えば、
『HIDよりハロゲン、LEDより豆電球』というあのやましんさんが珍しく
”チューンナップパーツ”に興味を持ちまして。

でね、一般人のクルマいじりの登竜門って以下の順だと思うんですよ。
①マフラー
②ホーン
③エアクリ
④タワーバー

・・・僕は全くこの順番だとは思ってませんけどねw


個人的に③エアクリ以外は興味が沸かなかったんで、今回はそれを変えてみようと。
でもですね、前車で勉強したんですがNA車のキノコ(オープン)タイプのエアクリはサーキットで高回転常用でもしない限り、個人的にはもう無いなと思いまして。
(インダクションボックスを設けて熱対策してあるSPOONやARCなどを除く)
なので純正置き換えタイプのフィルターが欲しかったんです。

で、モンスターで探してみると・・・無いんですねこれが。
HKSで探してみると・・・無いんですねこれが。
TRUSTで探してみると・・・無いんですねこれが。
TANABEで探してみると・・・もちろん無いんd(ry


ありましたありました、K&Nにw
でも国内定価高いんですよねー。\13,335なり。

そしたらアメリカだとメチャ安かったんですよ。$47.97なり。
半分以下じゃん。

でももちろん国際送料が掛かります。結構な額が。
で、どうせ送料掛かるなら欲しいもんまとめて買っちまえ!となりまして。


どーん。



・・・結果、総額\20,000越え。

やましんさんは頭が弱いようです。
Posted at 2014/02/08 00:12:47 | コメント(9) | 日記

プロフィール

「[整備] #スターレット ラジエーターキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/174874/car/3083892/6441453/note.aspx
何シテル?   07/01 20:09
こんにちは、やましんです。 愛知の片田舎に住んでいます。 基本的に純正の雰囲気が好きで、車両の素材を活かした弄り方を心掛けています。 現在の所有車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ スターレット] 純正キャブ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 22:06:25
[トヨタ スターレット] キャブの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 22:00:32
ライブディオZX、調整する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 23:35:00

愛車一覧

ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
カナダに1年滞在した集大成として製作しました。 部品は全てカナダで購入し、帰国時にハンド ...
米国スズキ キザシ "Sport mind saloon" (米国スズキ キザシ)
2010年。 キザシのデビュー時にオフ会の最中にスイフト仲間からふと出た一言。 『キザシ ...
スバル サンバー 鯖~番 (スバル サンバー)
春先にとある場所で出会ったクルマ、スバル・サンバー。 半世紀前から軽規格のボディに頑な ...
その他 自転車 その他 自転車
16歳だった2003年の3月に愛用のママチャリを盗まれてしまったので(後に返ってくる事に ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation