• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暁、のブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

 初日の出ツーリングに行ってきました☆

新年あけましておめでとうございます☆


昨年はいろいろお世話になりました(;^ω^)


奈良軍団 山口師団長 暁。でございますw




さて、昨年のおはもみから楽しみにしていた、
元旦初日の出ミーティングがやってきました。


前夜の大晦日は、過去最低視聴率の
紅白ウザ合戦はスルーw

笑ってはいけないヤツと、おもしろ壮は
録画にして、とっとと寝ました(^ω^)


で、明けて新年の午前3時起床。


なかなか起きない息子も
こんな日は一発で起きますわw


息子が彼女をピックアップして
まずは参拝客が少ない時間帯に初詣。





いい場所に駐車できて、スムーズに参拝できました。



で、やはり鉄板なおみくじを・・・






大吉です☆




これが数時間後に早速、良いことが・・・(・∀・)ニヤニヤ




息子たちもおみくじを見ながらゴニョゴニョと・・・・





はい。


ココはとーさんは関与しませんww




初詣を済ませて、ここから小1時間、
集合場所へ向かいます。



予定より45分も早く到着w



ほどなくしてみん友さんたちも集まりました。





夜明け前の薄暗いシーン。





ここはホントに県内ですか?www

フェニックスの向こうに見える朝日なんて
まるで南国の島ですぜ♪


そうこうしてると・・・

















初日の出
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!



何十年ぶりかに見た初日の出ですが、
この歳になったオイラは浄化される思いでしたわw






それからは、NA・NB・NCと
後方に並ぶ元ロド乗りさんたちとでダベリが始まります。


オイラはこれまた何十年ぶりかにNAの助手席に乗せてもらいました。


いや~NA。


やっぱいいですわ♪



そんなこんなで、気がつけば11時半!



話題はつきませんがお開きとなりました☆



そんなこんなで2016年もスタートです。


プレの集まりもロドの集まりも可能な限り参加しますぜ☆



てことで、今年もよろしくおねがいしますね!



(・∀・)ニヤニヤ






PS:ダベリの中でヒデ太ガレージさん(笑)より
メーターパネルを闇取引的な?
新春お年玉価格でいただきました♪


息子と




オイラの☆




元旦から幸先よいスタートになりました(*^_^*)


ヒデ太さん、ありがとうございました~♪

















Posted at 2016/01/02 19:27:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2015年12月31日 イイね!

ありがとう♪ 2015年☆

ありがとう♪ 2015年☆
 今年のブログは
これでちょうど20ですね(;^ω^)


なかなかマメに更新できない

奈良軍団 山口支団長 暁。ですw







いや~今年もいろいろありました。


突然のプレの廃車からの箱換え。

その流れで25年来
憧れ続けたロドのオーナーになれたという
心境的に複雑な流れww


しかし今にして思うと、今年の年賀状が




だったことは、何かの前触れだったんですかね?w



その後散発する同期のプレたちの
同じ症状ww

ある意味、症例としての役にはたったみたいです(;^ω^)


そして息子も就職し、
オイラのロドに乗って気に入って
息子もロドオーナーに。





息子共々、ありがとうございました☆





さて、今日もやり残した大掃除の続きです(笑)




今年もなかよく遊んでくれたみなさん、
ブログで絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(*^_^*)


良い年をお迎えください☆








(・∀・)ニヤニヤ






Posted at 2015/12/31 10:25:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2015年12月29日 イイね!

 年末休暇な色々と・・・あの場所へのリベンジ・・・な・・・(・∀・)ニヤニヤ

 年末休暇な色々と・・・あの場所へのリベンジ・・・な・・・(・∀・)ニヤニヤ年末に向けて寒波の襲来で寒いですね~('A`)


先週の土曜日から連休に突入しています。


あ、とにかく明るい奈良軍団  

山口師団長 暁。でございますw





連休も、はや4日目。


さらっと振り返ると・・・


土曜日。









息子が初ボーナスで買った、
Z・S・Sのフルバケの取り付け。





このフルバケ、レカロやブリッドに比べると
シェルの幅が広く既存のシートレールでは
狭くて対応できません(;^ω^)


なので、とりあえずはノーマルシートに
付属の汎用ブラケットで取り付けました。




取り付けては仮合わせ、外して調整し~の仮合わせ・・・





前後のブラケットもカットして、どうにか取り付けできるも、
座面が少し高くなり、この経験でもっと低い
サイド止めのシートレールで年明けに
再チャレンジですわ。

(あ、取り付け画像忘れたww)





そして日曜日は、前日のフルバケの悪あがき調整に午前中を費やし、
午後からは、かなり予定がずれこんでしまった
ロド友のヒデ太さんの
ベゼルイルミを取り付けオフ。





手順も要領も熟知はしていますが、
そこはやはり、人様のロド。

かなりの緊張もしつつ、
要望どおりのギミック(スイッチねw)も
狙い通りに作業完了☆



日没頃に作業が終わったので、
点灯式も兼ねて記念に3台でパチリ☆


いや~♪
メッキベゼルにイルミの輝きが映えて、
RHT仕様のロゴ位置もバッチリ☆


しばらく眺めていましたwww



そんなヒデ太さんからは、取り付けのお礼にと・・・・





デッドストックとなっていた、ユア・ブランドさんで張り替えた
メーターフードをいただき、オイラは恐縮しつつ、

(・∀・)ニヤニヤ

なオフでした(^ω^)








そんで昨日は、仕事帰りにBEAST。さんと年収めプチ☆

画像はないけど、納車後に怒涛の
パーツ取り付けラッシュwww

最新ナビの機能に驚くやら、
ルームランプのLEDが核明るいやら
裏山なパーツに(・∀・)ニヤニヤでしたなww

いやーBEAST。さん
今年もなにかとお世話になりましたわ♪

また来年も遊びましょう(*^_^*)








そして今日は・・・・






朝から快晴!

昨夜に年賀状も済ませたし、
朝からずっとやってなかった
草引き指令を遂行し、


任務を完了したオイラは
今年のもっとも印象に残った
事件の現場へ向かいます。




・・・それは、3月22日。


プレのエンジンが逝った日のツーリング。











その大島大橋を渡ったその先に・・・・









アロハオレンジさんのギャング丼がオイラたちのリベンジを待っています(笑)


数日前にプレ友のtaraさんに

“悔いを残していませんか?(・∀・)ニヤニヤ”

と誘ってもらい、リベンジせずにはいられませんw


行きは厄除け?に
前回と違うルートで海沿いを
オープンで気持ちよくドライブ☆




昼の混雑を避けて、13時に大島大橋に到着☆


天気もいいし、
ここからお店まで
taraさんにオープンドライブを楽しんでもらいました♪




オイラとそんなに変わらない
高身長のtaraさんですが




安心してください。
シートバックに隠れていますwww


これが見たかったんすよねw


フルバケに替えてよかった☆



そんなこんなで10分くらいでお店に到着。






駐車場もベストポジションに停められました。

予約を書いて、しばらく待つことに。

その間、来年のイジリ構想に花が咲き、
よからぬ事ばかり考えていたので、
どんだけ待ったかは判りませんww


そしてお待ちかねの入店。

メニューからついにギャング丼を注文。


待つこと10分・・・・



ついにヤツが現れる!






ギャング丼

キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!



なんすか?
この肉の山はwwwww






オイラは事前諜報でハーフ&ハーフというのを注文☆

炙りとおろし大根にわさびのトッピングの和風味です。



お味は・・・・


(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!


肉の旨味を生かした焼き具合に、
薬味のネギとソースの絶妙なマッチング。
ちょいかけのマヨネーズが追い討ちをかけますwww

和風もおろし大根とわさびで・・・


言わずもがなですな・・・(・∀・)ニヤニヤ


肉を食っても食っても、飯が出てこない(笑)

よやく出てきた飯はバターをからめてあって、
これまた肉のあとにボリュームを倍増します(^ω^)



そんなこんなで、しばし肉と口の中で戯れて・・・






さいごの一切れww







ゴチでした(笑)


ちなみに・・・・・





これはデカサイズw



オイラのでノーマルですよ(;^ω^)



で、taraさんはギャングステーキ




こちらもボリューム満点でした♪






食後は、プレの積載された場所まで、引き返します。






信号待ちのひとコマ。


オイラの頭も
かろうじて隠れてますねwww


満足♪
満足♪



そしてプレが積載された場所へ。





・・・なんなんでしょう?
この複雑な胸の心境は。


前の彼女と別れた場所へ今の彼女と来たような???
そんな感覚でしたww





今年の衝撃的な乗り換えの後でも、
クルマが変われど仲良くしてもらってる
プレ仲間のtaraさん。

いや~やっぱカッコいいプレっすわ☆


来年もよからぬチューンでニヤニヤしましょうww





今日はあんだけ誘ったのに、仕事を取った
佐賀の凜さんが来なかったのは残念でしたが、
きっと誰かさんと行くんでしょうね~(大笑w)


と、いうわけで?


今年も残りあと2日ですね~

やり残した事はないですか?
やり残したイジリはないですか?


( ̄ー ̄)ニヤリ


ある方はあと2日でカタをつけましょうね☆


(・∀・)ニヤニヤ




PS:息子の彼女が
オイラに正月用の飾りをプレゼントしてくれました(^ω^)




初日の出ミーティングはこれで行きますよ☆


























Posted at 2015/12/29 20:42:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2015年12月02日 イイね!

不本意ながら冬仕度☆

不本意ながら冬仕度☆今年も残り1ヶ月になりましたね。


奈良軍団山口師団長 暁でございます☆


早いもので12月ですよ。

奥さんwww


先週の急な寒波から、一気に冬の気温になったので
月曜日は早々とスタッドレスタイヤに交換しました。





と、いうのも・・・・



プレから使っていたタイヤが・・・





ブロックは欠けるは、ウチベリは限界にきてるはで
少し早いですが、これで来春まで凌ごうという算段ですw


ま、背景には急なロドへの箱換え、
こざこざとした修理&我が家のクルマたちの修理と
今年は想定外の出費イヤーでしたからね(;^ω^)




で、このスタッドレスタイヤですが、
プレに合わせていたのはもちろんなんですが
ロドも夏ホイールのスペーサー&ワイトレを装着のままいけるオフセットなんですよ。







駄菓子菓子・・・・




ホイールの裏に逃げがなく、履けませんでしたwwww



しゃーないので
しぶしぶとスペーサーをワイトレを外して作業完了

(・д・)チッ






オイラに似て控えめなサイドビューw





細い!
細すぎます!w




オフセットが実質リアで17ミリ引っ込みました(;´Д`)


そりゃ~控えめになるはずだわwww



まあ、とにかく冬仕度は終了です☆


あとは雪が降ったら、FRの醍醐味を低速度で堪能しますか♪


(・∀・)ニヤニヤ





Posted at 2015/12/02 17:55:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2015年11月24日 イイね!

あと1ヶ月もすれば・・・

クリスマスイブですやん♪


ま、オイラにゃ、あんま関係ないですけどねw

ってことで、奈良軍団山口師団長・暁でございます☆


ハロウィンも終わって、お店にクリスマスグッズが並び始めた
今月のはじめ・・・


時は近づきました。


暁のカーライフで初のデコレーションwww

^_^;



事の始まりは10月のおはもみに遡ります。


お初でお話させていただいた、なはいろさんのNB。





エアロボードに飾られたハロウィンのデコレーション。

マジマジと見ていたら、なんだか楽しい気分になってきた♪


“あ~ロドのココならこんなのアリなんだな~♪”


なんてとても新鮮な気分になりましたわ(*^_^*)


ってことで。


やりたくなったら、

やっちゃえOSSANですわ(笑)




とりあえず、失敗のリスクを最小限にするため、ブツはダイソーで入手☆






pezant師匠のプレートは気に入っていますが
ここは期間限定で冬休みに入ってもらいましたw




んで、配置やバランスを考えながら飾りつけ☆




オイラのセンスはとにかく、
あとはリースの真ん中にメリークリスマスのプレートを飾ったら完成ですな♪


で、数日後のプレマシーライフでharurunさんが撮影してくれた画像☆






オープンでの信号待ちで後ろのクルマが
微笑むのか?失笑なのかはわかりませんが、反応自体はあるようですww


さて、飾り付けで余ったブツがあったので

オイラのデコを見て、“私もやりたい”と言った紅い相棒さんへあげました。




彼のデコレーションも楽しみですわ☆


(・∀・)ニヤニヤ










Posted at 2015/11/24 23:22:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ

プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
目指すスタイルは、 見た目と走りのバランス、 ラクチンで楽しく、走るときは走る、 ATのRSのような仕様・・・ですw のんびり・まったりとロドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀灰のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NC1のVS、 希少な幌車のATです。 オープンカーは開けてナンボw これか ...
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
オフロードに夢中だった年代のレース用の1台。 扱いやすい特性で、エンデューロに最適でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation