2013年05月08日
朝からゴゾゴゾせせってました(汗)
はい
大方の人が連休明けで忙しい中
私は休みです
連休何ってもんはありあせん
私の部署は年間通して休みは、、、、、、、、
元旦だけです、はい
あとは適度に休みが放り込まれます
よって連休が長いと長いだけ合間に休みが入ります(汗)
そんな愚痴はこれぐらいにして
今日はアテンザです
以前買っておいたホイールのロックナット
完全にやっつけられた商品です
1,5のピッチのはずなのに1,25(?未計測)
が混ざってました(汗)
期待を裏切られることなくインパクトで、、、、、
仕事上がりにめんどくさくてバリバリバリ、、、、、
リアのハブボルトがご愁傷様です(泣)
部品発注ですぐに来たんですが今日まで放置されていました(笑)
なんせ今のアパーとは車庫がないので
リアなんでキャリパーを退けてローターを外し
ボルトを外す
二行で書けるんですね(笑)
組むのは反対(笑)
ただボルトが固定できてないので落とさないように気をつけて
最後にホイルナットで締め付けるこれで完全に固定出来ます(笑)
でも今日はこっちがメインではなくて
気になっていました
キーレス連動ドアミラー開閉装置Type-Aの取り付けです
ものすごく簡単に言いますと
ドアの内張りを剥がし
B(+12)
ACC
アース
に
キーレスのアクチュエーターの
ロック
アンロック
の5本を分配して
ドアミラーの開閉スイッチの配線をぶった斬って
コントローラーにて制御させるものです
配線と電工ペンチ、ギボシさえ持っていればどうにかなる
配線図は諸先輩方からコピーで済ましました
配線の作り直し等ハブボルトとセットで3時間ぐらい遊んでましたね
昼からはハイドラドライブにでも出かけようかなぁ~(笑)
ちょっと訂正
さっきPWが動かないことに(汗)
コネクター忘れてました
ってことで再バラシ
ブログ一覧 |
アテンザ | ニュース
Posted at
2013/05/08 13:52:59
今、あなたにおすすめ