• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月22日

 異音解決! そしてフロントのレートが決定しました☆

 異音解決! そしてフロントのレートが決定しました☆  
 先週のナイトから1週間ですね~(^ω^)


翌日の異音対策もたいした効果もなく、
悶々としていた数日を過ごしていましたが、


仕事帰りに寄り道した、山道の下りでギャップのある、
大きなアールのコーナーがあったとですよw





前から、わかってはいたけど、リアは問題なく安定している・・・・





それに反して、フロントは減衰最強でもバタバタ・・・・(;^ω^)





リアは推定レート8k以上だったよね??




・・・・つーことは?





やはり、レートアップしかないでしょ!




ということで、週末に合わせて直巻き10k200mmをポチ!












朝飯もそこそこに交換作業開始ですww



あ~今まで何回バラしたろ??w


そんなコトを思いながらふと、タイロッドを見ると・・・


なんだか外さなくてもイケる気が・・・・


んで、外れましたww






これでまた作業時間が短縮ですね~♪





ストラットを分解して、サスを交換します。


各部をキレイにして、全長も再調整☆



ところで、異音対策ですが、今週、20年もFDⅠ型に乗り続ける後輩から
有力なアドバイスをもらいました。


それはアッパーにゴムシートを挟む事!(^^)!


ゴムシートといえば・・・・はなさんからいただいていた、
遮音シートがあるじゃない♪




早速、カットして、アッパーの形をトレース。



穴はカッターでざっくりwww






なんか期待できそう♪






各部を点検してテスト走行・・・・



(・∀・)イイ!!



いままでより、サスの動きが安定しています♪



で、異音は小さくはなったけど、相変わらず・・・・・(;・∀・)



でも、またしても下りのコーナーで気づきましたw



・・・サスのストロークをダンパーが邪魔してつっかかる感じ???



そこで減衰を2クリックダウンして、再テストです。




(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!


もっと(・∀・)イイ!!





異音も気にならない程度に解消されました。


要は、倒立タイプのダンパーで、
である程度のガタはあるけど、最強にしていたことで
ガッチガッチだったのがいけなかったみたいでした(;^ω^)



さらにリアもバランスを取るため、最強から2クリックダウン。
それからフロントは数回のテストで3クリックダウンに落ち着きました☆



上りでは、いい感じでトラクションがかかり、
ロールも安定しています!(^^)!


先週交換したタイヤもナンカンより、全然グリップするし、
オイラが思うに、今までで一番いい状態になりました♪


あとは車高ですかね?


フロントとリアのバランスがちょっとリア下がりな気が・・・


5ミリくらいかな?


ここは、地元ステ☆フリの車高鑑定士ww
びーすとさんに最終判定してもらおうと思います(笑)


彼は一目で車高のバランスが判るので
彼のOKがでたら、いよいよアライメントですな♪




PS:おまけ


ずっとやりたかった、スペアタイヤのスペースに
遮音シート敷きました♪





やっつけイジリっぽいけど、効果があれば
さらに敷くかな・・・(*^_^*)















ブログ一覧 | プレマシー | 日記
Posted at 2013/09/22 19:49:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年9月22日 20:24
スペアタイヤスペースの遮音シート。
イイと思いまつ!!!ヽ(゚Д゚)ノ
コメントへの返答
2013年9月23日 11:11
ルーフを手伝ってくださいw

残りはお礼に!(笑)


2013年9月22日 20:35
お疲れ様です!

何やら出口が見えて来ましたか?

本当にお疲れ様です。

次回のナイトオフ出席がかなり怪しいですが・・・
何とか調整してみますね~
コメントへの返答
2013年9月23日 11:13
おつかれさんです!

ようやく見えて気がw

ウチの脚でこれ以上はホントに沼です(笑)

次回のナイトは仕事なんで
また遊びましょうね~!(^^)!
2013年9月22日 22:09
オオッ!
お疲れ様でした☆

これは是非また同乗させてほしいですね♪

F10キロということは例の車高調がかなりオススメ?ですかね(笑)
コメントへの返答
2013年9月23日 11:15
やっとですよ~☆

今度は運転してみる?w

そうそう、オイラなりの結論は
アレはかなり良いような気がしますぜ♪

ニャフどの、いっとく?(笑)


2013年9月23日 8:52
異音解決お疲れ様です!

スプリングの上下にスラストシートを
装着するとバネの捻れ音も改善されますよ。

これでリアも直巻きが欲しくなってきますよ~。

遮音シートは運転席&助手席・スペアタイヤの
スペースが効果有りでした。
2列目は効果が余り無かったので外しました(笑)。
コメントへの返答
2013年9月23日 11:22
やっといい感じな脚になりました~(*^_^*)

6月くらいに交換した、
12k200mmでもよかったけど、
10k200mmが
車高とのバランスの妥協点でしょうね。

これ以上ならヘルパーの沼なんで、
やめときますww

遮音シートいいですね~♪
2列目効かないんですか?

遮音シートでフロアとルーフを施工するのが
長年の計画であります!


にしても、オイラのやりたいことって、
いくつあるのやら・・・(笑)


プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
目指すスタイルは、 見た目と走りのバランス、 ラクチンで楽しく、走るときは走る、 ATのRSのような仕様・・・ですw のんびり・まったりとロドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀灰のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NC1のVS、 希少な幌車のATです。 オープンカーは開けてナンボw これか ...
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
オフロードに夢中だった年代のレース用の1台。 扱いやすい特性で、エンデューロに最適でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation