• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

NEWアクセラを見てきた☆

NEWアクセラを見てきた☆ 今日は夜勤明け。

体内時計を戻すために
数時間の仮眠をとって
オイル交換へ。
(いつもの激安オイル交換ね♪)

その後、Dへ注文していた
部品を取りに行ったら
デビュー直前の新型アクセラが置いてありました。

遠目から一目でアクセラと判る
強烈なフロントマスク♪
いいですね~!(^^)!

ビアンテの時もそうですが、
今回も賛否両論間違いなしww

注目なのがフロントバンパーで
下がダクト風になってました。
いいな~これで純正なんて(*^_^*)

それと今回はバンパーがグリルレスになったぶん
事故ったら高そう・・・^^;

そのバンパーにカモメがあるから
エグゼがプロデュースするエアロは
またバンパー一体モノで高くつきそうです(笑)

店頭発表は来週らしく、
試乗会は再来週あたりらしいです。
今回は省エネ対策のアイストップ装備なんで試乗が楽しみです☆


さて、明日は甥っ子のBMW・MINIでコレに
行ってきます♪



ブログ一覧 | 日常・・・その他 | 日記
Posted at 2009/05/30 23:51:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 0:16
僕には笑った顔に見える(笑)

こりゃ、マークレスは難しそうですね~(^_^;)

コメントへの返答
2009年5月31日 8:59
同感ですww

でもグリル周辺がメッキじゃないぶん、
ビアンテほどの笑激はなかったですね(^^)

マークレスは高くつきそうですね~☆
2009年5月31日 0:39
フォグ周りがビアンテに見えますね~。

さりげなくて、流しそうになりましたが、
部品ってなんだろう??o(^-^)o
コメントへの返答
2009年5月31日 9:02
そうそう、去年の中盤から
このデザインになってきましたね

アテンザ、ロードスター、RX8、
ビアンテ、アクセラ・・・

来年、もう一度プレがマイチェンしたらこんな顔になるのかも?ww

部品ってリアゲートのヒラヒラゴムです(笑)
2009年5月31日 1:15
やっとまともにこの車の話しが出来る時期になって来ましたね(謎)

まだMSアクセラの展示車は無いかと思いますが、機会があったら内装もしっかりみてやってください♪
アンチエコな車ですがすごいので(^O^)/
コメントへの返答
2009年5月31日 9:04
ですね(笑)

オイラ的にはセダンが好みかな?

MSの発表はいつでしたっけ?
アンチ・エコww
楽しみですね~(^^♪

2009年5月31日 1:32
洒落で歯をつけたくなるお顔ですね。
最近のデザインは、大胆ですね!
ノーマルでも十分カッコイイし!!

まぁ、うちにはお金無いから無縁の車ですね(爆)
コメントへの返答
2009年5月31日 9:07
これでノーマルですからね~ww

マークレスなら、もっと売れるだろうじゃんて
い~わ~な~いの♪(笑)

なんか昔の円盤コスモを思い出します(^^♪
2009年5月31日 7:29
JUNBO@小郡ですw

あじすでオフりましょうかね~(笑

アクセラは全体的には前モデルそのものですが顔がえらいスポーツカーになってますね~
早く乗ってみたいですね!
コメントへの返答
2009年5月31日 9:12
今日はコチラですね(^^♪

あとでメッセ発射します(^^♪

前のモデルが大ヒットしただけに
今回のFMCは勇気がいったでしょうね~

最近のデザインは発表時の
賛否の否のほうが多いですが
このデザイン、来年には違和感なく受け入れられるかと(*^_^*)

斬新は慣れる期間が必要です☆
2009年5月31日 7:50
私も昨日見てきました。
純正でここまでのデザインにしたのがすごいですね。
しかも全グレード同一っていうのが。
コメントへの返答
2009年5月31日 9:15
カッコいいですよね!

フロントのデザインはインパクト強です♪

アイストップの2リッターと
1.5のCVTの両方に試乗しようと思っていますよ~(^^♪

2009年5月31日 10:18
σ(^_^;)はまだ実車を見た事がありません。。。

賛否両論分かれるとは思いますが、個人的には好きなデザインですね♪

買えませんが。。。(笑)
コメントへの返答
2009年5月31日 22:45
ですよね~(^^♪
万人受けってある意味、
八方美人的な感じもするから
個性的なフェイスは好きです!(^^)!

半年もしたら街中でけっこう見かけるかもですね☆

オイラも買えませんww
2009年5月31日 15:26
斬新なデザインですね。
純正でも十分かっこいいですが、エグゼはグリル付けてアテンザっぽくなる
予感がします。
マツスピのアクセラも比較的早く出るようですし・・・。
来週にでも実車を見にいってこようと思います。
コメントへの返答
2009年5月31日 22:48
このフェイス、遠目からでも
目立ちますよ~♪

パパさんのエクゼバンパーなら
加工でアクセラ的なフェイスも可能かな?妄想したりww

実車、見てください(^^♪
オイラはしばらく正面にしゃがんでいました(笑)

プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
目指すスタイルは、 見た目と走りのバランス、 ラクチンで楽しく、走るときは走る、 ATのRSのような仕様・・・ですw のんびり・まったりとロドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀灰のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NC1のVS、 希少な幌車のATです。 オープンカーは開けてナンボw これか ...
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
オフロードに夢中だった年代のレース用の1台。 扱いやすい特性で、エンデューロに最適でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation