• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月11日

足回り改革中!

先週土曜日の話しですが、車高調を外しちゃいました!なんとなく・・・。

んで、純正ショック+AutoExeのローダウンサスに換装!
さらに調子に乗って、AutoExeの前後スタビも入れてしまいました~♪
もちろんDIYではなく、お店でやってもらいましたが...

このセット、なかなかイイです!(*^ー゚)b グッジョブ!!
車高調に比べれば多少のフワフワ感はありますが、
しなやかで待ち乗りなんかはとっても走りやすい!


という事で車高調が余りましたが、誰か買ってくれる人いませんか~?
上の部品代はこの車高調を売ったお金で補填しなくてはならないのです~!
でないと普段優しい妻が鬼になってしまいます・・・

【車高調詳細】
・RS-R Best★i
 http://www.rs-r.co.jp/products/shock/best/index.php
・試用期間は1年3ヶ月(走行は1万kmぐらい?)
・状態は、使用感はありますが特に不具合もなく普通な状態です。
 ただし、アルミのスリーブロックナット(全長調整式の車高調整をロックしているナット)
 が付属の引っ掛けスパナに負けて舐めてしまっている為、緩めるときはマイナスの
 貫通ドライバー等を当てがって、プラハン等で軽く叩きながら緩めてやる必要があります。
 とは言っても、緩めるのに特に不都合はありませんが。
 ⇒現在はアルミ製スリーブロックナットの新品パーツを入手済みなので、
  交換すればここは新品同様になります!

・希望価格は9万円 7万円(値引き要相談)

近日中に写真等をフォトギャラにUPする予定です。UPしました!
興味あったらみんカラメッセージでも下さい!
ヨロシクです~。


PS
今回は東京にあるTAKAオートという所で交換作業をお願いしてきました。
持込みサス交換が今なら12,000円というキャンペーン中という事で、即決でした(笑)
おそらく車高調への換装もこの値段でいけると思いますよ。
詳細はココ
http://www.taka-auto.com/cgi-bin/autouto/siteup.cgi?category=2&page=4


今もやってるかどうかはわかりませんので、打ち消し線追加しときました。





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/11/12 00:39:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2008年11月12日 7:08
えええー!?
コメントへの返答
2008年11月12日 21:49
おおおー!?


おひとついかがですか?
2008年11月12日 21:22
バランス重視ってところでしょうか。
色々やった結果、純正が一番乗りやすい、なんて話もよく聞きますよね。

んでもって、続編に期待ですかね♪
コメントへの返答
2008年11月12日 21:53
まぁそんなとこでしょうか。
でも車庫調もあれはあれで良かったですよ。

続編、もうちょっとです・・・
なんのこっちゃ(笑)
2008年11月12日 21:46
初めまして!!
この組み合わせだとスタビリンクが欲しいですね♪

でないとスタビの効果半減・・・(汗)
コメントへの返答
2008年11月12日 21:57
はじめまして~

確かに、本当はスタビリンクも欲しいっす♪
でも資金が・・・

って事で、それはまた続・続編あたりには・・・
2008年11月13日 0:56
はじめまして。

外した理由がぜひ知りたいです。
やっぱ、車高調って街乗りはつらいんでしょうか?
コメントへの返答
2008年11月13日 16:52
はじめまして~。
車高調は乗り辛いか・・・?、人によって好みや感じ方が違うので何とも言い難いですが、個人的には通常の乗り心地はそんなに悪くなかったですよ!同乗した友人も同意見でした。でもギャップや悪路などはガツンガツンくる入力が純正より大きいので、その点は乗り辛いって言えますね。自分は結構神経質なタイプなので、ガツンガツン来る入力を避けようと気にしすぎて疲れちゃった、ってのもあります。
でも、やっぱり車高短はカッコイイし車高や減衰力を調整して乗り味の違いを体感するのは楽しいですよ~。

プロフィール

「大谷近隣公園のそばでかちっち号とすれ違い!こちらはK11マーチ号だから気付いてなさそうでしたが…(笑)」
何シテル?   08/16 17:58
HNの「みはえるちゅーばっか」は、F1ドライバーのミハエルシューマッハにスターウォーズのチューバッカをモジって適当に付けてしまったHNです・・・(笑) まさか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアロタイプワイパーブレード装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 23:30:31

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー買いました! 初の新車購入&初のマツダ車です! スタイル良し! 走り良し! ...
その他 その他 その他 その他
折り畳み自転車のDAHON SPEED P8です。 HELIOS P8と迷いましたが、普 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生で2台目の車で、人生で2台目のハチロクです。 友人の○ー太郎から譲り受けました!w
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
およそ7年間乗った前愛車です! 本当にいい車でした。 7年も乗った車は初めてで、お別れす ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation