• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暁、のブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

 ☆大分ジャンボリー 2016 参戦記☆

  ☆大分ジャンボリー 2016 参戦記☆
 ここんトコ、仕事も忙しく、
ジャンボリー前日まで仕込みも忙しかった、

奈良軍団 山口師団長 暁でございますww


さて、去年の初参戦を経ての1年後。


今年もやってきました、、大分ジャンボリー☆


昨年同様、早めに床に入るも、楽しみからか
なかなか寝つけないなか、2時に起床。

数時間前の雨も上がり、路面は濡れているけど
オイラは甥っ子、息子は彼女をピックアップして
大分へ向かいます。


前日は阿蘇山が噴火したので
火山灰が心配でしたが、大分自動車にはそれらしき
モノも雨で流れたのか、大丈夫でした。


そして別府湾の手前の24時間営業の
ガソリンスタンドに到着☆


後輩で地元が大分の曙くんに事前情報をもらっていたので
ここまで濡れて走って汚れたロドを
早朝から洗車できました♪


で、気がつけば、地元大分の
ロド友のさんだぁえっくすさんとの
待ち合わせ時間や、フェリーで着岸する
奈良軍団本隊の出迎え時間が
迫ってました(;^ω^)


慌てて、朝食&待ち合わせポイントのマックへ向かっていると・・・


なにやら待ち構えたようにカメラを持った青年にパチリとw




今回、光るアレを見に来られた、ぷっちょ山さんでした

(画像もらいましたぜww(・∀・)ニヤニヤ)


マックでさんだぇっくすさんと合流後、
着岸までの時間が迫っているので
お互いの近況報告もそこそこに港へ移動します。




ここで陸から進軍してきた、
まるるさんとはじめまして♪
からの本隊出迎え。


そして、遂に本隊が上陸ですw




撮る人を撮るヤツねw


って、思ったら、このロドは
ナカマエ製作所のナカマエさんでした(笑)


改めて、本隊上陸ww














1年ぶりの再会の挨拶をしたとこで大分ドームへ向かいます。

会場はすでにたくさんのロドが♪




会場で、地元ロド友のグッサン、matasuさん、格さん、紅い相棒さんとも合流。

みなさん、それぞれのスタイルで楽しんでいました(*^_^*)

オイラも予定通りのミッションで、ぷっちょ山さんと
はしもんくんに合流できました。





奈良軍団もいろんな方に声をかけていただき、楽しんでいます♪ 


















開会式から、じゃんけん大会、チャリティーオークションとプログラムは順調に進み・・・


タツさんと秘書さんは、せっかくの大分なんで地獄めぐりへ、
帰りのフェリーの時間が押してきた本隊のみなさんもお先に離脱です。













そんなこんなで、楽しい時間もあっというまに過ぎて閉会式。


帰りの高速で一度、熊本方面へ行きかけましたが、
小倉へ寄り道して、下関でみちしおの貝汁をいただき、
帰還しました。


ジャンボリーでお会いしたみなさん、運営のみなさん
奈良軍団本隊のみなさん、ありがとうございました♪

日頃はビートルに乗る甥っ子も
すっかりロドの魅力にやられて今後が楽しみですわw


そして・・・




大分師団長の三田さん、
ぷっちょ山さんおみやげありがとうございました♪



さ、今日から現実に戻って、慎ましく生きなきゃ・・・(・∀・)ニヤニヤ



PS:念願の・・・取材受けましたが・・・
  ・・・・採用されるんですかね?wwww
























Posted at 2016/10/11 16:50:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記

プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
目指すスタイルは、 見た目と走りのバランス、 ラクチンで楽しく、走るときは走る、 ATのRSのような仕様・・・ですw のんびり・まったりとロドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀灰のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NC1のVS、 希少な幌車のATです。 オープンカーは開けてナンボw これか ...
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
オフロードに夢中だった年代のレース用の1台。 扱いやすい特性で、エンデューロに最適でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation