• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月15日

島根は…遠かった。

島根は…遠かった。
島根まで…片道500キロ!

7月13日~7月15日まで、送球の西日本クラブ選手権大会が島根県であり、行ってきましたよ。

しかし、あいにくの台風…。
 甲子園より、西へ運転したコトが無かったので、気合い入れて、ランダーを運転しましたよ。

 彡(-_-;)彡 行きも帰りも、約半日ずっと運転したから、かなり疲れました。…腰がヤバかったです↓(>_<)

しかも…送球の結果は、8チーム中、7位…ショボイ結果です。(-_-)

が?!ランダーの燃費は…ランダー生活に入って、過去最高にいいかも?!

写真は、島根の松江市~岐阜の大垣ICまでの、平均燃費です。初めて、画面で12キロ超えを見ました。

しかも、現在、満タン走行で、600キロちょい走ってますが、まだ、ガソリンマークが点灯しはじめてません。

これは…、満タン走行の燃費計算が、楽しみ♪

ちなみに…うちの街乗り(主に通勤使用)の、満タン平均燃費は、8~9キロです。

果たして…今回は…。
ブログ一覧 | アウトランダー | 日記
Posted at 2007/07/19 12:23:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サンスベリア フランシシーに花が咲 ...
ヒデノリさん

襟裳岬から日勝峠へ 2025.04 ...
kitamitiさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

見慣れた街並みや景色も…。
nobunobu33さん

蓮の花が見頃でした。
myzkdive1さん

あっ! ( ๑"・・)ヤバイ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2007年7月19日 12:45
まいどです。

島根までの運転&送球大会への参加お疲れです。
"片道500キロ"とは私からしたらギリギリ運転できる距離ですね。
(600キロ以上あるかと思ってましたよ。あっでも私の自宅からは500以上はあるかな・・・)

燃費はなかなかの数字ですね。私も見習いたいものです。

・・・送球はまた頑張って下さいね~。
コメントへの返答
2007年7月21日 11:07
まいどです★

CLさんちからだと、間違い無く600キロはありますかね~♪でも、長距離ドライブは、お得意な感じだし★頼もしい感じです。

はじめての島根は、台風でどこにも行けなかったですが、とっても楽しかったです。
松江城がホテルから徒歩10分位だったのに、それすら行けなかったから、それが心残りです。。。笑

・・・試合の結果を後悔しろよ!って、突っ込まれそうですが。。。(^_^;)

まっ、送球もランダーもボチボチやるのがいいですね♪

燃費は、結構いい方なんですかね?
前車のイオの時は、街乗りで、11キロ平均だったから、ランダーが、10キロいかず、なかなかいい結果なのかどうかも、実感が・・・。
って、燃費気にする割に、マフラー替えてますが・・・(~_~;)

そうそう!今回の満タン計算しましたよ!
なんと、12.1キロ★(^o^)

初めてビックリした燃費でした♪
2007年7月19日 23:09
こんにちは♪
試合終わりましたね。。
遠路はるばるお疲れ様でした~。
運転疲れも多分に体調に
影響出てたかもしれませんね。
結構な距離ですもんね(+_+)
私も以前に飛騨まで往復しましたが
あれは若かったから出来た強行軍だったと…(笑)
まずはしっかり疲れ取ってくださいね。
試合の内容は均衡した展開が多かったようですね。
今回は不在の為に居合わせなかったんですが
近いうちにどこかの試合会場で
お会いできるかもしれないですね~(笑)
引き続き現役の守護神として頑張ってくださいね♪
コメントへの返答
2007年7月21日 11:19
こんにちわ♪
コメありがとうございます★

ホント、あっという間に、西日本終わっちゃいました…。

もっそぃ、楽しみにしていた分、終わってしまって、楽しみが失われた感じです。笑

あんな長距離ドライブは、運転手となって初めての経験だったから、とっても楽しかったですよ。

飛騨も遠いですよね?!
もしや、上の方を通って、した道で飛騨までいかれたとか?!(・・;)汗

試合は、キーパーとしても、イイトコがなく・・・。もっともっと、練習しないといかんです。

今のうちのチームのレベルでは、こんな感じが事実なんで、上を目指すなら、もっと真剣に勝ちにこだわるスタイルにしないと、無理ですわ・・・。今は、どっちかというと…そこまで勝ちに全員がこだわってない感じだし。。。

ハンドボーラーの方に、ここで会うとは!?(^o^)
Pさんに、そのうち会えるといいですね♪と、なると、来年も西日本を目指すしかないですかね!
2007年7月19日 23:25
おー!!
長距離運転お疲れ様でした。
私はイオの時、静岡~秋田~盛岡~静岡が一番の長距離でした。
レカロシート2脚だったので楽だったし楽しかったなぁ~。
イオが事故らなければランダーと出会わなかったけど、普通にさよならしたかった。
これを機にレカロに代える?(笑)
コメントへの返答
2007年7月21日 11:25
こんちわ!
イオで静岡から秋田?!w(゚o゚)w
それって、相当スゴイ長距離ですよね?!

レカロシートって、そんなにスゴイいいんですか?!
結構ひどい腰痛持ちのうちには、今回の長距離ドライブは、京都辺りから(早?!)腰がヤラレテたので、レカロシートが気になってきました。笑

きゃ~?!∑(@∀@)ノノ

もしや、これって悪魔のささやき?!

プロフィール

「@としぼぉまん さん
おめでとーございます!」
何シテル?   09/09 19:39
・Jeep「JKラングラー スポーツ」に乗ってます。パーツはコツコツ弄ってきましたが、嫁いだおかげで全く弄れなくなり、なんだか中途半端になっちゃってます。フェン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ジープ ラングラー とくもも号 (ジープ ラングラー)
思い切って、愛車のアウトランダーを手放し、完璧、私欲に走った車です。 これから、頑張っ ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
長年連れ添ってきた、初代ioです。 かなりの思い出があり、手放すのがかなり惜しかったです ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2005.12.10 契約 2005.12.29 納車 【オプション】 ・ルーフレール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation