• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みはえるちゅーばっかのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(マツダ プレマシー)
 年式(H18年式)
 型式(DBA-CREW)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(46B24L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(3)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
漠然とですが、自動車部品における有名メーカーという認識
特に電装系の部品を取り扱っている印象があり、身近ではランプ類のバルブやバッテリー等。
その他ではワイパーブレード等を良く店頭で見かけます。
また、自分の車にも付いている横滑り防止装置の発展にも一役かっているメーカーである
事を以前に知り、安全面でも社会に貢献されているメーカーであると認識しています。

※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/24 21:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年09月13日 イイね!

セレブリップ装着した~!

セレブリップ装着した~!こんにちは、みはえるです。
一昨日のオフセットグリル施工の際に時間が無くて断念した
セレブリップを今日装着しました!

オフセット+セレブでだいぶ顔つきが変わりました!
うむうむ、うちのプレちゃんもカッコイクなったのぉ~(爆)

セレブを譲って下さったにっくすさん、有難う御座いました!
ちょっと温め過ぎたけど、ようやく装着できました。

それにしても、セレブ装着でバンパー下はかなり気をつけないといけなくなったなぁ~

やはりタナベDFサスでフロントにリップ装着はかなりチャレンジングですね。
こりゃ長津田ビバの出口は確実にOUTだろうな・・・

だれかダウンサス交換してくんないかな・・・(爆)
Posted at 2009/09/13 15:21:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月11日 イイね!

オフセットな弄り 第一段階完了!

オフセットな弄り 第一段階完了!とりあえず、昨日のブログの状態から
今日1日でここまで形になりました!

うひょー!我ながらカッチョえぇ~!マジ感激!
苦労してやった甲斐がありました。

とりあえず、ココまでの状態で第一段階と言うことで。
近いうちにココからちょっとだけ変更を加えて最終形へ!
そこで初めて完成ですかね。

しかし今日の作業は疲れた・・・。

初めてのバンパー外しは、koneeさんの整備手帳がすごく分かりやすくて
これを見ながらやったらちょっと時間は掛かりましたが、特に難なく外せました。
koneeさん、ありがとうです!

んで、バンパー外して昨晩作った枠+アルミを仮合わせしてみると、、、、
やはり観光さんの言った通り、バンパーに付けたらアルミ板と純正グリル枠がズレるズレる。
曲げの方は大丈夫だったけど、カットラインが純正グリル枠のラインに全く合いません・・・(ToT)

と言うことで、昨夜済ませたアルミ板チョッキンチョッキンの作業を
結局今日もう1回するはめに・・・( TДT)

しかも万能ハサミが使い辛くて、アルミ板を切る作業がすっごいやり辛いし。
もっと使い易いハサミだったら、切り口の仕上がりも綺麗になっただろうに。
やはり道具は重要だと痛感しました。。。

とりあえず、再度アルミ板を切り直し、純正グリル枠とアルミ板のカットラインが
ちゃんと合う事を確認し(笑)、それからやっと純正グリル枠にアルミ板をビス留め!
んでもって、アルミ板の奥側に拘りのハニカム形状(笑)のアミアミを付けて、
ようやく形になってきました!

あとはバンパーを車に装着して、これでひとまず第一段階は完了です!
あ、バンパー付ける時にフォグランプの配線を繋ぎ忘れたのはナイショです(爆)


本当はバンパー外しついでに、セレブの装着も企んでたのですが
開始時間が遅くてオフセットグリルの作業が17時までかかっちゃったんで
18時には暗くなってくるし、今日はやめときました。

バンパー外しの要領が分かったので、いつでも出来そうです!
第2段階施工時にやるかなぁ~

と言うことで、今日はさすがに疲れたなぁ~
コレを何回もやってしまうKOOLさんはやっぱすごいよー!
私は1回限りでギブかも・・・

と言うことで、間違っても量産化はありませんよ~~~(笑)
Posted at 2009/09/11 23:12:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月10日 イイね!

オフセットな弄りを再開!!

オフセットな弄りを再開!!日付変わって昨日が誕生日だったみはえるです。
何シテル? でお祝いのお言葉下さった方々
ありがとうございました!

誕生日だったんで、夕飯は外食で!
近くにここら辺では評判の「焼肉ざんまい」
という焼肉屋さんに行ってきました!
いや~、喰い過ぎたっす・・・

さて、涼しくなってきたんで、中部仕様のオフセットグリルを再開しました。
前回は純正あみあみをカットしたとこで終わり、今日まで何も進展なし(爆)
かなりサボってたなぁ~(笑)

明日は誕生日休暇を貰ってるんで、今日の夜(しかも23時頃に)ふと思い立って
アルミ板をエイッ!ヤーッ!と曲げ、チョッキンチョッキン切り、
とりあえず写真の状態まで進めました。

KOOLさん、とりあえずここまで出来ましたよ~♪
やっぱ会社サボって施工方法見に行ってて良かったっす!
すっごい為になりました! ホント、アリガトデスー!

あ、ちなみにアルミ板は予め15cm幅に切ってあった端材を
以前の中部オフでオフセット施工された神奈川3人衆から頂いてたんで
ココまで結構楽に進めることが出来ました。
翔パパさん、Sim-Peiさん、サスケさん、アリガトでした~♪

明日はバンパー外してフィッティングさせるとこから再開ですかね~
明日中にひとまず形に出来るといいなぁ~

初のバンパー外し、1人でうまくできるかぁ~?
ちょい不安だけど、皆さんの整備手帳を頼りに頑張ってみます!

あ!タッピングビス買ってなかったや~
朝一でダ○ソー行ってこなきゃ・・・
Posted at 2009/09/11 02:15:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月06日 イイね!

グラボ装着!

実は先日、長年使った17インチのCRTモニターから
24インチのフルHD液晶モニターに買い換えを果たしたので
せっかくならデジタル接続をと思い、安いグラボを買いました!

あ、ちなみにモニターはBenQ G2411HDです!
TNパネルの安いやつだけんど、自分にはこれで全然OKです!
しかし24インチって画面はデカイ!画面が広く使えてとてもリッチな気分!w
更に液晶の薄さでPC机の上もスッキリ広々しました!
やっぱ液晶はいいですね~。



んで昨日、ちょうど東京ドームに野球観戦に行ったので、
その帰りにアキバへ寄って、お店を数件巡ってると
T・ZONEでASUSのグラボ EHA4350 SILENTが超特価2980円!
さらにタイムセールで6%オフで売ってたので、これはGOODタイミングという事で購入!
今はネットゲームとかもやってないので、条件は安さとファンレスぐらいかな?w
とまぁ現状ではこれで十分です!



って事で、さきほど早速換装!
う~ん、やっぱD-Subに比べて画面のクッキリ度が違う!
今までアナログでにじんでたのがクッキリ綺麗になりました~!

さてこうなると、地デジのキャプチャが欲しくなる・・・(爆)
Posted at 2009/09/06 15:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大谷近隣公園のそばでかちっち号とすれ違い!こちらはK11マーチ号だから気付いてなさそうでしたが…(笑)」
何シテル?   08/16 17:58
HNの「みはえるちゅーばっか」は、F1ドライバーのミハエルシューマッハにスターウォーズのチューバッカをモジって適当に付けてしまったHNです・・・(笑) まさか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6789 10 1112
13141516171819
20212223 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

エアロタイプワイパーブレード装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 23:30:31

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー買いました! 初の新車購入&初のマツダ車です! スタイル良し! 走り良し! ...
その他 その他 その他 その他
折り畳み自転車のDAHON SPEED P8です。 HELIOS P8と迷いましたが、普 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生で2台目の車で、人生で2台目のハチロクです。 友人の○ー太郎から譲り受けました!w
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
およそ7年間乗った前愛車です! 本当にいい車でした。 7年も乗った車は初めてで、お別れす ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation