• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

雨でガラガラ(笑)

雨でガラガラ(笑) 今日は娘のイベントの運転手でこの近くへ来てます。

県内は雨で大変なんですが、おかげでココはガラガラ(笑)

とりあえず憧れの撮影ポイントはわかりました♪
ジャンボさ~ん、また行きましょう☆謎ww
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/07/26 14:08:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

有峰林道 Ⅳ
こしのさるさん

11/3 文化の日(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

あっという間に11月ですね🍂
R_35さん

復活✌。
.ξさん

今日、炊飯器買いました!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2009年7月26日 14:16
めっちゃめちゃ良い場所ですねぇ(o^o^o)

連れてって下さいなぁ(o^o^o)(笑)
コメントへの返答
2009年7月26日 23:06
天気の良い日はサイコーですよ♪

オイラと行く前に彼女とww

あ、オイラと行くのが
下見なワケね☆(笑)
2009年7月26日 16:02
ココにいつかは行きたいです♪(^o^)

日帰りは無理かな~(^_^;A
コメントへの返答
2009年7月26日 23:08
クルマのCMでよく使われていますからね(^^♪

日帰りはできなくもないですが
近辺に温泉も沢山あるので
下関観光とかと是非♪

ホント、日本じゃないような風景ですよ(*^_^*)
2009年7月26日 18:01
こんなところに絶好の撮影ポイントがあったんですね。

下の展望台は草ぼうぼうで、見晴らしがあんまりよくなかったです;
コメントへの返答
2009年7月26日 23:10
そうなんですよ~(^^♪

最近オイラもこのポイントを知って
一度は行きたいと思っていました。

あの橋をプレがカルガモしたら・・・
ワクワクしませんか?
(・∀・)ニヤニヤ
2009年7月26日 20:55
ピーカンの時は最高でしょうね!
(゚ー゚☆キラッ

コメントへの返答
2009年7月26日 23:11
この時期のピーカンはクルマが多くて
撮影どころじゃなかったかも?ww

でも天気の良い早朝狙いで
もう一度行きたい場所です(*^_^*)
2009年7月28日 10:35
こんにちは♪
ホント絵になる景色ですよね、ココ!
行ってみたいなぁ。
コメントへの返答
2009年7月28日 23:23
こんばんは☆ww


いいトコでしょ?(^^♪
今、スズキのスイフトのCMで使われていますよ!

一度は行っていただきたい
トコロです(*^_^*)

プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
前のロードスターで散々遊び尽くしたので 今回はライフスタイルの変化とともに 日常の使い勝手メインで選びましたが 遊び心は忘れていませんw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
NCロードスターからの乗り換えです。 走りを楽しむクルマから ライフスタイルを楽しむク ...
マツダ ロードスター 銀塊のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NCロードスターです。 走りを純粋に楽しめる いいクルマでした。
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation