• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暁、のブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

イカがでしょうか?w

今朝で今週の夜勤も終了しました♪




先日の台風からすっかり涼しくなりましたね~(^ω^)



夏場は、身体が溶けるんじゃないかと思うほど汗かきな
オイラは快適♪快適♪





さて、先日の車検終了と前後してちょっとしたブツを作ってみました。




どんっ!







CR純正フォグベゼルにCCFLイカリング付き80敗
(いや80Φねw)
プロジェクターフォグです




オイラの4灯フォグのリペアに1セットあったんですが、

今のフォグ、ヒビありの曇りありだけど、

幸いにもCCFLは生きているので、

もったいねーと、

お友達のGeeeeさんから言われたんで、確かにそのとおりだな♪


ってコトで

CCFLは逝ったら交換しようと思い、一旦放出することにしました。



内容は、

80φCCFL+HIDプロジェクタイカリングフォグランプセット

12ボルト車専用です。
バラストはもちろんデジタルバラスト。
バラストは完全防水です。
【バラストサイズ】約8.5cm×約7.5cm、厚み約3cm

■他のCCFLフォグランプとの違い・特徴
- 多彩な車種に合いやすいサイズ 80パイ
- 全面はガラスカバーで覆われて、浸水を抑制
- プロジェクタライト内にカットラインパネルを搭載
- 放熱用のフィンがフォグランプ後部全面に

■CCFLイカリングについて
LED版のイカリングではLED2つを点灯させて、リング全体を照らすため弱く、明るさにムラがあります。 CCFLイカリングではリング全面それ自体が点灯するためLEDとは全く異なる発光です。

専用点灯スイッチは
- CCFLのみでの点灯
- CCFLとHID両方の点灯

商品内容
フォグランプ 2台(直径約8.3cm x 長さ約14.2cm)
完全防水ではありません。取付位置によっては防水加工が必要となります。
バラスト 2個(約8.5cm×約7.5cm、厚み約3cm)
HID H3バルブ 2本
CCFLインバーター 2個
接続配線 1本
点灯切り替えスイッチ 1本



とまあ、出品説明を拝借してますが・・・(;´∀`)



注意点を挙げますと、


ブツは中華製です。
オイラの2年前のキットに比べれば、カットラインも真っ直ぐだし、
スイッチの節度も確実性が向上しています。


しかし、本体・配線のカプラ類の防水性については???なので
オイラの経験と私見でシリコンコーキングを実施しています。


その際にバーナーは空焼きしたので、すぐに取り付け可能です。





HIDは6000Kです。





純正ベゼルには、ステーを利用してボルト締めです。

ボルトは目立たないようにしています。

フォグの角度については、あくまで目安なので
取り付け後に再調整が必要かもしれませんし、ブツがブツなので
フォグの機能はあくまでおまけ程度にイカリングを楽しんだほうがいいかもしれません。

(オイラのフォグはカットラインが斜めなので機能以前の問題ですw)



プレへの配線は、フォグなしなら付属のハーネスで一気にイカ付きフォグに変身です♪


フォグありは、純正フォグ配線でフォグ、付属ハーネスでイカリングでいけますね♪



以上、思いつくまま書いてみましたが、


ブツが中華製であることを前提に、需要がありそうなら

まずはお友達からお声をかけたいと思います(´Д`)



お友達にいなければ、パーツ交換板、



さらにいなければ、来年の山賊オフのじゃんけん大会


密かにオクに出品すっかなww




ってことで、気になるお値段ですが、



パーツはすべて新品未使用。


フォグベゼルのみ、オイラのおさがりで


1.2諭吉即決でいかがでしょうか?(イカだけにw)



なお、発送は着払い、ゆうちょ・JNBありです。




給料前の厳しい時期ですが、振込み日は相談にのりますよww



興味のある方は、早い者勝ちでメッセお待ちしています!






追伸:イカリングはホワイトですよー














Posted at 2012/09/22 12:05:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
目指すスタイルは、 見た目と走りのバランス、 ラクチンで楽しく、走るときは走る、 ATのRSのような仕様・・・ですw のんびり・まったりとロドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀灰のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NC1のVS、 希少な幌車のATです。 オープンカーは開けてナンボw これか ...
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
オフロードに夢中だった年代のレース用の1台。 扱いやすい特性で、エンデューロに最適でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation