• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月16日

 車検・・・オワタ\(^o^)/

 車検・・・オワタ\(^o^)/  はい。

車検戻しでノーマルシートに戻したら

思いのほか座面が高く、いつもの峠のギャップで
2回も頭を打った

奈良軍団 山口師団長 暁。ですですw





さて、2年に一度の?
オイラのとこにロドが来てはじめての車検も
無事に終わりました☆


今回の車検での懸念事項は、

フルバケ (シートとレールの車検適合証明が不明)

US純正フロントマーカー (光らないがリフレクターは塞いでホスィ…)

サイドマーカー (昼間に光量不足)

これは、純正戻しで対応しました。

で、オキニのUSマーカーは・・・



このザマですよwww

マスキングでとにかく隠す!隠す! ヽ(゚∀゚)ノ


あとは特に不備もヤバい箇所もなく、
経年劣化でいつ逝くかと心配だった



パワステタンクもホース類と合わせて交換しておきました☆


あとは、コレ↓



シートバックベゼルは、
事前にストップ側にスイッチを
取り付けていたのでOFFに。

スモールはあえて、そのままにしましたがOKでした。

( ̄ー ̄)ニヤリ




そして引き取り後は、一刻も早くフルバケに戻すために
平日にも関わらず、グッサンガレージへ(笑)


“ グッサン、いつもありがとうございます!(^^)! ”



で、フルバケに戻すついでに発注しておいた
プレマシー用のシートベルトキャッチに交換☆



シートからの脚の部分がキャッチ1個分長いので
今後はキャンセラーで代用することもなくなりました♪


って、ことで初年度登録から12年ながら
オイラのロドの初車検は

---------- 終了 -----------


今日から2年はイジリ放題ですな♪


・・・ではなく、他にも経年劣化箇所が多々あるので
維持りにつとめますwww

(・∀・)ニヤニヤ


ブログ一覧 | NCロードスター | 日記
Posted at 2017/03/16 20:20:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2017年3月16日 20:33
おめでとうございます♩

メル号もそろそろ車検なので、羨ましいです(≧∀≦)
コメントへの返答
2017年3月16日 20:53
ありがとうございます!(^^)!

2年に一度の一大イベントw

戻すのは面倒ですが、
ノーマルでは満足できませんから(笑)

メルさんも
きっとそうかと・・・(・∀・)ニヤニヤ
2017年3月16日 21:36
こんばんは♪プレマシーのシートベルトキャッチしりませんでした。いいですね!フルバケにすると短く感じるのでステーで延長してます(^-^;

車検なければなぁ~~って思いますが弄っても体感出来ない鈍さなので、違いがわかる人がうらやましいです。
コメントへの返答
2017年3月16日 22:43
こんばんは♪

溶接機があれば、
買わなくても済むんですがねww

いやいや、クラさんはしっかり路面の
グリップの違いが判るじゃないですか!(^^)!

オイラは自在にロドを振り回せる
クラさんがうらやましいですよ~☆
2017年3月16日 23:36
お疲れ様で~す
二年間、弄り放題~(^O^)
家のは、9月です…。
私のベゼルイルミにも スイッチを(笑い
コメントへの返答
2017年3月17日 10:30
おはようございます~♪

9月ですか~!(^^)!

エキマニいきたいけど、車検非対応じゃ
2年後がまた面倒なんで
しばらく様子見ですわw

スイッチは・・・

松・・・エーモンのプッシュスイッチ
竹・・・エーモンのトグルスイッチ
梅・・・ギボシ端子

から選んでください(笑)

プププwwww
2017年3月17日 9:00
車検passおめでとうございまーす!

これでまた安心して2年間乗り回せますね(*´∇`)ノ 

私は今年11月に現206で人生初車検ですが費用がどれくらいかかるか想像つかないのでコワイです〜(汗)
コメントへの返答
2017年3月17日 10:33
ありがとうございます♪

気になる箇所もまだあるんで
少しづつリフレッシュですね!(^^)!

初車検、費用と作業の難易度が
高いヤツを優先させると結果安くつくと
思いますよ☆

お互い長く乗りたいですね~(^ω^)
2017年3月18日 8:29
お疲れです
古いとか問題ないですよ
好きで乗ってるので・・・

メンテも楽しみの一つですからね

リフレッシュしたので また 非公認車に戻りますね
コメントへの返答
2017年3月19日 21:49
おつかれさまです☆

いや~冷静に考えて12年モノですからね(;^ω^)

とはいえ、大事に乗る気ではありますがwww

非公認っていうほどのロドじゃないですよ~(笑)

ビ○グのオイル交換できなくなりますからwwww
2017年3月19日 21:01
車検作業お疲れ様です。

他車種のキャッチ流用、
その手があるかと目から鱗でした。

自分のNBもフルバケにしたら
尺が全然足らないので、
流用できる車種が無いか探してみようと思います。

アイデア、お借りしますね。
コメントへの返答
2017年3月19日 21:52
おつかれさまです☆

先週?はよく某所ですれ違いましたね(笑)

ネット徘徊で偶然みつけましたが
これはいいネタですよ♪

試しにプレのを外して
装着してみてください(笑)

ちなみに純正価格3000円ちょいでしたよ☆

プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
目指すスタイルは、 見た目と走りのバランス、 ラクチンで楽しく、走るときは走る、 ATのRSのような仕様・・・ですw のんびり・まったりとロドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀灰のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NC1のVS、 希少な幌車のATです。 オープンカーは開けてナンボw これか ...
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
オフロードに夢中だった年代のレース用の1台。 扱いやすい特性で、エンデューロに最適でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation