• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みはえるちゅーばっかのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

スピーカー交換後のドアミラー振動の件

え~と、昨日のブログで運転席側のドアミラーだけが
低音でズンズン鳴る時に一緒に振動しちゃって・・・の件ですが
monokuroさんのご指摘通り、どうやら配線の+/-が逆だったみたいです(爆)

ネットワークからドア側(カーステ側)の配線の接続部分の
+/-を逆に繋いでから昨日のDef Techを試聴してみたら、
あらま、ミラーの振動が昨日に比べてかなりおさまってる・・・。
完全には消えませんでしたが、昨日の状態とは明らかに違いました!
(なんだか音量も大きくなった気がしますよ?!)

さて、この+/-を間違えた配線ですが、ネットワーク側とドア側の両配線を見ても
どっちが+でどっちが-が良く分からず、ちょっと悩んだりもしてみたんですが、
とりあえず音が鳴れば大丈夫だろうと思って、あまり深く考えずに線を繋いでました・・・。
(この辺の知識に乏しいので・・・)

助手席側は1/2の確率で正しいかったのかなぁ~(笑)
しかし、これってどうやって判別するんだろ?良くわかりません・・・。
まぁ、とりあえず状態は良くなったんで、ヨシとします!(爆)


最後に、アドバイス頂きましたmonokuroさん、どうも有り難う御座いました。m(__)m
Posted at 2009/09/28 22:09:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月27日 イイね!

スピーカーの取付をちょっと修正

スピーカーの取付をちょっと修正そういえば先日の緑の祭典の昼間に、以前オクでポチった
カロのスピーカー交換をしてみました。
あ、スピーカーは写真にある昔のカロのセパレートです。

交換直後はあまり音の変化を感じられなかった、、、
というか、逆に今までと同じVOLでは音が小さいくて聞こえ辛い?
とまぁ、あまり良い方向での変化は感じられなかったんですが

VOLを大きく上げてみると、あ~ら不思議!純正とは明らかに違う!
うまく説明できないけど、違うんです!
VOLを上げてもクリアで不快でなくて音に包まれる感じが心地良い~♪
あぁ、スピーカーだけでもこんなに違うんだなぁ~と実感しました。

そんなもんで、昨日のキュンキュン配布オフの行き帰りも調子よ~く
VOL上げ目で聴いてたんですが、Def Techの「Power in da Musiq」
を聴いてた時に、運転席側のドアミラーが低音を発すると同時に
リズミカルに震えちゃってたんです(笑) しかも運転席側だけ・・・

スピーカーがどっか干渉してたりすんのかなぁ~?とか思い、
今日はもう一回内張り剥がして、取り付け関係の修正なんぞをやってました。

とりあえず内張り側の楕円形に立ってるヤツをカッターで切除し
バッフルとドア側の接着面のスポンジを、たまたま持ってた
日東電工製エプトシーラーの新品のに張替えしてみました。
ついでにスピーカー周りにもエプトシーラーをメガホン状に付けてみました。
助手席側は問題なかったんだけど、一応同じ処置をしときました。

で、元に戻してからまた同じ曲を聴いて見ると、やっぱまだ震えとる・・・( TДT)
助手席側も震えるnだったらまだ分かるが、なんで運転席側だけなんだろ?
まぁ、疑問は残るがこれ以上はやりようがないので、気にしないことにします!(爆)
ズンズン来るような曲じゃなければ震えないし、震えてもそれほど支障はないしね。

ドアに制震材とか貼れば、多少は良くなるかなぁ?
まぁ、気が向いたらそのうち貼ってみようかな。


あ、今日も”ぴょっぴょっ”は絶好調ですよ~♪
鳴らす度に心の中でニヤケてしまいます!




Posted at 2009/09/27 19:27:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月26日 イイね!

神奈川聖地オフ! ぴょっぴょっ♪

今日はかっちんさん取り纏めのキュンキュン配布&取付オフに
聖地ビバへ行って来ました!!

キュンキュンは先のブログでUPした通り、無事に装着完了しました!
(配線の整理は後々必要かも・・・)

音は”キュンキュン”ではなく”ぴょっぴょっ”ですが、
これはこれで全然OKです!
早く人がいっぱい居る駐車場で鳴らしたいです!(爆)


今日はキュンキュン装着のついでに、先日BARUさんに頂いた
リヤカモメマークの内側に貼るカーボン柄をやっと装着しました! 

いや、だってなかなか洗車してなかったから・・・
今日は珍しく早起きして洗車したんでね!
あ、天井だけはあまり見えないので手抜きしましたけど・・・(爆)


あと、カピバラさんから頂いたエヴァ風シフトパネル(?)も付けちゃおう!
と思ってたんですが、今日はハサミを忘れてしまってあえなくお預け( TДT)
明日付けようかな♪


今日は市川ナイトにダブルヘッダーの方も居たり、用事ある方も居たり等で、
だいたい16時頃かな?比較的早めの撤収となりました。
参加者のみなさん、お疲れ様でした!


あ、1番最後まで残ってたら、帰り際にが~さんが来られたので
今日の成果である”ぴよぴよ”の音を聞いてもらったり、
この車高だとビバの出口は絶対擦る!なんかの話しをしてました。

が~さん!やはり出口で
セレブを思いっきり擦りました!(爆)
音聞こえました?結構イイ音したから聞こえたかも(笑)
でも外観上の外傷は全く見られなかったので、全然OKです!
でもやっぱ、手放したエグゼバネが恋しかったり・・・(爆)女々しいなぁ・・・( TДT)


おまけ

帰りにコンビニに寄ったら、McLaren F1 MP4/6が売ってたので
思わず買ってしまいました♪





Posted at 2009/09/26 22:42:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月26日 イイね!

「キュンキュン」装着完了!

「キュンキュン」装着完了!聖地ビバにて、かっちんさんのご指導のもと、「ぴよぴよ」を無事に装着完了しました~♪

音は「キュンキュン」ではなく、「ぴよぴよ」です!(爆)

でも、ネタではなく真面目にイイ感じの音でしたよ~♪

かっちんさん、ありがとうございました!
Posted at 2009/09/26 13:38:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月24日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(マツダ プレマシー)
 年式(H18年式)
 型式(DBA-CREW)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(46B24L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(3)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
漠然とですが、自動車部品における有名メーカーという認識
特に電装系の部品を取り扱っている印象があり、身近ではランプ類のバルブやバッテリー等。
その他ではワイパーブレード等を良く店頭で見かけます。
また、自分の車にも付いている横滑り防止装置の発展にも一役かっているメーカーである
事を以前に知り、安全面でも社会に貢献されているメーカーであると認識しています。

※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/24 21:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「大谷近隣公園のそばでかちっち号とすれ違い!こちらはK11マーチ号だから気付いてなさそうでしたが…(笑)」
何シテル?   08/16 17:58
HNの「みはえるちゅーばっか」は、F1ドライバーのミハエルシューマッハにスターウォーズのチューバッカをモジって適当に付けてしまったHNです・・・(笑) まさか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアロタイプワイパーブレード装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 23:30:31

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー買いました! 初の新車購入&初のマツダ車です! スタイル良し! 走り良し! ...
その他 その他 その他 その他
折り畳み自転車のDAHON SPEED P8です。 HELIOS P8と迷いましたが、普 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生で2台目の車で、人生で2台目のハチロクです。 友人の○ー太郎から譲り受けました!w
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
およそ7年間乗った前愛車です! 本当にいい車でした。 7年も乗った車は初めてで、お別れす ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation