• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみのブログ一覧

2007年10月03日 イイね!

ラジエータ交換

ラジエータ交換ちょっと前の話なんですが・・ラジエータを交換しました。当初、ケーターハムのサイドコアになっている分厚い物を考えましたが、1.6Kノーマルではオーバークールになるかなと思い、Flex製のラジエータにしてみました。同時に、ファンスイッチも国産製に変更です。また、サーモスタットも82℃開弁に変更です。

インプレですが、走行中はメーター読みで82℃位でしたが、サーモスタットを考えると合ってないと思われます。

調べたところ、ファンスイッチはR32 GTRのもで90℃でONのものですが、ファンが回りだすのがメーター読みで86-7℃くらいです。信頼度は、断然!?ファンスイッチのほうなので、メーターは3-4℃くらい低く表示されているようです。メーターのセンサーは、購入時に不良が確認され取り替えているので、動作は問題ないと思っています。

ということで、走行中の温度は85-6℃くらいと予想され、丁度よい感じなのかなと思ってます。性能、見た目ともに気に入ってます!

ただ、停止中にファンが回り出しはじめると、止まる気配は感じられません!まだ、そんなに放置確認してませんが、渋滞に巻き込まれた場合を考えるとあまりよくない気が・・全体のバランスが合ってないのかもしれません。
今後、ファンが止まりそうにない場合は、サーモスタットをもう少し低い温度で開弁するものに取り替えて全開になる温度を早くしてみるか、95℃でONになるファンスイッチを探してみるか、マニホールドにサーモバンテージを巻いてみる、などを考慮中です。

Posted at 2007/10/03 08:43:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | スーパーセブン | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/174925/48525041/
何シテル?   07/05 12:48
こんにちは。 ケーターハムからS200へ乗り換え、ノーマルで10年。 子供も大きくなったので、車趣味をちょっとずつ再開です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]ホンダ(純正) トランク Type-S化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:26:47
マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:53:36
[ホンダ S2000] LEDヘッド@ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 06:31:28

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
子供も大きくなったのでクルマ遊び再開中で、楽しんでます!
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
通勤、レジャーの主車両
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2007年6月まで所有していました。エンジンが回ったときにやる気!にさせる、楽しい車でし ...
その他 その他 その他 その他
かなーり前ですが、震災時の転職を機に泣く泣く手放しました。今でもまた乗りたいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation