• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

新カテゴリww‘整備手帳にならないチョイ的なイジリ♪’

新カテゴリww‘整備手帳にならないチョイ的なイジリ♪’ 今日はいい天気でしたね~

午後から嫁が出かけて、少しの間留守番だったので
前から気になっていたトコロに改善策をやっちゃいました☆

セカンドシートにある、アームレストのドリンクホルダーなんですがココに嫁や娘が乗ったとき、家の鍵とかを置くんですよ。
ココって底がプラスティックだから、走行中の振動で
‘カタカタ・・・・’
本人達は気にならないようですが、オイラにとっては非常に不快な音なんです(-_-;)

そこで先日、ダイソーで‘置いてもズレないシート’を購入して
底部に合わせてカットしました。
(結構、テキトーなカットですがww)

効果は期待通り♪

これでまた気持ちよ~く走行できます。

いや~気温が上がってきて、その他のイジリの構想も益々膨らんできました☆

あとは資金調達か・・・(爆)

PS:この間、ナイトシーンを撮影に行ったら【トモダチ】が!!(笑)
コチラにありますんで笑ってください"^_^"



イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

修理しようとしたら‥‥壊れてないぞ?
SNJ_Uさん

ロングドライブに必要なものとは
ゆぃの助NDさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年2月14日 20:00
うちのは、ここゴミだらけです(爆)
コメントへの返答
2009年2月15日 7:18
ウチも埃が意外と溜まっていて、
驚きましたww

今後は、地~味な活動もしようと思います(笑)
2009年2月14日 20:22
な~るほど…
確かにそういう音って気になりますよね…
今度マネさせていただきまーす!

で、この謎の飛行物体は!?気になりますw
コメントへの返答
2009年2月15日 7:22
あのテの音って、ガマンできませんからね~

ホントの異音、振動が判断できなくなりますから。

飛行物体の正体は、フォグの光の屈折かと(笑)

いい感じでしょ?(^^ゞ
2009年2月15日 21:01
いいなぁ♪

最近は、人の車しか弄ってません(^ ^;
コメントへの返答
2009年2月15日 23:16
気温も上がって、ボチボチとイジリ虫が活性してきました。w

オイラも今日、スタッドレスを交換しましたよん♪

プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
目指すスタイルは、 見た目と走りのバランス、 ラクチンで楽しく、走るときは走る、 ATのRSのような仕様・・・ですw のんびり・まったりとロドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀灰のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NC1のVS、 希少な幌車のATです。 オープンカーは開けてナンボw これか ...
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
オフロードに夢中だった年代のレース用の1台。 扱いやすい特性で、エンデューロに最適でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation