2010年11月04日

JUKEのターボが発表になり
Bフラットフォームを使用しているZ12には気になる車種です。
アメリカのキューブコミュニティーサイトでも
気になるみたいなことは書かれていますね!
同じHR15でもデュアルインジェクターだしCVTは2段変速
MR16はマニュアルモード付きCVTに
AWDのリアはマルチリンクサスにディスクブレーキですよ~
うらやましぃ~~
で今月のM/CするZ12はと言うと
5速or6速マニュアル?
アイドルストップ機構?
MR16DDT?
どれひとつも追加されませぬ・・・
M/Cというよりインディコみたいに追加モデルが出るだけ。。
クラフトダンボールが表紙から落ちるとのうわさ・・・
Posted at 2010/11/04 01:36:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月26日
夏に三重の某氏から受け継いだモノを
cubeCHANNEL的仕様にスペシャル加工し
先日会社の4注リフトを使って取り付けました!
(赤仕様は缶スプレー塗装です・・・)

で、日曜に先日入手した例のモノと合わせて
試走がてら三重の青山高原までプチオフへ行ってまいりました!
キューブサークル系7台ですか?お疲れ様でした!

新名神~下道~名阪~下道~青山高原と走りましたが
純正の薄っぺらいモノと変えるだけで
随分ドタドタ感が軽減されました♪
さすがにコーナーは純正足回りでは厳しいですね・・・^^;
足回り&ボディ強化作戦はまだまだ続きます☆
Posted at 2010/10/26 01:08:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月14日
定価の3分の1の値段で買えた物が
やっと装着できました!
好きですね~純正品とか純正流用とかwww
パーツレビューの方も大半が占めるかと思います^^
本当は違うものを購入する予定ですが当分延期とします~
部品検索リストで調べたらなんとな~く逝けそうなので
アレも純正流用にて強化致します☆
これで走るが変わるぅ~☆(´Д`)
Posted at 2010/10/14 00:33:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年09月27日
7/18がそもそも事件の始まりです(嘘)
その日京都・嵐山でmixiの『キューブサークル関西』のオフに参加しました。
そこでBZ11乗りの○●3213●○さんが
一緒に行った某三重ナンバーの変態cubeのUSドアミラー見て
『あのクルマとドアミラー似てません?』と言われ
某氏はスル~し
確かに似てるな~と思いつつ
Dラーで確認したらAピラー取付け部の形が違う。
やっぱ別モンだと思ってたのですが・・
先週にDラーにまだ取り付けてないUSドアミラー持っていき
店長と一緒にあ~だこ~だ言いながら
展示してあったあのクルマと並べてみると

なんと!ミラー本体は形が一緒でした☆
『あっ!この瞬間が日産車』と感じた瞬間でした(爆)
9610さん、人柱させてしまいすみませんw
あそこをあ~せてこ~したら偽USドアミラーになりますwww
で、USドアミラーなんですが
なぜかヒーターミラー付きが届いております(´∀`)www
Posted at 2010/09/28 00:31:15 | |
トラックバック(0) | 日記