• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暁、のブログ一覧

2007年12月02日 イイね!

一羽と一匹?

一羽と一匹?今日は天気も良く、時間も取れたので
近所のダムへ息子と出撃しました。

このダムでボートを出すのは2度目。

実は自宅から10分くらいで行けるメジャーなダムなんですが、
ゴムボの準備・撤収は地面が泥なので苦労します。

CRにゴムボを積んでの釣行は初めてでしたが、
ゴムボ、エレキ、バッテリー、底板、すべてがCPよりうまく収納できました。

さて釣果ですが、昼頃に出港し、16時撤収でした。
いつもの事ですが風が強くゴムボはステイできない状況で
私はエレキの操作が主になります。

岸際を打っていくとき、息子に〝あそこの岬に打ってみ~〟
そして息子がキャストすると

バサ!バサ!バサ!

岩陰から5羽ほどの水鳥が飛び出してきました。

そのうちの一羽にラインが引っかかり、
息子のロッドがキレイに弧を描く!

水鳥も逃げようとして、飛び立つわ、潜るは、
水面滑走するは、バスより激しく抵抗します。

それから息子と二人でなんとか水鳥をランディングし、
羽に絡んだラインを取り除いてリリースしました。

鳥に怪我がなくて良かった!(^^)!

水鳥の羽は、あれだけ濡れてもバツグンの撥水ですね~
触ってわかったけど、とても上質でした。

さてその後の釣果ですが、息子がクランクで44センチをゲット!

・・・・です。

えっ?私ですか?
私は操船が忙しかったんで~(+_+)

次は釣ってやる☆
Posted at 2007/12/02 20:10:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | バス釣り! | 日記
2007年11月19日 イイね!

今日も釣った♪

今日も釣った♪いやいや、この寒いのに今日から夜勤突入なんで
午前中2時間ほど行ってきました。

結果は4匹。
コアユSSで2匹、スモラバで2匹。
最大は久しぶりの30オーバー、35センチでした。

風が冷たく、気温も低めでしたが水温はわりと暖かったです。

これで気持ちよく寝れる(^^♪

夜勤週の方、乙(^_-)-☆


Posted at 2007/11/19 14:00:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | バス釣り! | 日記
2007年11月16日 イイね!

西日本バス釣り倶楽部!発足しました☆

みんカラグループに〝西日本バス釣り倶楽部〟
を作ってみました。

関西から西、
中国・四国・九州圏内でバス釣り情報や釣り談義など楽しく交流しませんか?

ローカルルールは特に設定していませんが、
野池情報については、詳細な場所の書き込みはしないことくらいでいこうと思っています。

地域の方や地主さんに迷惑かけられませんからね。

よろしかったら、ポチっとご参加お待ちしています!(^^)!
Posted at 2007/11/17 00:01:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | バス釣り! | 日記
2007年11月11日 イイね!

秋の荒食い?

秋の荒食い?先日の野池ショックから2日後に
もう一箇所のよく行く野池に偵察に行きました。

2週間前に来た時よりもかなり減水しており、
更にオカッパリポイントが増えていました。

いつもなら5メートルくらいの水深の場所へ行き、
今回はスピニング1本でライトリグ勝負!

結果は30センチ以下ばかりでしたが、1時間で10匹。

今日は息子と同じ野池で、2時間12匹でした。

いや、全部30以下なんですが去年の今頃が全然釣れなかった事を思うと
上出来かな?と。

ジャバスティックでトータル20匹。
ライトリグ、恐るべし!


Posted at 2007/11/11 22:55:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | バス釣り! | 日記
2007年11月06日 イイね!

今日、野池がひとつ死にました。

今日、野池がひとつ死にました。最近ご無沙汰だった、いつも行っていた野池が減水しているとの情報を受けて
夜勤の帰りに行ってみました。

すると、減水どころか渇水!



水、抜かれとるやん!

思えば1年前、会社の同僚に釣れて来てもらって
その同僚がランカーを上げたのがこの野池でした。

その大きさに感動して私はますますバス釣りにハマったのでした。

規模のわりにアベが40くらいだったので、口コミで噂が広まったんでしょうね。
今年の春以降は多いときで10人前後がキャストしているという、ハイプレッシャーでした。

当然、心無い人のゴミも増えて・・・

今年の1月にスピナベで釣った初の50オーバー、53センチがいた野池・・・・

この野池にバスが戻る日は来るのだろうか?

移植放流は厳罰です。

もう、ダメポ・・・(T_T)
Posted at 2007/11/06 10:59:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | バス釣り! | 日記

プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
目指すスタイルは、 見た目と走りのバランス、 ラクチンで楽しく、走るときは走る、 ATのRSのような仕様・・・ですw のんびり・まったりとロドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀灰のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NC1のVS、 希少な幌車のATです。 オープンカーは開けてナンボw これか ...
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
オフロードに夢中だった年代のレース用の1台。 扱いやすい特性で、エンデューロに最適でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation