• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月08日

朝からゴゾゴゾせせってました(汗)

はい

大方の人が連休明けで忙しい中

私は休みです
連休何ってもんはありあせん
私の部署は年間通して休みは、、、、、、、、


元旦だけです、はい


あとは適度に休みが放り込まれます
よって連休が長いと長いだけ合間に休みが入ります(汗)




そんな愚痴はこれぐらいにして



今日はアテンザです
以前買っておいたホイールのロックナット
完全にやっつけられた商品です
1,5のピッチのはずなのに1,25(?未計測)
が混ざってました(汗)

期待を裏切られることなくインパクトで、、、、、
仕事上がりにめんどくさくてバリバリバリ、、、、、
リアのハブボルトがご愁傷様です(泣)
部品発注ですぐに来たんですが今日まで放置されていました(笑)
なんせ今のアパーとは車庫がないので

リアなんでキャリパーを退けてローターを外し
ボルトを外す

二行で書けるんですね(笑)

組むのは反対(笑)
ただボルトが固定できてないので落とさないように気をつけて
最後にホイルナットで締め付けるこれで完全に固定出来ます(笑)

でも今日はこっちがメインではなくて



気になっていました
キーレス連動ドアミラー開閉装置Type-Aの取り付けです

ものすごく簡単に言いますと
ドアの内張りを剥がし

B(+12)
ACC
アース

キーレスのアクチュエーターの
ロック
アンロック
の5本を分配して

ドアミラーの開閉スイッチの配線をぶった斬って
コントローラーにて制御させるものです

配線と電工ペンチ、ギボシさえ持っていればどうにかなる
配線図は諸先輩方からコピーで済ましました
配線の作り直し等ハブボルトとセットで3時間ぐらい遊んでましたね

昼からはハイドラドライブにでも出かけようかなぁ~(笑)


ちょっと訂正
さっきPWが動かないことに(汗)
コネクター忘れてました
ってことで再バラシ
ブログ一覧 | アテンザ | ニュース
Posted at 2013/05/08 13:52:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年5月8日 14:53
キーレス連動って便利ですか?
付けてるのよくレビューでみますが。
コメントへの返答
2013年5月8日 15:40
前の型には設定があったみたいですねそのせいか結構な方が付けてるような気がします

私は単純に駐車時にドアミラーはたたむので自動的にしてくれるのはありがたいんです

それにアテンザはエンジン止めてからもしばらく動くので降りるときに開にかえると開いちゃうので

後は鍵が閉まってるか目視で分かるそんな感じです

プロフィール

「@紅の流れ星_622 そして空気圧の迷子になりそう…今試しに1.8で様子見ナウもう少し落とすべきか落とさないべきか…」
何シテル?   08/12 18:42
紅の流れ星です。 どうぞよろしくお願いします。 最近はツイキャス配信しています http://twitcasting.tv/kei_miyara/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第2回GJアテンザオーナーズクラブ全国オフについて  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 08:55:19
第2回GJアテンザオーナーズクラブ全国オフ 下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 10:38:55

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
我が家に未だにたどり着けない子 長らく眠りについていた個体です コレから少しずつお手入 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
Cub改仕様
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
社用車、ハイドラ用です(`・ω・´)ゞ
フレイザー クラブマン フレイザー クラブマン
また怪しい子が我が家にやってきました 詳細不明車ですw フレイザー クラブマン マーク ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation