• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

ノーパソ激変☆SSD換装♪

ノーパソ激変☆SSD換装♪ 今週も無事に1週間を乗り切りましたww

さて、先日のデスクトップPCのHDD交換、メモリ増設等々でリニューアルしたんですが、このときに何年ぶりかにPC雑誌を買って色々と最近のPC事情を調べたら、最近はなにやらHDDに代わるSSDなる記憶媒体があるそうで、これがOSの起動やアプリケーション全般において速さを体感できるくらいに効果あるそうなんです。

で、値段を調べたら、けっこう高い(ーー;)
結局、デスクPCは通常通りにHDDで交換となったんですが、先週Amazonで見たら安かったんでノーパソ用に買っちゃいました♪

このSSD、新規にOSをインストールすることなく、添付のソフトでHDDから丸ごとクローンを作成してくれるんで簡単♪簡単♪20分くらいで終了しました。

そしてノーパソからHDDを取り出して交換、SSDをセットしていよいよ起動!

結果は・・・・Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
SSD、ヽ(´ー`)ノマンセーです♪

電源オンからログイン画面まで約50秒→13秒へ向上☆
IEが開くまで1分30秒→1分5秒に短縮しました♪

ノーパソって熱に弱いし、特にHDDに熱問題はつきまといますがSSDは発熱しないんで安心です(*^_^*)

SSDのおかげででノーパソは劇的に快適になったんで、もうしばらくはXPで遊べそうです。

PS:これに味をしめて、デスクもSSD化したくなるのがオイラの性格ww
オクでポチっちゃいました♪



ブログ一覧 | 日常・・・その他 | 日記
Posted at 2009/11/07 23:33:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 23:50
SSD換装おめでとうございます♪(^。^)

私もいつかはSSDにしたいです♪

でもその前にモニター替えないと・・・でも先立つお金が~(T▽T)
コメントへの返答
2009年11月8日 11:17
ありがとうございます♪
最近はプレの進化が停滞してるぶん、
時代遅れのPCをこの時代に遅れないようにリニューアルしてばっかですww

SSD、安くなってますね~!
モニターも22インチで2万切っていますんで是非(*^_^*)

Windows7が出て、新しいPCが欲しいけど、ここはガマンしています(笑)

2009年11月8日 1:18
自分のノートパソコンも遅いんでSSDかなり気になりますネ!

いつかはデルパソにも装着させたいブツになりました♪”

SSDコツコツ貯金を始めたいと思います(><)汗ノ

いい情報有難う御座いました☆”


コメントへの返答
2009年11月8日 11:21
ウチのDELLパソもいつのまにか5年モノになってしまって、すべての動作が遅い!遅い!
この間、あんまり遅いんで危うく画面に○=(゚∀゚ )しそうでしたww

コレ、ホントお勧めです☆
笑ってしまうくらい快適になりますよ~(*^_^*)
2009年11月8日 1:31
へえ、なんかすごくよさそうですねぇ。

うちのも変えたいなあ...って会社のノートだから自腹じゃ嫌だな(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月8日 11:25
クルマでいえばターボとインタークーラー付けて、ミッションも適正なギヤ比にしたような感じですww

会社のノート、
〝HDDが異常っぽいんで交換しましょう!〟
で、交渉しちゃいましょ♪

SSDを体験したら、HDDの起動には戻れませんよ~(´∀`)

2009年11月8日 1:57
ノーパン パイパン♪

コメントへの返答
2009年11月8日 11:26
ピュアなオイラも文章書いてたら
ノーパンに見えて仕方なかったww

アキバでSSD買ってきなさい♪
(;´Д`)スッ、スバラスィ ...ハァハァ
2009年11月8日 7:43
SSDは気になってるけど
HDDの安さになかなか踏み切れません

でもCドラだけでもSSD化したいですわ~
コメントへの返答
2009年11月8日 11:33
Cドラはプログラム関係のみで保存データーは別のHDDで使うのがベストみたいですね~

自作機なら空きベイで増設できるけど、
メーカー製なら外付けHDDへ保存かも?

このSSDには便利なソフトが添付してるんで、外したHDDが大容量ならパーティーションを切ってWindows系をバックアップとして保存、残りを保存関係に使うこともできますよ(*^_^*)

今夜あたり、デスク用が届きます♪
(・∀・)ニヤニヤ
2009年11月8日 8:36
SSDて、いいんですね(゜▽゜)

うちのノート君、CDとかDVDが飛びまくりで曲も取り込めないですf^_^;
コメントへの返答
2009年11月8日 11:35
交換しましょう♪

ノートのHDDは、冷却性能が不十分なんで、使い方によっちゃ寿命が短いですよん☆



2009年11月8日 9:01
ナビも各社SSDに移行してくれたら安くなるのに・・・

オイラが注目してもう2年が過ぎるのに未だにHDDが主力ですもの(涙
コメントへの返答
2009年11月8日 11:40
需要と供給で部品のコストも変わりますからね~

でも最近は商品が増えて価格も安くなってきてるんで、あとは大容量化すれば・・・

実際のトコ、デスクトップのCドラなんて64GBもあれば十分かと思いますがね~

大容量化すればPS3にSSDを・・・ww
快適だろうな~(笑)
2009年11月9日 11:17
私も5年前のノートパソコンをSSDに換装したんですけど、
プチフリーズや、スタンバイ・休止後のフリーズや
なぜかFirefoxの動きが鈍くなったりと、悪い面が(T_T)
相性があるのでしょうかね。
コメントへの返答
2009年11月10日 23:41
こんばんは☆
コメ返、遅くなりました^^;

えっと、ウチのノート、見てのとおりDELLなんですがSSDの前にCFをSSD化するカードなんてのに手を出しまして、そのときにBIOSのアップデートもしたんですよ。

それが効いたのか?このSSDでは無問題でディスクのクローン作成からスムーズにできました。

相性、あるんですかね・・・(ーー;)
ウチはたまたまウマくいっただけかも?

SSDでググるとかなり情報集まりますよ!
2009年11月9日 23:05
メカオンチの自分には、さっぱりで(笑)

自分でパソコン触れる人って尊敬します♪
コメントへの返答
2009年11月10日 23:43
こんばんは~☆
コメ返、遅くなりました^^;

実はオイラもあんまり・・・ww
でも自作機って、色々できるから楽しいです♪

相性云々はあるみたいですが、組み立てはガンプラより簡単ですよ(笑)

是非、チャレンジを~(*^_^*)

プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
目指すスタイルは、 見た目と走りのバランス、 ラクチンで楽しく、走るときは走る、 ATのRSのような仕様・・・ですw のんびり・まったりとロドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀灰のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NC1のVS、 希少な幌車のATです。 オープンカーは開けてナンボw これか ...
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
オフロードに夢中だった年代のレース用の1台。 扱いやすい特性で、エンデューロに最適でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation