ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [mizugoro]
BMWに魅せられて!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
mizugoroのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年07月26日
ブレーキ踏んでみよう!
先日の点検で、ブレーキパッドがかなり薄っぺらくなっていたので、恐る恐るブレーキングする日々でしたが、今日、交換に行ってきました。
これで安心して踏めるようになりました。アクセルも。。。
それと、ホイールの内側も綺麗に洗ってもらえたので、よかったです。
Pianoさん、お付き合いありがとうございましたー!
Posted at 2006/07/26 23:24:30 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2006年07月22日
ブレーキパッドの交換は?
警告灯の点灯からしばらく経ってしまいましたので、点検とパッド選びに、今日もう少しして、ショップに行ってみたいと思います。
Posted at 2006/07/22 12:14:50 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2006年07月16日
そして、警告灯も。。。
そして、得意の(笑)警告灯が点灯しました!
ブレーキパットの消耗のようです。
やはり、bremboと行くわけにはいかず。。。
手ごろなパッドの選定にかかるのであった。
来週、ショップに行ってみよう。
Posted at 2006/07/16 21:13:35 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2006年07月16日
オフ会でした。
先ほど、オフ会から帰宅しましたー。
いつもより目覚めよく、朝5時に起床! で、ばたばたと準備して出発!
で、皆さんと待ち合わせて、耶馬溪・町田バーネット牧場経由で、目的地の産山へ。。。
非常~に、快適に走ることができました。
天気も予想を上回る晴天! 暑い!
目的地では、テントの準備も。。。で、全員集合と相成り、バーベキューやビンゴ、そしてウダウダ。。。と楽しみました。
ビンゴでは、ミニカーとサングラスをもらいました。
すっかり日に焼けました。
写真は、ほとんど撮らず(忘れてました。。。)、一部の方の車が写ってる写真を掲載しました。
皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2006/07/16 21:08:21 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
プロフィール
「@COCO(^o^) 承知しました。ありがとうございます。」
何シテル?
05/24 01:16
mizugoro
[
福岡県
]
車が好きで、愛車を少~しづつ弄ってます。 愛車の事や日常の事を気の向くままに綴ります。
145
フォロー
106
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2006/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
日常 ( 34 )
車 ( 88 )
愛車一覧
BMW M3 セダン
スタイルもドライビングも気に入ってます! 安全に、乗りこなしていきたいです。
BMW 3シリーズ セダン
運転しやすいです! エンジン、サイズ、ハンドリング最高
BMW 3シリーズ セダン
E46をカッコよく乗りたいと、いつも思ってまーす!
BMW 3シリーズ セダン
お気に入りの車高です!
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation