• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星_622のブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

私の考える車いじりの基本、、、、、

はい皆様ご無沙汰です

最近思っていたのですがネタがない、、、、、
全くないわけではないのですが書けるネタがない、、、、、www

そこで私の思うがままの事を書きなぐっていこうかとwww

とゆう訳で今回私が思う車いじりの基本を、、、、、
あくまで私のってのが重要だったり(笑)
結構皆さんが書いてない事なので書かせて頂きますが

タイヤの空気圧です、、、、、(;´∀`)?
って方、「で何??」、って方多いかと思います

空気圧なんてドア開けたピラーの、、、、、

ですよねぇ
でもそれってノーマルでしょって
あなたのはアルミも変わってるしタイヤも、、、、、

って後輩がいまして
因みに私のアテンザはF3R2.5ぐらいです
後輩いわく無茶苦茶ですよって、、、、、ですよね~普通は(笑)

でもダウンサスと社外アルミインチダウンで
この空気圧に落ち着いてます
ついでまでにI-DMも空気圧でかなり変わりますwww
全く良く出来たシステムです(;´∀`)

さて話を戻して
空気圧最初2.5でセットしてたんですが
車重のせいかハンドリングがヌルくなりすぎて3へ変更
所がリアが跳ねるようになってしまい
また落とす
冬場はF3.3R2.7
夏場はF3.1R2.5
まぁさじ加減ですがそんな所です
少し走ってタイヤのチビ方見て乗り心地も比べてにはなるのですが、、、、、

さて次はどうしようかなぁwww
Posted at 2014/07/27 22:56:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ
2014年07月17日 イイね!

2014/07/17−プチオフ

今日は一日janさんとプチオフ(笑)

ハイご無沙汰しております流れ星です
今日は朝からイライラしていましたが少し忘れるようにjanさんとデート?www


朝イチから道の駅塩江で待合せ
お金はかけずに手間をかけたBBSでくっちゃべっていた記憶が(汗)
事実このBBS初期のセルシオ用センターハブが合わないのです、リア側はご法度8mmスペーサーで無理くり逃し
(マツダアテンザのセンターハブは突起が7.5mmどうにか逃げます)
フロントはリューターで削る荒業に( ̄□ ̄;)!!
(削りに7時間かかりました(^^ゞ翌日体中が痛かったのはここだけの話)
そんな話をしていると
お腹が減ってきたこともありうどん屋の話に
以前お話させて頂いていた「はりや」うどんさんへ

入り口は結構地味分かりづらいですがお昼時は行列です( ̄□ ̄;)!!


私はお勧めカシワざる、まずはコレからですwww


お腹も起きて場所を移動近くの五色台へ
2台並べて正面から

私の方はエスペリアのダウンサスです
公表値2.5〜3㎝ダウンとの事
結構見た目が変わってます



janさんの方は2.5のL
足はノーマルとのことアルミもノーマル
私はアルミも速攻変えてしまってLDもかなり前に実施
久々にノーマルの足に、、、、、
良いなぁ(^^ゞ軽快に走りますね
2.5のエンジンもいいのでしょうが( ̄□ ̄;)!!
私は赤のMT、一択で購入だったのでそれ程研究しなかった(^_^;)
I−DMもATでは初めて真面目に走らせて頂いて結構楽しかった様な
私の車も走って頂いて
足にタイヤホイルの選定でここまで変わるかってぐらい乗り味が違う(笑)
コレはいろんな方のお車にお邪魔させていただきたいと思ったぐらい(* ̄□ ̄*;

そんな訳でjanさん
「第三水曜の会」発足しましょうwww


ーーーーー追加ーーーーー
何故だ写真が出ない(^_^;)
解決するまで直接フォトギャラをお願いしますm(_ _)m
Posted at 2014/07/18 00:09:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2014年03月30日 イイね!

昨日でっていってもさっきですが

ATENZA納車から一周年でした、

なんと言いますかアテンザ購入検討から購入そして昨日の一周年

短い期間でしたが、色々な方と、色々な車両と、色々な所で色んな出会いがありました、

またこれからも色々な所で色々な方とお会いできると思っております、

個人でお会いした方、クラブとしてお会いした方、色んな出会いを大切に今後共、「紅の流れ星」を宜しくお願いします(笑)

流れ星と言うなのごとく、ゆらりゆらりと流れて行きます見かけた際にはどうぞご気軽に(笑)


Posted at 2014/03/30 01:38:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ
2014年02月14日 イイね!

珍しくi-DMネタで

しばらく意識せずにのていたのですが
チョット試したい事があったのでテスト的にやってみました
正直ピラーが邪魔だけどどうにか見れるかな?

珍しく雪が降ってるのでおかなびっくりです
いろいろ卑怯な加点はスルーでお願いします(爆)
でもこの動画特定の方向けな予感ですが(汗)



https://www.youtube.com/watch?v=ftgerGxjuf8&feature=youtube_gdata_player
Posted at 2014/02/14 20:08:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | アテンザ
2013年12月31日 イイね!

2013年一年間

はい、
今年も残す所数時間今年は色々ありました

私としては
みんカラ復活
ハイドラの使用

そして何よりATENZAの購入
初の新車です
レギュラー以外の燃料でMT車
タイミングが良かったと思います

そして春先結婚よくこんな私に付いてきてくれると頭が下がります

秋には妹も結婚

また
祖父が夏にボケ
祖母が春に倒れ
妻の祖母が心臓の手術

すべてATENZAで移動でした
この月末に10ヶ月ですが
2万キロ突破
インプやシルビアの時は月3000km
いや~落ち着きました

四国アテクラ
GJアテクラ
色んな所に参加させて頂き
色んな人に出会えました、

また来年、2014年

改め、流れ星を宜しくお願いします
Posted at 2013/12/31 23:11:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | アテンザ

プロフィール

「@紅の流れ星_622 そして空気圧の迷子になりそう…今試しに1.8で様子見ナウもう少し落とすべきか落とさないべきか…」
何シテル?   08/12 18:42
紅の流れ星です。 どうぞよろしくお願いします。 最近はツイキャス配信しています http://twitcasting.tv/kei_miyara/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2回GJアテンザオーナーズクラブ全国オフについて  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 08:55:19
第2回GJアテンザオーナーズクラブ全国オフ 下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 10:38:55

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
我が家に未だにたどり着けない子 長らく眠りについていた個体です コレから少しずつお手入 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
Cub改仕様
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
社用車、ハイドラ用です(`・ω・´)ゞ
フレイザー クラブマン フレイザー クラブマン
また怪しい子が我が家にやってきました 詳細不明車ですw フレイザー クラブマン マーク ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation