• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月24日

新北九州空港の体験

今回の出張帰りは、新北九州空港を利用しました。

空港内は、かなり開放的な印象を受けました。飛行機からの連絡通路や待合場所はガラス面が広いからでしょう。
空港の建物は大きくなく、こじんまりした感じです。

そしてバス停へ。。。バスは新車で、新車特有の香りがしてました。
発車までの間、広い窓ガラスの外を見ていると、スカイラインが数台集まって来ました。軽い集会でしょう。R30、R34たちです。

そうしているうちにバスが出発! 海を渡る橋は、思ったより長かったです。今日は暗闇でしたが、快晴の昼に走ってみたいです。

で、高速道路のトンネルを通過中に、なにやら後から、ブォォォォ~ンッ、ブォォォォ~ンッ!と、二台のR32が駆け抜けて行きました。

空港の駐車場は安いので、来週の出張は、車で行ってみよう。
やぱり、バスに乗るより車運転したほうがよい。

皆さんも一度足を運んでみてはどうでしょう。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2006/03/25 01:40:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

この記事へのコメント

2006年3月25日 2:49
巷で噂の新北九州空港は好印象のようですね?
海を渡る橋があるのは絵になるなぁ・・・

こじんまりといっても佐賀空港とは比べ物にならんでしょう(笑)
コメントへの返答
2006年3月26日 22:07
海橋は、昼間走ると気持ちようさそうですよ!
空港も、周りに色んなものがないので、感じが良いです。
2006年3月25日 8:01
とっても素敵そうな空港のようですね。今度足を伸ばしてみましょう。
コメントへの返答
2006年3月26日 22:08
高速道路もすぐそばまで来ているので、佐賀からも短時間で来れますよ。
ぜひ走ってみてください!
2006年3月25日 8:31
毎度の出張お疲れ様です。
近いので見学に行きたいのですが、
昼間は多くて駐車場に入れないらしいです。
コメントへの返答
2006年3月26日 22:09
毎度なので、空港利用用のポイントカードを申し込みました。

駐車場は九州最大級らしいですが、先日も結構満杯でしたねー。

プロフィール

「@香薫 さん
やっぱりそうですよね、快適なレスポンスに慣れきっているので、ストレスになりましたねー」
何シテル?   08/19 00:15
車が好きで、愛車を少~しづつ弄ってます。 愛車の事や日常の事を気の向くままに綴ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

灼熱のランチミーティングに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 01:38:13

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
スタイルもドライビングも気に入ってます! 安全に、乗りこなしていきたいです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
運転しやすいです! エンジン、サイズ、ハンドリング最高
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46をカッコよく乗りたいと、いつも思ってまーす!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
お気に入りの車高です!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation