2013年03月21日
はいアテンザの納車待ちの皆さんはご存じの内容しか書けませんが
現状(3月21日)現在納車凍結中です
どうも3月15日辺りから凍結中情報が出ていたようです
原因の話の前にアテンザの構造から
アテンザのアイドリングストップですが
エンジンストップ中の電源をキャパシター(でっかいコンデンサー)でしてるんですが
そこに充電する電力が12V~25Vと可変式のオルタネーターを使ってます
これを安定させ使うためにDCDCコンバーターで12Vに落としてますが
そのコンバーターが海外輸出仕様で不具合を出したようです
よって国内仕様車も交換修理となったようです
現在10日程度となってますが
店舗により状況が変わると思います
またこの年度末の決算時期、お客としては税金がらみのこの年度末
メーカーの決断はすごいことだと思います
今回新型アテンザはそれだけの価値があるんでしょう
またディーラー、販売店共に最大限迅速な対応をしているように思います
納車待ちの皆様もう少しです
また私も色々な検討をしてみました
香川在住でありながらアテンザXDの試乗に広島まで出向き
そのまま広島で購入しました納車の兼ね合いとかもあり明日の納車
または登録等の検討をお願いしたのですが
広島のディーラーから香川の陸運局また
広島のディーラーの往復は
いい状態ではないとして断念さぜるおえない状況なりました
ディーラー担当も車庫証明(1ヶ月)の期限を気にしながらの修理からの納車です
また今回の状況はメーカーはまだ発表になってません
メーカーの正式発表がない現在不安なお客様も出てきてるはずです
メーカー側の発表を早くお願いしたいそう願っています
また現在ディーラー、販売店ではメーカーからの情報取り替えパーツの納期が
明確ではないためいついつ納車できますと返事ができない状況かと思われます
駄文ではありますが
現在の状況メモ程度に書かせていただきました
Posted at 2013/03/21 21:42:01 | |
トラックバック(0) | クルマ
2013年03月21日
はい
予定通り、明日納車は延期です
担当が今日の午前中も粘ってくれていたみたいなんですが
ディーラーでも不完全な状態での納車は問題、として延期が決定しました
また車庫証明の1ヶ月以内nににかにかかにかかってきますし
明日登録だけという展開も見当して頂いています
他店では登録も見送りの店舗が多く中々難しかもとの事です
もう少しで追って連絡が来るはずなんですが
いつ見れるんでしょうか(汗)
Posted at 2013/03/21 18:29:44 | |
トラックバック(0)
2013年03月11日
ココアはまっちゃ色
完全に黄砂ですかね
参ったものです
このあと少しココアの書込しようかな
Posted at 2013/03/11 23:31:01 | |
トラックバック(0) |
ココア
2013年03月10日
はい今日はひどい風と雨でしたね
花粉とかもたくさん飛んでましたし、そうですよね
洗車には最悪の日で
そこで我が家のココアのコーティングです(笑)
ダメな気もしますがひどい雨の前にコーティングしておかないとひどい目になるので
さて自分でするので細かいとこまではしませんが
汚れ落として鉄粉と水垢落とし
そしてコーティング
って言ってもグラスコートとかではなくポリマーですが
個人的にはポリマーの方が柔らかく乗りが良いのでいい艶が出るんですねぇ
さてと次は三ヶ月後
やっぱりダイハツの赤は飛ぶの早いかなぁ
Posted at 2013/03/10 20:35:19 | |
トラックバック(0) |
コーティング | クルマ
2013年03月10日
はい
内容全くありません
単純に納車日が22日に決定しました
あと2週間
今までいろんな車に乗ってきましたがちょっと落ち着いた車に(笑)
さて今から楽しみです(笑)
Posted at 2013/03/10 07:45:11 | |
トラックバック(0) | クルマ